• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sue-chanのブログ一覧

2015年10月02日 イイね!

モニタ画面がお亡くなりに・・・

モニタ画面がお亡くなりに・・・ エスハイに取り付けていたユピテルさんのレーダー探知機の画面が突如お亡くなりになってしまいました。
 
 何を表示しているんだか?全然わかりません。通常は日時が出ているんですが・・・

 この状態でもきちんと取締りを検出してくれればいいのですが、オービス下を通過してもスルーなんでそうで?ダメみたいです。

 ん~・・・最近のゴテゴテしたレー探は好きじゃないのよねぇ?!ヤフオクで中古でも探すか?
Posted at 2015/10/02 14:29:33 | コメント(0) | エスハイ | 日記
2015年03月29日 イイね!

ルマン4

ルマン4 本日、エスハイ号のタイヤを夏タイヤに交換するため、タイヤを預けているショップさんに出向いてきました。
 実は昨日、作業予約の電話をしたら、夏タイヤのスリップサインがほぼ出現していたのをスッカリ忘れていまして、電話口でショップのオヤジさんに指摘されちゃいました(><)

 タイヤ代は4本となると、間違いなく通販の方が諭吉さん単位で安いのは間違いないです。
 しかし、溝が無いのがばれているので、他で買うと今後の付き合いってのもあるしねぇ。
 とりあえず交換だけして、またタイヤを購入しに行ってもいいんだけど、それもまた面倒だしなぁ・・・

 と、結局は、お店との付き合いを優先して、運よく店頭に在庫であったスエフト号とおなじ、DUNLOPのルマン4に入れ替えて帰ってきました。

 まぁ、人と人の付き合いはプライスレス♪
 そして、家族の命を載せて走る車(タイヤ)ですから、安全第1なら善は急げ!ですからね。
 不意な出費で、お父さんの懐は真冬に逆戻りです(;;)
Posted at 2015/03/29 15:01:32 | コメント(1) | エスハイ | 日記
2014年08月03日 イイね!

電子キーの代償

 先日、かみさんから「出先の駐車場でエスハイのエンジンがかからない」という救援コールを受けました。

 症状を聞くと、どうも車両側が電子キーを認識できていない様子でした。

 ちなみに、電子キーに付いているドアロックボタンや、スライドドア開閉ボタンなど、それらのボタンを押したときに光るはずのLEDは点かないし、ドアロックもスライドドアも全く無反応という時点で、電子キー内臓の電池切れが原因っぽいです。

 でもね?! 実は1ヶ月くらい前から電子キーを持っているにもかかわらず、鍵が無いという警告灯がしばしば点くことがあったので、その時に新品の電池に交換してあったんです。
 なので、たかだか1ヶ月で完全放電するほど電池が消耗するなんてちょっとリアリティにかける話だったのも事実。

 とはいえ、エンジンがかからない問題は一先ず解決しないとならない問題です。
 しかし、出先なのでスペアキーも自宅にあるわけで・・・どーしたもんか?

 幸い、お世話になっているトヨタのDが近かったこともあり、電話をしたらサービスマンが電池持参で駆け付けてくれて、予想通り電池交換でその場はあっけなく一件落着となりました。

 問題は今後ですわね?

 聞くところによると、そこのDでは、過去にも電池が異常に消耗してしまうという電子キーの不具合を経験したことがあるそうでした。前例があるとこういう時は、対応が早くて助かります。
 その時はそのお客さんに鍵を預かって徹底的に調べたんだそうです。
 結果は、レアなケースですが、その電子キーの不具合で、再び1ヶ月持たずに新品電池が完全放電してしまったんだとか・・・(--;

 ということで、家のエスハイ号も保証期間内という事もあったので、電子キーの交換をしてもらう対応をお願いしました。

 しかしあれですね?! 電子キーってのも便利なようでこういうリスクもあるんですね(--;
 鍵穴が無いタイプの電子キーの車両はスペアキーならぬ、スペア電池を携帯して歩かないといけないようです(笑)
Posted at 2014/08/03 08:43:31 | コメント(2) | エスハイ | 日記
2013年12月07日 イイね!

エスハイの屋根のブツを衣替え

エスハイの屋根のブツを衣替え 早いところではすでにゲレンデがオープンしだしてきました!
 心がはやるところですが、来週に控えたマラソン大会が終わらない事には心身ともにまだゲレンデと言うわけにはいきません(^^;
 今日も本番さながらに10km走ってきましたが、目標にはちょっと及ばず(><)
 当日のテンションアップと周囲の勢いに期待をかけるしかありません(爆)

 とはいえ、準備だけは進めておかねばならないんで、エスティマの屋根に積んでいたキャンプ用のルーフラックからジェットバックに衣替えをしました。

 ルーフラックを天井から吊るのは今回が初めてだったので、かみさんにヘルプを依頼して試行錯誤しながらこんな感じとなりました。

 ウィンターシーズンが終わるまで、キャンプは冬眠です(^^)/
Posted at 2013/12/07 19:44:01 | コメント(0) | エスハイ | 日記
2013年08月07日 イイね!

自作ロゴステ

自作ロゴステ キャンプやBBQの道具をルーフに積載する為に、ルーフキャリアを入手したのは先日のご報告通りです。

 ジェットバッグはハイトがちょっと高いだけでフタが閉まらなくなるので、意外と利便性が悪いです。
 その点、ルーフキャリアは雨天時に積載物がそのままだと濡れてしまうという点を除けば、こちらの方がはるかに融通が利いて便利だと思います。

 今回入手したのはスーリー社のエクスペディションというモデルです。

 開梱して中味のパーツ類の確認をしていて思いました。

 あれ? 最近は、モデル名って入らないの?
 スーリーのロゴ自体も申し訳なさそうに小さくちょろっとあるだけだし?
 ずいぶん地味なのね?!


 もう少し派手にロゴがアピールしていてもいいんじゃないの?

と思ってしまうのは、オヤジ化現象の表れでしょうか?(爆)

 そこでネットで確認してみると、Expeditionって立派なロゴがあるじゃないの?! ってことで、こいつを頂きました。

 うん、いい感じ! アウトドアグッズはやっぱりアピールして何ぼでしょ♪ って、やっぱりオヤジか(爆)
Posted at 2013/08/07 18:12:07 | コメント(0) | エスハイ | 日記

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation