• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

修理見積りが出たけど・・・

修理見積りが出たけど・・・  事故発生からちょうど1週間の昨日、入庫している工場の担当者さんから連絡が来ました。
 お待ちしておりました(^^;

 修理見積りが出たという連絡だったのですが、中身を聞くと私の車のディフューザーを社外品と認識していなかったり、ボディコーティング施工の件も抜けていたりしたので、再度見積もりをしてもらうように依頼しました。

 
 そして本日、通院のため会社に休暇をもらったので、その足で工場にも顔見せに出かけてきました。 
 ボディコーティングを保険で補償してもらうには施工業者が発行する「販売証明書」なるものが必要だそうで?
 その証明書は車のグローブボックスにあったので、その提出もかねてね。

 画像は事故直後のものですが、1週間ぶりに見た我がスイスポ・・・無残でした(--;
 事故時には気が付きませんでしたが、リアハッチのヒンジの部分が後続車のノーズに押されて引きちぎれて曲がってしまい、内部から外が見えていました。

 見積金額は、上記のディフューザーとコーティング代金を入れるとおそらく50万強ってところでしょうか?
 あれだけ外が見えるようでは、フロアも逝っちゃっているよね。ヒドイ(><)


 さて・・・今後は再見積もりの結果待ちです。

 幸いだったのは、足回りが逝かずに済んだのと、いまや廃版となったValentiが割れなかったことですね!
ブログ一覧 | スイフト | 日記
Posted at 2012/10/23 15:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2012年10月23日 16:06
体調、いかがでしょうか?

フロアもですか・・・。
しっかり見てもらって
直してもらえると良いのですが。

コーティングの販売控えは、
持っておいて良かったですね~。
コメントへの返答
2012年10月23日 16:38
コメントありがとうございます。
今の最大の敵は胃炎です。
酷い時は夜も寝ていられません(><)
医者は、事故時のストレスでも出るという・・・
胃炎は数年前から持病でもあるので、事故を機に顔をまた出した・・・そんな感じでしょうか?

コーティングは新車時のものなので、4年が経過した今でも再施工してくれるのかな?
施工業者指定はNGと言われましたがね(--;
2012年10月23日 19:39
テールライトがいかなかったのが不幸中の幸いでしょうか
5速を組み替えた整備士がsue号は元気かなと聞いてきたので事故のことを話したら心配しておりました。
早く直したいですね。
コメントへの返答
2012年10月23日 19:47
SSガレージさん、ご心配をおかけしてます。
また、ご友人の整備士さんまで、恐縮です。
元気!と言えないところが心苦しいですが、必ず復活させますので、よろしくお伝えください。

しかし、こう言う2度と新品では手に入らない部品が損傷した場合、その時の補償ってどうなっているんでしょうか?
無い場合は、代替品の社外品、もしくは純正品で納得せざるを得ないんでしょうかね?
2012年10月23日 22:17
なんとも痛ましいです^^;
フレーム修正は必要なさそうですか?
コメントへの返答
2012年10月24日 10:35
どうなのでしょう?
とりあえず、外観上確認できた箇所の修理見積もりと聞いています。
実際、リア周りをばらした時に不具合があれば、そのあたりは追加になるかもしれませんね。
2012年10月23日 22:28
こんばんは!

あらためて見ると事故の衝撃に・・(>_<)
想像すると怖いです。

修理の方針が決まったとのこと、もしかして
以前にご検討していた後ろ姿になるとか(^-^)
復元も大事ですが、変化を持たせた方が
自分を納得させられるかも。
コメントへの返答
2012年10月24日 10:39
純正リアバンパーの単価って格安なんです。ご存知でしたか?
私は知りませんでした。そのお値段、たったの2万円+塗装代だそうです?!

保険じゃ当然この分しか出ませんので、思案のしどころですね?
2012年10月24日 1:09
この場で具体的な金額や保障してくれた内容を言うのも何ですが・・・

私の場合、相手の保険会社に全て出させましたよ。

胃炎は明らかに事故が原因で再発した物ですから、保障の対象になるはずです。

私は通院一日でしたが、それでも慰謝料出ましたね。

フレーム修正もしっかりさせた方がいいですね。

僕のブログでも書きましたが、必ず見積もり金額や入金金額に差異が無いか確認した方がいいですよ!(もう分かってらっしゃるとは思いますが・・・。)

胃炎になる位ですからストレス相当だと思いますので、溜め込まない様ご自愛しながら戦ってください。
コメントへの返答
2012年10月24日 10:43
コメント有難うございます。
もちろん、今回の件に関して、納得のいかない出費を自分から一切するつもりはありません。

慰謝料って、通院日数x4200円x2ってやつですね。

修理も病院も金銭関係は、すべて私のところは経由しないようにしてます。
なので、私が損をすることはなさそうです。

面倒なのは、通院やそれに関わる手間や不便さです。

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation