• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

着メロとマニアのあり方。

着メロとマニアのあり方。

その昔、ケータイの着信音というのは一定の電子音・・・今でいうアラーム音ばかりでした。しばらくし、着メロの登場。さらに自分で入力して着メロを鳴らす事の出来る機能、これには心躍ったものです。そして3和音、16和音などどんどんトラック数が増えるにつけ、ダウンロード着メロに移行していきました。

そして現在では着うたやMP3ファイル再生というカタチになっていますが、この“音楽”というのは機能としての着信通知には向いていません。そう、「聞こえない」んです。

音として不自然な方が通知音としては適正。「耳に心地良い音楽」というのは他の雑多な音にまぎれやすく、聞き逃してしまう事が多くなってしまいます。

さて、どうする。ケータイはすぐ電話に出れるからこそ便利なのであり、そうでないのであれば機能としてのケータイを使っていない・・・つまり“無駄遣い”という事になります。

ええ、ウチの嫁を含むケータイをそこらに放置して出ない人へのイヤミですよ。せめて6時間以内には着信に気が付けよと。

昼前に電話し、結局夕方まで返信無く、帰宅してから用件を伝え、そして寝る直前に「アレ?今電話した?」ってそれカッキリ12時間前の着信じゃぁああああ!というのはもうどうかと。

さて話が盛大にそれましたが、聞こえやすい着信音として最も適正なのは電子音。かといってそのまま黒電話的なのでは面白味に欠けるということで、昔のHDDを引っ張り出し、探してみるとありました、ダウンロードしたMIDIファイルの数々。うっわ、ファイル更新日、古っ。

その中でも特にゲーム音楽というのはオリジナルの再現性も高く、かつ雑音にまぎれづらいという事で、T-01C REGZA Phoneでの着信音はゲーム音楽を中心に。

久しぶりにやりましたが、MIDIをMP3に変換するのってビミョーに手間かかるんでしたねぇ・・・忘れてました。
んで丸ごと変換し、着信音にしたい部分の切り出しとかはスマホのアプリでサクサクと。(ってかこの『Ringdroid』ってアプリ、スッゲェな・・・)

マリオ1~3、FF4、DQ1、ファミコン探偵倶楽部1~2、MOTHER、サンサーラナーガ2、さんまの名探偵、たけしの挑戦状、グランツーリスモ1・・・いやぁ懐かしすぎますわ。

さて、これで一通りの設定は終了、っと。

んでいろいろイジった結果思うのですが、今いろんなメディアでスマートフォン人口が増える増えるとか言ってますけど・・・最低でも「パソコンを設定できる知識」がないと難しいだろ、と思います。「パソコンを使える」と「パソコンを設定できる」には相当な差がありますが、正直前者では今現在のスマートフォンは避けた方がよいと思う。

正直自分もどちらかといえば前者寄りな後者なポジションで、マニュアル通りの設定はこなせるけど、ちょっと変則的な(キーボードで入力して云々的な)設定は出来ないレベル。
この程度の知識でスマートフォンを使うと、イマイチ理解しきらずに使っている感がぬぐえない。初期設定でもうちょっとトラブってたら投げてるかもしれないな、と。

スマートフォンが今後のケータイの主流、みたいな言い方をされてますが、認証だとか同期だとか、そういう素な使い方ではハッキリ言って過剰以外の何者でもないものを省略できるようにし、もっと完全に単体での稼働が出来るように洗練されないと、今の日本のケータイの“使いやすさという機能”にはほど遠いかと。

ボディ軽量化しまくったレースカーとか、ブーストアップハイパワー4WDターボとかを、スゲェエエエとか言ってるのは勝手ですが、それがファミリーカーのスタンダードになる、もしくはなるべきだ、等と言ってしまうのは間違っている、という事、です。

もちろんマニアがシコシコヒャッハァと使っている分には、非常に面白いオモチャだとは思いますが、過剰なものをむやみに素人さんに勧めない、これがマニアがマニアとして守らなければいけない大事な事なのですが、ここ最近のメディアやスマートフォンユーザーにはその自覚が欠けている、と思う事があります。

















.
Posted at 2010/12/23 09:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
5 67891011
12 1314151617 18
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation