• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

次期仕事クルマ選び その3。

次期仕事クルマ選び その3。



 



 ちなみに自分がカングーを選んだもう一つの理由が以前から「ルノーディーラーが富山に出来たら買う」と公言してた、というのも。


 やはり自分が口にしたことは実行しないとね。口先だけでメーカーにアレがついたら買う、ああなったら買う、んで実際発売されても買わない、そういうクルマオタクにはなりたくない。



 



 そう、昨年末、ルノー富山が出来たのですよ。



 



 では、とそのディーラーに行ってみたところ・・・ショールームにディーラーマンがいない。まぁ少人数でやっているのだろうな、としばらく飾ってあるトゥインゴなどを眺めていますが、ず~っと誰も来ない。自分以外にもう一人お客さんがいるのだけど、こちらも完全放置。



 



 んで窓口カウンターに女性が座ったと思ったら、スマホをスイスイ・・・ん?これちょっとオカシクね?フツー「すいません、ただいま営業マンが出払っておりまして・・・よろしければまたご連絡差し上げたいのでお名前と連絡先をいただけますか」とキープしにくるものじゃないかい?



 



「人間、直感は外れることがあるが、違和感は外れない」



 



 Twitterで見た言葉ですが、これ、ホントですね。



 



 これはクルマ売る体制が出来てないなぁ、と。



 



 そして隣県の友人のカングー乗りに聞いていくと、やはりルノー富山、評判がよろしくない。まぁそうだろうな、あの雰囲気じゃ・・・とはいえ買うならやっぱ正規ディーラーだろな、故障とかリコールとかも考えて・・・と後日来店し、商談へ。



 



 話をすると、「ルノージャポンに在庫車が一台、マロンショコラのMTがあります、次の入荷予定(輸入)6月末ですがどうしますか、これを押さえれば早ければ3月末には納車出来ます」と。



 1ヶ月ちょっとで納車される、というのは魅力。あんまり待つのは好きじゃないし。色も一番人気であろうイエロー:ジョンアグリュムはソリッドだけに退色もするだろうし、ブラウン:マロンショコラかダークブルー:ブルーコスモスにしようと思っていたのでOK



 



 リース会社に連絡を取り、話を進めてもらう。(最終的な契約は自分とリース会社、リース会社とディーラーになるので)



 



 としばらく経ち、もはや3月中旬。

 納車日はもちろん、各種捺印書類の類いに関しても全く連絡無し。



 



 こっちから電話するのもどうなんか?と思いつつもTEL



 



 シレッと「全く解らない」との返答。



 



 は?遅くとも4月第一週にはって言ったのはどの口?



 そして理由を聞くと



 



 「日産やスバルの完成検査問題が・・・」



 



 おいおい、ちょっと待てぇや。



 それ輸入車であるカングーになんの関係があるんだ?



 あまつさえもう日本に陸揚げされているクルマに、それ理由になるか?



 



 これ絶対オカシイわと、じゃあ今どこの検査場にあるのか、どこに置いてあるのか、とかいろいろ問い詰めるが、まったく要領を得ない。



 



 あまりに曖昧なのでキャンセルを告げると二つ返事でOKとのこと。




 謝罪の言葉も全く無く、これはもう論外。もうええわ。



 



 なぁ、これもしかしたらそもそもその押さえたクルマ自体、無いんじゃないか?



 



 リース会社に連絡を取り、申し訳ないがそういう事情で、と伝える。相手も困惑していたが、解りましたとのこと。



 



 まぁここからいろいろボロボロ出てきます。



 



 まずリース会社が契約書を送っていたのだけど、まずこれが未開封。相手に解約を連絡したら開けてない封筒を返されたと。契約書を一週間も放置。まずこれあり得ない話。そしてよければ話を取り持ちますよ、理由を聞いてもこちらもまたモニャモニャと意味不明の理由を並べるとか、リース会社もこんな販売店、見たこと無いと。



 



 自分で一度決めたことをこういうくだらない輩のために曲げることはイヤなので、輸入車を広く扱うディーラーをやっている某青年団体の友人にTEL。ルノー扱える?と聞いたところ大丈夫とのこと。


 ホント、最初からこっちで頼んでおけば良かった。



 



 そこでキャンセルしたので、そのマロンショコラのMTが浮いてきているので、もしかしたらそれを押さえられるのでは・・・と聞いたところ、そもそも先月の段階でルノージャポンにそんな在庫車は無いとのこと。



 



 ああ、やはり。



 



 とはいえ個別の販社系統での在庫車ってパターンもあるから一概には言えないという注意はあったけど、その聞いてもらっているルノー販路は日本で一番大きいところだし、実際クルマの現物も全く不明だし、まぁ推して知るべき、か。



 



 いや、実際さ、これこれこういう理由で納車が遅れるとの旨が相手から先に連絡あれば、正直キャンセルもしませんでしたよ。遅れるのも遅れるで、ちゃんとした理由があればそこまでワーワー言いません。実際今現在6月末~7月頭の納期で待っていますし。



 



 ええ、薄っぺらい嘘をつくのは、人間として信用出来ないのですよ。



 



 ここがディーラーとしても大きいバックボーンの無い地方の一販売店なのも知っているけど、そういうのはどうでもいい。ディーラーマンとの信頼の上での売買でという根本が欠けてしまっていては、ものを買うというのは無理ってもんだろう。まぁ移動や退職しちゃったらそれまでだけども。



 



 ルノー富山は、少なくとも自分にとっては、クルマを売るレベルに達していない場所です。


 少なくとも自分は、ここでクルマを買うのをオススメしません。



 



 理由は、少なくとも自分は人して、信頼出来ないところだから、です。



 

 まぁ何度も書きましたが、個人的な感想ですよ、あくまで。人と人なので、こういうことはあるものです。ええ。しかし前述の、「直感は外れることがあるけど、違和感は外れない」に従うべきでした。まったく、こんなことってあるんですね・・・



 



 それはともかく、あとは納車まで、ガシガシ仕事頑張るだけ、です。

Posted at 2018/05/16 07:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2345
6 789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation