• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

SO-03D Xperia acro HD

SO-03D Xperia acro HD SO-03D Xperia acro HD

フラッと寄ったドコモショップで特典云々みたいなので安くなっていたので、つい機種変。

Sony Ericssonとしての多分最後のモデルであろうSO-03D Xperia acro HD

まぁ実際T-01C REGZA Phoneがどうなったというワケでもなく、むしろスマートフォン/android黎明期的な面白さを存分に味わわせてくれた名機だと思います、マジで。(同型機のau版ほどのトラブルは自分のT-01Cには無かったし。)

ただまぁ一番はですね、電池の保ち。一年半使ってビミョーにバッテリーがへたってきたか、最近は妙に減りが速い。とはいえ最近の機種でもxi対応機種などはまだ省電力化が今一歩でそれこそREGZA Phone以上に減るという話も。まだ待ちかな、と思っていた所に上記の状況。

というワケでSO-03D Xperia acro HDに機種変、です。

さて開封して最初に思ったのは・・・液晶画面、えらく淡いというか・・・黄色い?店頭の見本機では感じなかった違和感。うむ?これは・・・もしかするとこれがいわゆる”尿液晶”ってヤツなのか?それとも最初からこういうセッティングなのか?

まぁこういうの気にしなければ気にしないのですが、一度そう思ってしまうとなかなか。で、ちょいと用事帰りにドコモショップに寄って比べてみると・・・


送信者 2012年5月5日



同じ設定で左が自分の、右が見本機。写真でも違いがわかりますが・・・これ、実物は写真以上に違います。店員さんに「ちょっと画面の色が・・・」と聞くと「そうですね~では交換させていただきますね」とやたらさっくりと。スマホになってからこの手の液晶関係の話、多いって言うけど、話が早いな・・・まぁありがたいけど。
ただ売り切れで在庫はゼロ。交換は連休明けになるとの事。でも他のドコモショップにも在庫確認もしてくれたし、この辺りはさすが顧客満足度ナンバー1のドコモだな。

さて、液晶云々は別にして、Xperia acro HDの使用感というと・・・

やっぱ二世代違うだけあって、動きが速い!”待ち”的なのは全部”通信中”なだけで、表示速度もスクロールの指先への吸い付き感も上々。

基本、純正搭載のアプリではなく、動作が軽いアプリを選んでいればREGZA Phoneでもさほど遅さは感じません。が、やはりハードスペックが高い機種で同じ軽いアプリを動かせばより速い!のですが、それ以上に違うのはハード由来の部分。カメラの起動やWi-Fi電波のつかみなどがもう速い速い。

素晴らしい!
送信者 2012年5月5日


デザインは《メニュー・ホーム・戻る》がハードキーじゃなくタッチパネルなのがやはりちょっと違和感があるなぁ。さらにはその配列も《戻る・ホーム・メニュー》なもんだから、最初はもう。とはいえタブレット同様、android4.0以降はこの配列が標準になるだろうから、ここはまぁ慣れかな。

あとはグローバルモデル特有なのか、それともソニーのモデル特有なのか、内蔵メモリが多いだけにSDカードの取り扱いが「内蔵メモリの補助」的な感じで、これもなかなか慣れない。
PCのようにHDDリムーバブルディスク的な扱いだと解りやすいのだけど、これは内装メモリの記憶部領域(アプリ領域とは別の区割りになっている)が「sdcard」という表記で、本来のSDカードはその「sdcard」フォルダ内の「external_sd」という”フォルダの一つ”として扱われている。これがなかなか慣れるまではなんとも。

そして肝心のバッテリーの保ちだが、さすがに交換不能とはいえ大容量バッテリー搭載なだけあって、すばらしくイイ。そこそこにイジってても一時間で10%ほどしか減らない。これだけ動かすとT-01C REGZA Phoneだったら25%は減ってる。

うむこれも素晴らしい!
送信者 2012年5月5日





あとは今回裏蓋が基本的に取り外し不可なのでカバーを。クレードルに挿せるように下半分が外れるタイプを購入。本体同様のラバー塗装な感じで、質感は上々。


送信者 2012年5月5日


送信者 2012年5月5日





今後のOSのアップデートもソニーなら(少なくとも富士芝以上には)対応していってくれると思うので、楽しみですね。








.
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/05/05 16:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のランチ
nogizakaさん

奈良・馬見丘陵公園のチューリップを ...
FLAT4さん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

青椒チャーハン
ホワイトベース8号さん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年5月5日 18:58
こんばんはー

自分はSO-01Bを使ってるのですが、そろそろ2年になるのでこのモデルが気になっていました。

サクサクなら機種変するか悩みますね・・・
コメントへの返答
2012年5月5日 21:06
スムーズ感もイイですし、内蔵メモリの多さ(アプリ入れ放題)もイイですよ~

これ以降はしばらくLTE対応で電池との戦い的な機種が続くでしょうから、今が買いですよ!

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation