• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2011年04月22日 イイね!

メイドインジャパン買うぜ!その1

メイドインジャパン買うぜ。

短期の”募金”、中期の”己が務め”、長期の”日本製購入”と書きましたが、先日ちょいと万年筆の話などしていると、ついついフラフラと欲しくなってしまいまして、んでどうせ買うなら日本製を探そうと。

万年筆でもいろいろあるのはこれまた以前書いた通り。ペン先の種類から製造メーカーの方向性やら、さらには組み合わされるインクにも云々、まぁ言うなれば搭載されるエンジンにメーカーのカラーに組み合わせるタイヤ、という感じで。

個人的な感想では漢字のとめはねは日本メーカーのペン先の方がキレイに出るように感じがして好きです。この辺り、書く文字に対して方向性が違うのかな、と感じる部分。まぁつっても自分が書いた事のある万年筆の種類なんざ数えるほどしかないので、実際にどうかは万年筆マニアの人のサイトをば。

これも同様、クルマの世界にコンバートして考えると、日本車外車という大雑把なカテゴリー分けが全く無意味であるのと同じであろう事も想像が付きますし、そしてもっともっと奥深くて間違いなくカメラ&レンズ同様のうかつに踏み入れてはいけない危険な泥沼的な世界であろう事も容易に解ります、ええ解りますとも。

さて、話を戻して。

どんなの買おうかなと考えるに、自分の場合はザクザク使いたい、というのがあります。机の前に座ってという仕事ではないので、ある程度ラフな使い方でもOKなユルさと使い勝手、デザイン、あとやっぱ手頃な価格で選びたいと思います。

んでちょろちょろ見ていると、なかなか良さげなシンプルなデザインのが。細身だし、コンパクトだし、値段もイイ感じ。コレいいな、これにしようとポチッと買ってから頭に浮かんだ言葉は・・・「・・・日本製?」と。

ってかどう見てもこれ、日本製には見えません。ドイツのォデザインはァアア世界一ィイイイイ!にしか見えないです。(ホントにデザイナーさんがドイツ人でした)

当初の目的、完全に忘却。

なんというか、「目的の為なら手段を選ばない」ではなく、「手段に夢中になり目的を忘れる」ですな。某課長のような「手段の為なら目的を選ばない」という大物にはほど遠いです。

さて、届いた万年筆を見ると・・・


11-04-22-01.jpg


11-04-22-02.jpg


メモ用紙をくりぬいたケースのデザインがまず格好良い!そこにピッタリおさまる万年筆は思っていたよりもさらに細く、コンパクト。ペン先は金色だけど書き味は間違いなく鉄ペン、さらに線が細いのでこれまた思っていた以上にカリカリとした書き心地。


11-04-22-03.jpg


11-04-22-04.jpg



難点といえば、小さい為にコンバータが使えず、ヨーロッパタイプといわれるカートリッジのショートタイプしか使えない、って所でしょうか。まぁいつものスポイトでインク補充するからいいか。

と、ふとバーコードか付いている紙を見ると、


「Made in Japan」



あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『気がついたらいつのまにか目的を達成していた』
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとかそんなチャチなもんじゃあ断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


          ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//| 
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人    
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ    
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ




調べてみると、これコラボモデルとかなんとか。

ホントにマンガみてーなオチ。




















.
Posted at 2011/04/22 08:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56789
10 1112 131415 16
1718 19 2021 2223
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation