• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

趣味であるからこそ。

趣味であるからこそ。




「ものすごい音をたてて車が走っていった」フェラーリ6台大破、24台絡む事故…山口・中国道

文章:日刊スポーツより

12月4日午前10時15分ごろ、山口県下関市小月町の中国自動車道上り線で、フェラーリやランボルギーニなどの高級スポーツカーを含む計14台が絡む事故があった。愛好家らが九州から広島方面にドライブ中だったとみられ、山口県警高速隊が事故の原因などを調べている。乗っていた男女10人が病院に運ばれたが、いずれも打撲などの軽傷。現場は大破した高級車の破片などが散乱し、午後5時すぎまで通行止めとなった。



送信者 2011年12月8日




送信者 2011年12月8日





送信者 2011年12月8日




現場は片側2車線の上り坂の左カーブで、小月インターチェンジ(IC)から約1・2キロ下関ジャンクション(JCT)寄り。事故直後、400メートルにわたって多数のスポーツカーを含む車24台が止まっていたという。小月IC-下関JCT間の上り線が午前10時45分から午後5時過ぎまで通行止めになったほか、破片が飛び散った下り線でも速度規制が行われた。



送信者 2011年12月8日




送信者 2011年12月8日




高速隊などによると、追い越し車線を走っていた赤のフェラーリが、緩い上り坂の左カーブでスリップし、1度左側の土手にぶつかった後、中央分離帯に衝突。後続車が接触したり、追突したりしたとみられる。事故の目撃者は「時速140~160キロで飛ばしてました。すごい音を立てていた」と振り返った。高速隊は最初に事故を起こした男性(60)のフェラーリがスピードを出し過ぎた可能性もあるとみて、原因を調べている。


送信者 2011年12月8日



送信者 2011年12月8日





事故車の多くは福岡ナンバーで、福岡から広島方面に向かうツーリングの途中だったという。この日天気は晴れだったが、現場の路面は前日まで降り続いた雨の影響でぬれていたという。

スポーツカー愛好家のツーリングやイベントなどに詳しい専門家は「昔と比べて、今のフェラーリは運転しやすく、オートマの免許だけあれば運転出来るような車もある。テクニックがない人が集団でスピードを出したら、こういった事故が起こるのも必然だと思います」とコメントした。

送信者 2011年12月8日












まず、死亡者がいなかった事にこの多重事故の当事者達はとにかく感謝すべきです。ええ、もちろん自身の運転技術やフェラーリの耐衝撃設計とかそういうものではなく、神様に。

事故を起こしたのはまぎれもない、自分達の技術の無さ。
そして被害が少なかったのはまぎれもなく、運。ただそれだけ。

とはいえ自分もツーリングを企画する側の人間、Cruiseはもちろん、過去にプレリュードやMR-Sで同一車種のオーナーズミーティングとかいろいろやりましたから、こういうのの時にテンションが上がっちゃう気持ち、解るんですよねぇ。

でもね、絶対にやっちゃいけない事、それが今回の事故の原因でもある事。

自分の許容範囲を、超える事。

それを防ぐ術はただただ自制心。これは自分も高い授業料を払って学んだ事、です。

そして自分はたまたま、本当にたまたま、その過程で第三者を巻き込んだり、死亡者がいなかったから、今でもこの趣味を続けていられている、というだけ。

まぁF430とかの超高性能車に乗っていると160km/hとかすぐに出るだろうから、アベレージスピードが上がるのはもはや必然になってしまいます。

でも現実ここはサーキットではなく、他に多くの一般車も走る道。自分以外のクルマが走るその場所は、“目の前の直線が次の瞬間コーナーにもなる場所”、です。(この意味が最初から解らない人はそもそも公道を走る資格無し

つまりはその直線での160km/hが次の瞬間、160km/hのコーナリングになる、それが公道。ええ、そんな速度を制御する事が出来る人、そうそういやしません。


「事故を起こさない、起こさせないのが本当に運転が上手い人」


起こさないだけではなく、起こさせない。それが本当に運転が上手な人である。クルマを壊して、人が傷ついて、面白い事など何一つありません。


趣味であるからこそ、楽しく。そして趣味にしているからこそ、自身に厳しく。









.
Posted at 2011/12/08 16:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 67 8910
11 12131415 1617
18 192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation