• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

KTM DUKE 125 デビュー間近です♪

KTM DUKE 125 デビュー間近です♪
http://www.youtube.com/watch?v=MR90O7fuGOA

ん~・・・やっぱりこれ欲しいなぁ!

125ccだから保険はスイフトのを使えるしね。

この造り込みでこの価格は決して高くない!

カスタム好きなバイク乗りなら、国産125cc買ったって吊るしで乗っているわけないからね。
それに投資するカスタム費用を考えたら、きっとこっちの方が安いと思う。

問題はヨーロッパクオリティを妥協できるか?この1点じゃなかろうか?

http://www.mr-bike.jp/feature/ktm_125duke/index.html
ブログ一覧 | 2輪 | 日記
Posted at 2011/05/01 08:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年5月1日 9:13
どうもですー。
やっぱ、sue-chanさんのブログだったんだ!KTM!

いいですよねー、これ。
カッコイイです。

ドリフトできる位パワーあれば尚いいんですが、ちょっと無理でしょうね。(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月1日 17:52
アスファルトの路面でドリフトですか?
そりゃちょっとアンダーパワーかなぁ・・・

いっそのことオフタイヤ履いたら行けたりするかもしれませんね?
2011年5月1日 11:04
ここ20数年バイクには乗ってませんが、一時期「Kawasaki Ninja 250R」なんていいよなぁ〜と考えていたこともありますが、こっちが遙かにイイ!! 購入意欲をそそりますね。
車の保険と併用できる・・ さらにイイ!! (笑)
あとは、449,400円をどうやてひねり出すのか・・ そこが一番の問題か・・・ (^_^;
コメントへの返答
2011年5月1日 17:54
Ninja250?って最近のバイクじゃないですか?
250ccはいろいろ面倒ですしね。大きいバイク乗っていると、違うジャンルのバイクじゃないとその排気量差に納得できないことがあります。

50万円・・・スイフトエンジンのOH&ハイカム化を諦めれば買えないことはないな。
2011年5月1日 12:28
おっ!!早速動画までアップありがとうございます。
自分もアキレス腱切ったショックでZZR1100の重さは辛いかなと思い、ニンジャ250かCBR250なんか買えないかと密かに目論んでおりました。

KTMもいいですよね!!
カワサキ乗りのはずなのに、うちのアパートにはKTMのフラッグがデカデカと貼ってあります。

確かにマフラーを変えることを考えると高くはないと思います。
買った方のインプレに期待!!
コメントへの返答
2011年5月1日 17:59
works-nさん、ZZR1100の代わりにクォーターのその手のバイクじゃ我慢できないでしょう。
ZZRが重いとおっしゃるなら最近のリッターバイクに乗り換える方が現実的じゃないでしょうか?きっと一回りコンパクトで軽いんじゃないかな?

KTMしかりドカもそうですが、近くにDがあることが大事なのではありません。感性の合うお店と巡り合えるか?が大事だと思うのです。

正直、問い合わせのメイルを書いても返事もよこさないようなショップはこっちから願い下げですわね。バイクが良くても売る方がダメではメーカーも浮かばれません。
2011年5月1日 19:04
カッコイイ・・!!

そして原付扱いである為に、保険も安いし車検も無い!
原付の割にはちょっと大きいかな・・と思いましたが、大きいが故に疲れにくいと言う利点があるかもしれませんね。

ん~・・欲しいです!
しかし、次は大型バイクに行きたいので、我慢我慢・・。
コメントへの返答
2011年5月1日 19:56
そうでしたね。大型がまだでしたね。

GSX750がそろそろみられるんじゃなかったでしたっけ?

あれはあれでありだと私は思っています。

軽トラを買うか3rdバイク買うか?で悩んでます(笑)
2011年5月2日 9:26
ウイリーして遊ぶにはもってこい!
昔ウイリー競争したなぁ~~~
チガウ(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月2日 17:53
わたしゃウィリーなんて出来ませんぜ(^^;

2011年5月3日 0:56
乗った人間に色々聞いたので、インプレ伝達ですよう!

サイズ:十分(180の人間)
重量:軽いそう。
パワー:125なら十分。クラッチの当て方でフロント浮くそうです。
     (遊びで浮くなら十分ではないでしょうか)
スライド:ちょいと酷使されてるタイヤなら、きっかけでスライド出来るそうです。
     (KTMの耕耘機トルクの発揮ですな!)

※ちなみに今のKTMの所持者が5人ほどいますが、壊れたという話は一切聞いてないんですよね…。
昔のはよく電気系が逝ってたんですが、全く大丈夫なようです。
(うち、3人が泥につっこむ友人たちです(笑))

私は、相方に相談したところ、自分のメインバイクをまずどうにかしろと言われました…(遠い目)
そして、アドレスがどんどん酷くなって…(爆死)


コメントへの返答
2011年5月3日 6:42
インプレ!どうも有り難う。

サイズ的に180cmの方の話が聞けたのはうれしいです。
見た目にマリオカート状態じゃ格好悪いですからね(^^;

十分遊べて壊れないなら、ヤバそうですね。

支払いは買ってから考えるという、悪いパターンに陥りそうです。

私はメインバイクは・・・一度はあきらめかけた金の棒が販売終了になってしまって再度欲しい病にかかり探しています。
そっちでいい出物があったら教えてくださいm(__)m

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation