• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sue-chanのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

1BOX系のホイールはよくわからん

 先日の1本だけ妙な偏摩耗をしてしまったタイヤ・・・
 状況証拠から空気圧が低かったのでは?という仮説にたどり着きました。
 とはいえ、今のままっていうわけにもいかず、他の3本もそれなりに溝が少ないので、4本ともタイヤを買い替えることになりました。

 でもねぇ・・・スイフトのタイヤを買い替えたばかりなのに、同じ時期にエスハイのタイヤの購入は全くの想定外です。

 一応見積もりもらったけど・・・言葉になりませんでした(><)

 先日のもらい事故でホイールも結構ガリってるので、いっそのこと新車外しとか、タイヤ替えたけど車両替えしちゃったとか、そういう中古のホイール&タイヤ4本セットを狙ってもいいんじゃ?と思うようになり、ヤフオクを徘徊しています。

 でもね・・・1BOXのホイールってよくわからない(爆) 何がいいんだろ?

 純正ホイールのインチアップとかが流行っているみたいなので、自分も最初そうしちゃうかな?って思ったんだけど、純正ホイールって重いからキライなのよね(汗)

 かといって、鍛造ホイールはいらないし、かみさんが運転する車だから20インチを履きたいとも思わないし?!

 ヤフオクを徘徊しすぎて頭痛がしてきた(^^;
 
Posted at 2017/04/23 19:37:35 | コメント(0) | エスハイ | 日記
2017年04月16日 イイね!

1本だけ片減りしてる(ーー;

1本だけ片減りしてる(ーー; sue家のウィンターシーズンはオフを迎えたので、昨日エスハイのタイヤを夏タイヤに履き替えました。
 エスハイは付き合い上の関係で、地元のタイヤ屋にお願いしています。

 交換に出かけたかみさんから、「タイヤ屋から、1本だけタイヤの外側が異様に片減りしてる(@@;」と指摘を受けたと連絡が・・・

 これだから自分で交換しないのは嫌なんだ。
 自分で交換していれば、冬タイヤに交換したときにすでに気づけたはずなのに!

 といっても、自分で確認できていないので、その場で1本だけ新品を買うってのもね?
 とりあえず、履き替えて返させました。

 自宅で確認すると・・・たしかにショルダーから3㎝位の幅で恐らく正常ではない減り方をしていました。
 でもね、このタイヤが冬タイヤの交換前にどの位置についていたのか?が今となってはわからないので困ったもんです。

 心当たりが1つあります。それは、10月にかみさんが起こした走行中の接触事故です。
 その時、右フロントが相手車両と当たっているのよね(ーー;
 ハンドルを取られることなくまっすぐ走行できていたので気にならなかったんだけど、アライメントがくるってるのかな?要検査です。

 画像は、本内容に関係ありません(^^; 昨日、桜を求めてソロツーしてきたときの1コマです♪
 
Posted at 2017/04/16 07:29:33 | コメント(1) | エスハイ | 日記
2016年11月28日 イイね!

スリリング(><)

娘の送迎で、土日で山梨県甲斐市まで出かけてきました。
スエフト号で行きたかったんだけど、談合坂SAで車中泊が必須だったので今回はエスハイ号で!

確かに車中泊は快適なのは間違いなんだけど、高速道路を走る分にはスエフト号に軍配が上がります。
車高が高い分、何と言っても視点と重心が高いのが何とも・・・

そんでもって、いつの間にやらこのエスハイ号も10万キロを超えて、いまだ純正脚なのさ。
普段はかみさんが街中しか乗らないうえに、自分がメインで乗っているわけじゃないから、ヘタリを感じる機会ってそうは無かったんだけど、今回自分は痛感しました。

雨の下りの中央自動車道・・・右に左に高速カーブが続くと、超怖い(><)
フワフワ、フラフラと、まるで接地感が薄くて、超スリリングな乗り物でした(爆)

ん~・・・12月にコイツで大阪行くんだけど、その前に足回りをリフレッシュしたくなっちゃったなぁ?!
Posted at 2016/11/28 23:05:25 | コメント(1) | エスハイ | 日記
2016年07月28日 イイね!

やっと名義変更完了

やっと名義変更完了 義父名義のエスハイ号を引き継いで(当時車検を通したばかりのアウトバック号は、義父のエスハイの代替車の下取りに・・・)何年経ったんだ?

 この間、義父の都合で名変を拒まれていて?名義は義父のままでした(爆)
 とはいえ、納税、任意保険、車検と費用面が全部こちら持ちなら、いい加減に名変を了承してもらわないと困ります。

 ってことで、義父から名変の承諾をやっといただき、本日午後から会社にお休みをいただいて名義変更に出かけてきました。

 過去、何度か訪れている手続きですが、その都度間が開いてしまうので何とも記憶が乏しく、今回も少々手間取りました(笑)

 それにしても、当然ですが、この場に訪れている方々はその手の業界人ばかりでしたねぇ?!
 お暑い中、皆様お仕事ご苦労様です。
 自分が受付時に数えたところ、一番多い時で20人以上の人が受付待ちの行列を作っていました。
 こんな何でもない時期にこうなんだから、年末、年度末なんてどうなっているんでしょうねぇ?!

 新しい車検証も無事にもらって任務完了です!
Posted at 2016/07/28 19:46:14 | コメント(0) | エスハイ | 日記
2015年10月08日 イイね!

レー探買替の巻

レー探買替の巻先日、バラして組み直したら復活したユピテルのレーダー探知機でしたが・・・
一応、電波は拾うもののモニタの不具合は発生したりしなかったりで何とも落ち着きません。

前回ばらしたとき確認した限り、モニタは基板に直付けだったので、接触不良が起きているとしても自分にはお手上げな状態でした。

なので、潔く本体ごと交換することにしました。

今回、人生初のセルスターさんです。
データ更新無料ってのとお値段、大きさ、スタイルで決めました。

あいにく、ユピテルで使っていた電源ラインはコネクタ形状が違っていて使い回せなかったので、新たに引き直しました。
Posted at 2015/10/08 17:51:52 | コメント(1) | エスハイ | 日記

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation