• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松下幸のブログ一覧

2012年10月01日 イイね!

ソニーCyber-shot DSC-TX300V

ソニーCyber-shot DSC-TX300VソニーCyber-shot DSC-TX300V

ここ最近のデジものはほとんどソニーな松下です。

なんてぇか「こんな機能使うか!?」的なマニアックな過剰性能こそが日本メーカーの神髄!と思っているので、最近のなんか“吹っ切れた感のあるソニー製品”に惹かれるんですよね。

ケータイ/スマートフォンの高画質化と、ミラーレス一眼機種が増えた事でコンパクトデジカメのポジションというのはなんとも中途半端になってきてしまいました。普段持ち歩くケータイ/スマホのカメラも十分な画質になり、そして上を求めるのならコンパクトなボディに大型素子を搭載したミラーレス一眼という…ホント、コンデジの居場所ってなくなりつつありますな。

まぁそんな影が薄くなりつつあるコンデジですが、ならばとターゲットユースを絞った機種がこのTX300V。

自分を含め、けっこう多いと思うのが“ケータイ/スマホのカメラじゃオートフォーカスも遅いし、暗い所とかイマイチだし、切り取った感のある瞬間的な撮影とか出来ないからイヤなんだけど、でもfacebookやmixiやブログとかにリアルタイムでアップしたいし、ってユーザー”向けがこのTX300V。

スマホとのリンクはWi-Fiで。リアルタイムデータ送信ではないけど(だったら多分バッテリー瞬殺と思われる)閲覧モードで個々の画像選択をし、スマホに転送する。あとはスマホから各種SNSにアップロード、と。

一見面倒だけど、それが本当に見せたいものな場合、このカメラの圧倒的な性能差は不可欠なものとなる。

上に書いた通り、オートフォーカスや高感度性能など、ケータイ/スマホのカメラとはやはり全然違う。まぁ実際有名どころのケータイ/スマホのカメラの素子は同じくソニー製の小型のもの、そりゃ上位の素子を専用の機体で使っているTX300Vが劣るわけがない。

今やってる現場にある素戔嗚尊神社で落ち葉焚きをやってる時の画像を。スマホはSO-03D Xperia acroHD。素子はiPhoneなどにも使われている裏面照射CMOS。

ほぼ同じ場所、同じ時間に撮っているて、640*480サイズの切り出しで見るとそれほど差がないようにも見えるが、よく見ると葉っぱがシャープに映っているのが解る。そしてこれが全体像になると、明らかにTX300Vの方が実際の色や雰囲気に近く、かつ高精細だけに大きなディスプレイで見た時にスッキリとした印象を受ける。ちなみに画素や撮影サイズは(acroHDが1210万画素4000*3000、TX300Vが1820万画素4896*3672)で正直そんな差はない。画質ってのは画素などよりもやはり素子サイズの差が大きいのだな、と。

↓Xperia acroHD(部分切りだし)

送信者 2012年10月1日




↓TX300V(部分切りだし)

送信者 2012年10月1日



↓Xperia acroHD(全体画像(縮小))


送信者 2012年10月1日



↓TX300V(全体画像(縮小))


送信者 2012年10月1日






表現したい”神々しさ”感は明らかに、TX300Vで撮影した方。
acroHDで撮影した方はちょっとボヤッとしすぎてて、こう、実際に目の当たりにした”刺すような光”の感じが出ていないんですわな。もちろんこの縮小画像以上に、実際のフルサイズの画像での細やかさは別物。




他にもクレードルに載せるだけの非接触充電、同時に新規格データ通信のTransferJetでSDカードを取り出すことなくPCにデータ送信が可能。まずこれが素晴らしく使い勝手がイイ。コンデジの面倒な部分の大半がこれで無くなった。


送信者 2012年10月1日



そしてもちろん、防水防塵。ちなみにメーカーは謳ってはいないが頑丈さも相当なもので、その華奢なデザインからは思いもつかないくらいガシガシ使える。上記の非接触機能の充実で防水機種の欠点であるフタの開閉などもほとんど無しでいける。


送信者 2012年10月1日




圧倒的な先進性っぽさを持ちつつ、ところがどれも使い勝手がイイ。

日本製品っぽい日本製品。オススメです!














.
Posted at 2012/10/01 18:36:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ENDLESS Ewig プレミアムコンパウンド http://cvw.jp/b/416723/44190735/
何シテル?   07/18 16:15
MT車乗りのオッサンです。 NCロードスター、T31エクストレイル、KWカング。 クルマ、釣り、カメラ、お金のかかる趣味ばっかりです。 中道右派。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
789101112 13
14151617 181920
212223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

カーレースの巻き添えで死亡事故 FUCKテレビ朝日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 19:31:08
素人インプレ~マツダロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/26 19:30:20
ノートがマイナーチェンジしてぐぐっと内容充実! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/12 07:38:56

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ハイパワー車からライトウェイトオープンに復帰。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ディーラーよりATとMTを誤発注してしまったCX-5がありまして、と連絡があり、ちょうど ...
ルノー カングー ルノー カングー
5代目仕事グルマとして2018年6月24日より稼働。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
通勤&カターレ富山観戦・県総用として購入。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation