• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

選挙。

選挙。

さて、3年近い政治空白でしたね。

効果的な対策も提示せず、文句を垂れ流しているだけの連中に何が出来るか、正直見物でした。そしてその寄せ集め集団が何かしようとすれば半年も経たずに内部に亀裂が生じ、自壊するものだと読んでおりましたが、まさかまさか、2年以上も「何もしない」とはさすがに思ってもいませんでした。

この3年間のまったく無駄な時間、当然日本以外の国は動いているわけですし、あまつさえ東日本大震災があり、もう完全に日本は置いていかれるどころか破綻していてもおかしくない状況ですよ。

それを下支えしたのが、日本が何故強いかの理由でもある「中間層のレベルの高さ」であったと思います。部下を持つすべての働く人達、中間管理職のレベルの高さこそが、日本の底力。これはずっとずっと昔から、です。

しかしさすがに、そろそろ限界です。

パフォーマンスだけの無知な事業仕分けでJAXAにしても女子サッカーにしてもスパコンにしても、意地の渾身の一撃までは為し得ましたが、そこから先はやはり予算が無いと不可能です。

民主党に何も出来やしないのは解りきっていました。恥も外聞もなく居座るという行為以外、まったく予想通りです。

出来もしないマニフェスト、ありもしない埋蔵金、そして売国。

前回の選挙で民主党に投票した人、まさか自分が「騙された」とか「裏切られた」とか思っていやしないでしょうね?

自分の人を見る目が無かった
自分が馬鹿だった


こう思えないのなら、もう人間として終わっていますよ。

よく「一票の格差」ってのありますよね。数字的なアレ。でもね、自分にはちゃんと日本の将来の事を考え、地元に根ざし、やるべき事やる人を選ぶ眼を持つ人間と、ロクに人も見ず、見え見えの嘘八百な公約を鵜呑みにし、ヘラヘラ投票するだけの人間と、それが同じ一票を持っている事の方が選挙の本質的な意味での格差だと思いますわ。

強要される平等は不平等である。



あと、投票すべき人がいなければ白票を入れればいい、という意見を散見します。自分も昔はそう思っていました。でも今はそう思いません。

「ぼくのりそうのすぽーつかー」と一緒です、そんな全てが理想に当てはまる事なぞ、無いんです。無い中から、自分が絶対に譲れない事を決め、そしてそれに該当する人を選ぶんです。大事なのは、その過程で得られる知識。深く考えれば白票に意味があるとは思えません。白票を入れておけば義務を果たして好き勝手文句も言える、そんな甘い甘い考えは捨てるべきです。

自分は子供がいます。
その子供の将来の為に、一票を投じます。

自分は日本が好きです。
郷土富山の、その風土が、その文化が、その方言が、好きです。
その富山を内包する、日本の文化、風土、価値観が大好きです。

暴力や痛い事は嫌いです。戦争は怖いです。
でも力が無ければ何も守れないという現実も知っています。
口先だけで何か出来ると思うほど、幼い考えはもっていません。

脱原発だとか卒原発だとか、そういう言葉遊びにも興味はありません。
この問題で成すべきは次世代技術への投資のみ、と思います。

税金は納めます。
だからもっとしっかり、日本国内の為に、真面目に働く日本人の為に使って欲しい。
コツコツ働く人が報われる、そういう世の中であって欲しい。



この日本を一番守ってくれそうな政党・政治家に自分は投票します。




Posted at 2012/12/10 17:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 78
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation