• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sue-chanのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

良いお年をお迎えください♪

いよいよ大晦日になってしまいました。

今年は、7月に晴れてスイスポユーザーとなり、みんカラの仲間入りをさせていただきました。

基本、理屈好きで他人との距離を置きがちな私なもので、とっつきにくいと思うのですが、そんなバリアーをかいくぐってみんカラ友になっていただいた皆様、そしていつもコメントを頂く皆様、ありがとうございました。
おかげさまで充実したスイフトライフを送ってくることが出来ました。


柏のスイフト祭りに誘われて、トラストリップをゲットしたり、

運転の仕方が悪い!と10数年ぶりのMT車の運転にダメだしを食らったり、

意を決してゲットしたレカロはサイコーで、おかげで腰痛・肩こり皆無ですし、

純正アースでは取ったり付けたり太さを変えたりといろいろ試せて楽しかったし、

浜松までビグスロを入れに出かけるということもしましたし、

その他、上げればキリがないですが沢山の方にアドバイスを頂いていまのスエスポがあります。


通勤カーを目的に購入当初は1.3のMT車と悩んだスエスポですが、結果ご存知の通り、平均16km/Lという驚異的な燃費を継続して記録しており、大いに通勤費節約に貢献してくれて大助かりです。

来年もまた多少なりともカスタムに手が出せればいいなという期待を胸に、新年を迎えたいと思います。


どうか、みなさま来年もどうぞよろしくお願いします。良いお年をお迎えください(^^)/~~~~
Posted at 2008/12/31 07:40:55 | コメント(4) | 雑記 | 日記
2008年12月29日 イイね!

隙間が気になる・・・

ふとフロントハブに目が留まりました。

現在、エンケイホイールが入ってますが、キャップは付けていないので錆びたハブが良く見えます(--;

でね・・・ハブとホイールの隙間がなんとも気になるわけです。

調べてみたらT4は75mm!スイフトは54mmでその差21mm(半径で言えば約10mm)もあります。
そりゃ開いて見えるわけだ・・・

現時点でハンドルを取られるとかそういった不具合は感じていないんですが、どうにもこの隙間・・・やっぱり気になる。

量販店を覗いてみたんですが、73→54のハブリングなら売ってました。でも2mm開いてちゃつける意味がないよね?

きっと、75/54なんてエンケイ専用サイズなんでしょう(--;
年が明けたら注文しておこうかな。
Posted at 2008/12/29 09:31:39 | コメント(0) | スイフト | 日記
2008年12月27日 イイね!

イカリング・・・暗いな

イカリング・・・暗いなスイフトに仕込んだわけじゃなくてすみません(--;

今日は朝からバイクのテールにイカを仕込んでみたんですが・・・
周りのストップ灯のLEDにと比較するとかなり暗いです。

夜間、これそのものを光らせて見せる分には「あり」ですが、今回のようにこの上に赤いテールレンズで覆われちゃうと微妙ですね。

まぁ、いい勉強になりました。




追記:20:00
自分で撮影しておいてなんですが・・・なんとなく見ていて違和感が・・・

あ~そうか!イカリングの溝の間隔が広いんだ!

この溝が光ってよく見えるようになる仕組みなので、溝は多いにこしたことは無いのよね、きっと。

ってことで、早速改善しました。溝の数は倍に増やしました。
Posted at 2008/12/27 15:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2輪 | 日記
2008年12月25日 イイね!

問題です

先日、北関東自動車道の一部が開通し、常磐道と東北道がついに連結されました(^^)v

とはいえ、使う身になってみるとなぜ宇都宮まで北上せなあかんの?っていう気もするんですが、その辺は政治的にいろいろあったんでしょう。

でね・・・問題です。

ここが連結されたということは!北の磐越自動車道を使えば、常磐道、磐越道、東北道、北関東道とぐるりと1度も料金所を介さずに戻ってくることができます。

さて?最初に乗ったICから上記のルートでぐるりと一周してきて、1つ手前もしくは後のICで下りたら、高速料金は一区間分で済むと思いますか?


答えは・・・・また後ほど(笑)

Posted at 2008/12/25 15:40:56 | コメント(3) | 雑記 | 日記
2008年12月23日 イイね!

雪が降ってました

昨日の天気は不思議な天気でしたね。

朝は南風で上着がいらないくらい暖かだったのに、昼から急変!北風に変わりどんよりしていた空からは嵐のように雨が降り、私が会社から帰るころ、車内の温度計表示は2度! 雨には雪が混じり・・・いやぁ、びっくりでした。

びっくりといえば、あれからまだ無給油なんです。1度給油をしたらビグスロのレポートを完結させようと思っているんですが・・・

現在600kmを走行してまだ給油ランプも付きません。感覚的にランプが付くまであと50kmは走れそうです。
Posted at 2008/12/23 07:51:41 | コメント(3) | 雑記 | 日記

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  12 3 4 56
7 8 9 10 11 12 13
1415 1617 1819 20
2122 2324 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation