• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sue-chanのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

ギシギシって?!

ギシギシって?!こんにちは、みなさん♪

昨日、ちょっと土日に積んだ荷物の関係でリアシートを半分だけ倒してラゲッジを広くしたまま乗ってました。

ところが、この状態でカーブや路面が悪いところを走行すると後方から結構ギシギシ?と音がします。

あれですかね? バックレストがタワーバーもどきになっているんでしょうかね?

ということは、スイフトのリアは結構剛性が弱いのかな?実は少々前から気にはなっていた部分なのよねぇ?

ストラットバーが欲しいかも?!


追伸
昨日、スズメちゃんが走行中にグリルに激突! お★様になった模様(><)
Posted at 2009/06/30 11:54:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

ブラックホール

ブラックホールいやぁ・・・これを最初に考えた人、やっぱりすごいですわ(^^)/

ものは試しとありあわせの材料とテープLEDで作成してみました。

ホント2cm位の厚みのものなのにこの奥行き感はスバラシイ(^^)v

LEDが無点灯の時が寂しいので、なにかロゴステでも貼りますかね?
Posted at 2009/06/28 16:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月28日 イイね!

外気温+6~7度

こんにちは、皆さん。

今朝は4時半起床でソフトボールの試合に出かけてきました。
昨日に比べれば曇天でしたので楽って言えば楽でしたが、昨日の熱中症の後遺症が若干残っていて、やっぱり結構辛かったです(><)

はい!それでね、昨日のダクトホースの効果ですが、これには驚きました。

ダクトホースを引く前は、外気温20度で吸気温度は35~37度と外気温+15度超でした。

ところが、本日の結果、外気温26度で吸気温度は32度~33度!

なんと外気温+6~7度

渋滞や信号待ちにハマるとやっぱり40度超になるんですが、走り出して一定速度で巡航になった途端、見る見る数値は落ちてきます。

へぇ?! 効果あるんですね!と改めてびっくりでした。

やっぱりフレッシュエアは気持ちいいのかなぁ?!燃費も調子いいですよ(^^)/

Posted at 2009/06/28 12:05:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

先週のやり残し

先週のやり残しこんにちは。今日も暑かったですね(^^;

午前中一杯、子ども会の子供たちとキックベースで駆け回ってきたら午後から軽い熱射病でした(--;
頭から2度ほど水を被りました(><)

さて、ホースを引く前の吸気温度はあらかた分かったので、先週のやり残しのホースをつなげました。
何気にこれだけでレーシーですね?

高回転使わない私には不要か?なんて思いますが、きっと低燃費のためにも吸気温度は低い方がいいに違いない!と思ってます(笑)


あ・・・ブラックホール作りも進んでます。あともうちょっと(^^)/
Posted at 2009/06/27 17:59:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

G10

G10会社で業務で使用してたデジカメがお亡くなりになりました。

急きょ、何か買ってよい!と言われたのですが、皆さんなら何を買います?

予算的にデジ1はありえないので、必然的にコンデジになります。

コンデジって言ってもご存知多種多様です。個人で趣味で使っていいなら100%主観で選んじゃいますけど、業務で使用となると共用になるので万人向けといいますか?
あまり派手な奴とか安っぽい奴は選ぶと誰かからクレームがきてしまいかねません。

そこで・・・私が選んだのはキャノンのG10でした(^^)/
機能性はもちろん、見た目がクラッシックで堅牢そうなカメラってところがポイントです。
いまのカメラですから、機能性に問題がある奴なんてそうありませんから。

でもねぇ・・・購入価格に差があって驚きました(@@;

ネットでリサーチした結果、量販店の最安値だと38000円で買えるこのカメラ!
うちの会社が取引ある業者から貰った見積もりは54000円(@@;

ボッタクリですね。うちが支払いするわけじゃないけどさぁ、会社は経費削減を唄うなら、指定業者にヤマダ電器やケーズ電気も入れるべきだと思います。
Posted at 2009/06/27 08:25:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いい加減、FL5の18インチタイヤを買わないといけないなぁ・・・」
何シテル?   04/15 17:55
JB74は毎日100km弱の通勤に、FL5は心の癒しに、RP5は家族カーとして、日々楽しくDIYメインのカーライフを満喫しています?? 拙サイト:https:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 1 2 3 4 5 6
789 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 222324 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

Racing Blackpackageエアコンダイヤル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 10:44:19
ホンダ(純正) レーシングブラックパッケージ用エアコン・ダイヤル ノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 17:15:51
RA-NO'S RA-NO'S +POWER ECM(ECU) JB74 ハイオク仕様マニュアル車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 15:36:42

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 通勤快速スエラ (スズキ ジムニーシエラ)
R6/2/23に契約し、R6/12/1に納車となりました。結果、9ヶ月待ちでの納車でした ...
カワサキ Z1000 Mk2 カワサキ Z1000 Mk2
夢に見た一生物の相棒です。墓まで持っていきます♪
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022.7.23に地元のディーラーにオーダーしました。 メーカーへの発注は2022.9 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
エスティマハイブリッド(H23年式)を7年@15万キロ乗り、車検を1か月前に控え、急きょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation