• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sue-chanのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

グッドイヤー飛行船

グッドイヤー飛行船 おはようさんです、みなさん。

 旅先では、こんなグッズもゲットできました。

 アメリカングッズショップが閉店セールをしておりましてね。試しに中を覗いてみたわけです。

 すると、無造作に棚の上に置かれていたこいつを発見した次第です。

 空気が入ったままで何となく見た目は、店内のディスプレイ用だった感じ。

 しかし、返って新品よりも味が出ていて私はこっちの方が好みでした♪

 「これ売り物ですか?」と聞くと

 「そうです」と言うので、

 「じゃぁ、いくらですか?」と値札が無いので尋ねてみると

 「100円です(^^)」って・・・

 そりゃ買いでしょ?!ってんでゲットしてまいりました(笑)

 早速ガレージに吊るしました!

Posted at 2011/08/07 07:14:42 | コメント(4) | ガレージライフ | 日記
2011年07月26日 イイね!

グレードアップ画策中?

グレードアップ画策中? 現在使用しているキャビネットはSEEDNEWの5段ロールキャビネット。
 コイツを画像のように2つ並べてその上に天板を配置することで作業台を兼ね、実用性はかなりアップしています!

 たしか、当時から7段キャビネもあったはずだけど、当初から作業台にするつもりだったので、あまり高さがあったのでは使い勝手が悪いという事から、あえて5段をチョイスしたわけです。 

 当時は十分すぎる収納力だと思っていたんですがねぇ。いまやほぼ満載に状態です(--;

 そして、いまの最大の不満は、1段目にコマを縦にするとキャビネが閉まらない点です。
 調べてみると、大手工具メーカーのロールキャブは1段目がかなり深いんですね。当時は少々勉強不足だったようです。

 とはいえ、このキャビネットの定価は1台で89,250円(税込)とあります。
 そんなに高価な物を買った覚えが無いのできっと当時の最安値に近い価格で買ったはずなんですが、 それでも2つだと10万円はしたのかもしれません。
 当時のことはすでに本人はあまり覚えていないんですが(爆)

 こいつを里子に出して、グレードアップしたい!という妄想が沸々と湧いております(^^;


Posted at 2011/07/26 11:44:54 | コメント(2) | ガレージライフ | 日記
2011年07月10日 イイね!

バリアスコートの使い道

バリアスコートの使い道 梅雨が明けたとおもったらこの有り様です(--; いやぁ、昨日に引き続き今日も酷暑ですね(><)

 昨日は炎天下の中、子どもたちのキックベース大会が開催されたのですが、監督や審判をやる大人も大変でした。

 さて、本日はちょっと前から気になっていたガレージシャッターのメンテを行いました。

 本来は定期的に専門サービスマンの点検を受けるべきなのでしょうが、電動駆動部品の故障でもない限り日ごろ自分で手入れをしていれば問題ないと考えているので、清掃やグリスアップの類はDIYで面倒を見ています。

 我が家の場合、立地が海っぺりなもので、海岸の砂が上がってきて、塩害といよりは砂害とでもいいましょうか?
 砂が噛んでベアリングや摂動部の調子が悪くなることがよくあるんです(--;

 今回もそんな要因からか?異音が出始めていたので、対策を兼ねて毎度のメンテを実施した次第です。

 正直、使うだけの家族は「いつも調子よく壊れないで動いているね?!」と誤解をしています。

 こうした「日ごろのメンテがあってこそ」ていうのをわからないんだなぁ・・・困ったものです(><)

 画像は仕上げの拭き上げが終わった時の1コマです。

 贅沢かもしれませんが、ガレージドアの磨き上げに「バリアスコート」を使用しています。

 吹きあげた後の光沢には思わずニンマリ♪です(^^)/
 
Posted at 2011/07/10 15:29:42 | コメント(3) | ガレージライフ | 日記
2011年06月28日 イイね!

完成直後の中の姿を公開(^^;

完成直後の中の姿を公開(^^; お恥ずかしながらうちの完成直後のガレージ内部をちょっと公開します(^^;

 広い!ように見えるでしょ・・・中が空っぽだとそう見えるんですが、実際いろいろ物を置き出すと、実はそうでもないんです(--;

 実際、今では狭い!です(><) 
 
 もう少し広く・・・そうね、特に幅が1m欲しかったなぁ。 物理的にこれ以上の幅を取ることは無理だったんです。

 2柱リフトが欲しいとか、床を掘って車を上げずに穴の中から?とか、床置き型のリフトにしようか?

 とかいろいろ妄想したのですが、予算や使い勝手などの実用性を考えて現実的でないと、判断しました。

 そんな予算があるならその分の予算を他に回した方がいいと思った次第です。

ということで・・・・ 

 雨・風に作業が左右されない屋根と壁のあるガレージが欲しい。  
 作業途中でバラしたまま時間切れになっても、そのまま次回まで置いておけるガレージが欲しい。  
 日照時間に追われることなく作業がしたい。
 自分の部屋は無くともガレージは欲しい。

 ここまではなんとか実現しました。 現在は以下について奮闘中です。

◆納屋ではない。倉庫でもない。車庫でもない。ガレージ!が欲しいのだ。
◆目指すイメージはプライベートファクトリー!
Posted at 2011/06/28 06:14:48 | コメント(3) | ガレージライフ | 日記
2011年06月26日 イイね!

夢の実現に向けて進行中@ガレージライフ

夢の実現に向けて進行中@ガレージライフ 雨・風に作業が左右されない屋根と壁のあるガレージが欲しい。

 作業途中でバラしたまま時間切れになっても、そのまま次回まで置いておけるガレージが欲しい。
 
 日照時間に追われることなく作業がしたい。

 自分の部屋は無くともガレージは欲しい。

 納屋ではない。倉庫でもない。車庫でもない。ガレージ!が欲しいのだ。

 リビングから愛車を眺たいなんて思わない。 目指すイメージはプライベートファクトリー!

 そんな夢を抱き、それの実現に向けて奮闘中の毎日です。

 どこぞの季刊誌の高級ガレージはすごいな!とは思うけど欲しいとは思わない。

 とことん自分の嗜好に拘って、無い費用は工夫とアイディアで勝負です。

 そんなsueのガレージライフ日記をただいまWEB版でまとめている真っ最中です。

 とはいえ、内容的に結構プライベートに踏み込むので運用方法は思案中なんですけどね(^^;
Posted at 2011/06/26 20:15:09 | コメント(2) | ガレージライフ | 日記

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation