• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月28日

ダンロップのタイヤが好きだ。

ダンロップのタイヤが好きだ。 ダンロップのタイヤが好きだ。

クルマにおいて、タイヤのチョイスというのはとんでもなく難しい問題です。

例えばスポーツカー。タイヤがハイグリップであればあるほどタイムが出る、と思われがちですが、ハイグリップすぎるとそのグリップ力が抵抗になり、最高速が落ちタイムが伸びない、という事もザラ。横方向ギリギリのグリップがベストというのは、実際に体験しないとなかなか解らない部分でもあります。

ローパワーなクルマであれば、Sタイヤだと最大でも純正サイズ、もしくはそれ以下のサイズの方がタイムが出る、とか。

ちなみにグリップが勝ちすぎていると、街乗りでも本当に楽しくないです。以前MR-SでノーマルからRE-01(同サイズ)に履き替えましたが、これがタイヤが勝ちまくっていて、まったく面白みの無い乗り味に。ECU換えてボディ補強しまくって、やっと釣り合いました。

これはファミリーカーでも同じで、静粛性の大きな部分はロードノイズですし、乗り心地にしてもタイヤが占める割合というのは極めて大きいです。

もちろん、グリップが強すぎる以上に、グリップが無さ過ぎるのは問題です。

最近のエコタイヤと言われるものには、正直「危ない」というレベルのものも数多くあります。ウェットグリップはもちろん、ちょっとした危機回避運動でも破綻するタイヤ、ハッキリ言ってしまうと格安アジアンタイヤを中心に、相当数が出回っています。

タイヤに関しては、安かろう悪かろうは絶対、です。価格だけでタイヤを選ぶのは命の安売りしますか?と言って良いレベルだと思います。

さて、そんな難しいタイヤチョイス。その中でも自分が好きなのは、ダンロップのタイヤ。

ダンロップのタイヤは、なんてぇか、丸いんです。

タイヤが丸いなんて当たり前だろ!ヴォケ!とか言わないで下さい。
ダンロップのタイヤの丸さというのは、横方向の丸さ、です。

過去に阪神大震災で工場などがダメージを受け、品質が劣化したと言われていたダンロップですが、ここ最近のタイヤは間違いなく、名タイヤダンロップフォーミュラW-10あの時の良さが戻ってきています。

昔プレリュードに履いていたW-10。静粛性はともかく、グリップ感がものすごく解りやすく、限界もつかみやすい、本当にすばらしいタイヤでした。絶対的なグリップやタイムは当時のライバルRE711やヨコハマM7Rとかに劣っていましたが、感覚として、一番素晴らしいタイヤだったと思っています。

その時に感じたのも、丸い、でした。(逆にヨコハマのタイヤは角張っている、でブリジストンは重くて粘る、でした)

昨年NCロードスターにダンロップディレッツァZ2を購入、帰ってきた、黄泉の国から(失礼)ダンロップが帰ってきたぁああああと乙事主ばりに感じました。

ミシュランプレセダのタイヤ全体での柔らかさとはまた違う、コーナリング中のマイルドさ、とでも言いましょうか・・・ホイールの角と地面の間に丸いボールが常に入っているという表現が適切かなぁ、とにかく、そんな感じ。ダンロップの「真円プロファイル」というが、ホント体感出来る、と思います。

そして今回インプレッサにもダンロップタイヤをチョイス。エナセーブEC203という、俗に言うエコタイヤ。

送信者 2014年3月28日


正直エコタイヤはヨコハマブルーアースAE01でビミョーな空気を感じていましたが、インプレッサ購入時に履いているブリジストンスニーカーの酷さがあまりにも・・・なので。

ダンロップならエコタイヤでもそんなグダグダじゃないだろう、と思って購入してみると、コレが何ともイイ感じ。ってかコーナリングの感触、エコタイヤのそれじゃないですよ!


送信者 2014年3月28日



Z2同様の丸さを感じる感触はコントールのしやすさに直結しているし、事実思った通りのラインを走ってくれる。ウェットグリップもなかなか良く、ロードノイズがスニーカーよりちょっと大きめかな、と思うくらいで、コレはホント、イイ。

まぁタイヤのフィーリングは人それぞれの好みがあるけど、自分はやっぱりダンロップのタイヤが好きだなぁ。





.
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/03/28 17:47:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation