• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

ステアリング塗装。

ステアリング塗装。

親家の車庫の片づけをしていたら、紛失していたはんだごてを発見!ってはんだごて発見して何を喜んでいるのかといいますと、NCロードスターに装着しているステアリング・MOMOスパイダー、これホーンがグリップ部にあるんですが、ここを分解するにははんだごてが必要なのです。

さて、ならばやるか!

まずステアリングの分解。ゆっるゆるのネジ(さすがイタリア人クオリティ)で止まっているグリップ部を外す。

このホーンスイッチ部分が要はんだごて


送信者 2011年8月9日



んで外れました!


送信者 2011年8月9日




あし付け(耐水ペーパー等で塗装のノリが良くなるようにする)して裏にわりばしをホットボンドで仮止めし、サフェーサーを吹く。

送信者 2011年8月9日




続いて塗装。デコレーションパネル同様、マツダのハイランドグリーンマイカなんてレアな塗装の缶スプレーは売ってるワケがないので、トヨタのダークグリーンマイカで。


送信者 2011年8月9日




続いてクリア塗装

送信者 2011年8月9日



送信者 2011年8月9日



どうです、この照り。



さらに鏡面コンパウンドで磨き上げて完成。


送信者 2011年8月9日




そして組み上げ。



塗装前

送信者 2011年8月9日



塗装後

送信者 2011年8月9日




塗装前

送信者 2011年8月9日



塗装後

送信者 2011年8月9日





ん~明らかに後付感がグッと減って一体感が増した!

いや~最初ステアリング交換した時は「シルバーのリング類とカラーが一緒だから…」とか言って誤魔化してたけど、やっぱどう見ても違和感あったもんなぁ。

うん、やはり自分に言い訳は精神衛生上良くないな。

これでかなりスッキリした!DIYはやっぱ面白い!















.
Posted at 2011/08/09 08:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2011年08月08日 イイね!

フジテレビ前のデモ行進…いや、それは違うだろう。

フジテレビ前のデモ行進…いや、それは違うだろう。

フジテレビ前に集まってデモ行進のニュースを各方面で見て。

あのさ、この話はさ、公共の電波を使って(しかも放送法に抵触する状態の放送局が)特定のプロパガンダ(思想宣伝・思想誘導)のベースとなる意図を含んだ事を捏造してまで広める、という事に問題があり、その手段・スタイルとしての“韓流”に多くの問題があるというのであって、それに対し疑問と抗議を表するのに、国歌斉唱とか天皇万歳とか、それは全く違う話だろう、と。

ちなみに解ってない人に簡単に説明すると、この韓流ってのはつまりはこういう事。


送信者 2011年8月8日




送信者 2011年8月8日




送信者 2011年8月8日




この番組フリップが非常に簡潔に表されている。

が、その先に、その本当の意図がある。

これは日本人の非常に悪い部分でもあるのだが、公私の区別が非常に曖昧である、という部分にその影響が出る。

そもそも韓国という純反日国が、もし本当に自分達の創っているコンテンツが素晴らしいと思うのなら、日本を嫌っている状況では出し惜しみをするのが普通ではないか?では何故そうしない。そういう“商品”を仮想敵国に輸出する背景に疑問を呈さないような人間はまさに鴨以外の何者でもない。

想像出来ないか?韓流スターにハマってるオバハンとかが、平然と「竹島なんかあげちゃえばいいのよ、○○様もアレは韓国のものだって言ってたし!」という姿が。

そんなオバハンですら、持っている一票は同じ国民の一票として扱われるのだ。

民主党が政権を取ったという事実が、いかに日本の有権者の程度が低いか解ろうというものだ。民主党に票を入れる人間がこれだけいる、つまりこのレベルのプロパガンダ戦略ですら日本では通用する、と表明したも同然なのだ。

そう、これは前例をよく見た上での非常に上手い手段なのだ。だからこそ、声高に言わなければいけないのだ。“韓流”は危険である、と。

これはいつものクルマネタに当てはめると、AT車と同じだ。ちゃんとMT車乗り同様、機構を理解してAT車に乗っている人間に危険な事はない。が、その理屈も知らず、ヘラヘラとAT車に乗っている人間は極めて危険。だがしかし、同じ公道を同じ権利で走っているのだ。





そしてもう一つ、自分がいつも言っている、ソフトバンク孫正義。

これも韓流と同じ、同胞である半島系マスコミに多大なフォローを受け、その実態を隠蔽され、さも真っ当なものの如く扱われている。

が、唯一韓流コンテンツなどと違うのは、この孫正義は本当に実力を持っている、という事だ。口八丁手八丁の上手さ、そしてどんな汚い事も平然と行う目的達成への行動力、これに関して、今世界的に孫正義の右に出るものはいまい。
これが日本の事を考えて動く人間であればどれほど良いかと思うが…まぁ奴の所行はどれも日本人の美学とは反するから、日本人に本当に好かれる手段ではすぐに消えゆく人間かもしれない。

もちろんその本質は過去も現在も、そして未来も、日本を食い物にする事しか考えていない。

自分が菅直人を小馬鹿にする事はあっても、こういった展開しての批判をしないのは、本気でどうでもいい人間だと思っているからだ。が、奴は違う。その嘘八百並べ立てる口と手段を選ばない汚さ、そして同胞・マスコミ・運動家のバックアップという、その両手に持ったナタは、間違いなく日本の動脈に手が届く場所に近づいている。



そして話を最初に戻す。

プロパガンダに対抗するに、プロパガンダをぶつける手段は、間違っている。今回のフジテレビ前のデモも意図的に右翼プロパガンダが集結しているように思わせるようなやり口、これは一般人をその問題から目をそらさせるに最も適した、相手の思うつぼであるという事を、しっかり意識せねばならない。

ただただ、ただただその異常性を訴え出る事に終始すべきなのだ。

心の中で思っているだけでは、何もならない。

後からそう思っていた、では遅いのだ。だから、こうして本当に小さな場所でも、書く。そして何度もいうが「騙された」も「知らなかった」も「知っていたけどしなかった」はどれも認めない。口が裂けても、言わせない。















.
Posted at 2011/08/08 17:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2011年08月06日 イイね!

全塗装か車高調か、まだ迷う。

全塗装か車高調か、まだ迷う。


・全塗装を諦め、MR-Sでも良いと思ったオーリンズの車高調。
・脚を諦め、ドア内側まで塗るちょっと手間のかかる全塗装をする。
・外だけ塗るお手軽な全塗装+コスパが良いと評判のラルグスの車高調。



どれも約20万円ちょっと。

あああああ、迷うわ。

俺のサーキットにも行かない今の使い方ではオーリンズの車高調はオーバースペックな(もったいない)ような気もする。でも良い脚の良さは今まで高い授業料を払って身に染みて解ってる。

全塗装もドアを開けた時にピシーッと同じ色であれば、やっぱ満足度、違うだろうしなぁ。ボンネット・エンジンルームと違って、乗り降りする事に見える部分だから。

その丁度中間と言えば中間なのが最後の。

実際、NCロードスターRSのノーマルのビル脚の“性能”に不満は無いんだよね。乗り心地もイイし、トラクションもかかるし、限界も高いし。

でもフィーリングには不満が。FRらしい姿勢制御が解りやすいようにされすぎてて、動きが過剰であり、緩慢に感じてしまう。もっとシャープさが欲しいんよね。

ってか基本、FRの挙動ってマイルドすぎる。自分がNCに限らず、NA/NBロードスターに乗った時も思ったけど、すべてが丸い。ロードスターを「トヨタ的なクルマだなぁ」って感じたのはその辺り。めっちゃ全方位的な優等生の乗り心地。オモチャと言われる割に、あまりにお利口さんすぎるな、と。

まぁかといって前に乗ってたイジり倒したMR-Sほどのは、もうステージ的にもドラテク的にも今の自分には乗りこなせない。(かといって中途半端なMR-Sには乗りたくない)となると求めるのはイジったMR-SとノーマルのNCロードスターの中間的な感じのクルマ。

素材としてはMR-SがNCロードスターに勝っているのはミッドシップレイアウトという部分だけ(ってまぁそこは越えられない壁の一つだが)でポテンシャルはNCロードスターなのは間違いがない。となると後はパーツによる味付けとなる。

フィーリング重視で、ラップタイム的な性能とかは下がっても全然OK。跳ねる脚はそんなに好きじゃなく…そうだなぁ、ノーマルのビル脚とバネレートは同等で、沈み込みのスピードが緩いのがいいなぁ。そうなると安い車高調では難しいような感じもするし…だけど乗ってみないと解らないもんな、ああいうのって。

あああ、悩む。














Posted at 2011/08/06 08:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
7 8 910 111213
1415 16171819 20
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation