• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りぅりぅちの"BH レガシィツーリングワゴン" [スバル その他]

整備手帳

作業日:2012年9月22日

レガシィにスマートワックス施工 9月22日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
液体ワックスです

軽い汚れ落とし効果、小傷も目立たなくする効果もあって、ボディがつるつるになります
2
MFクロスに、ワックスを少量付けてパネルごとに塗り広げてクロスの綺麗な部分でカラ拭き

ワックスを塗って乾燥させる必要はありません
3
仕上げに、シュアラスターの鏡面仕上げクロスでふきふき
4
スマートワックス施工後

ワックス施工方法

①濡れタオルでボディの埃を拭取る
②スマートワックスを塗ると同時に拭き取り
③鏡面仕上げクロスで仕上げ拭き
④ワックス掛け終わり

水は、タオルを濡らすのに使っただけで、バケツすら使ってません。
5
実際見ると艶々ピカピカなんですが、整備手帳の写真では表現できない

最近ブリスなどのガラス系コーティングに飽きて、今は、ワックス、ポリマー系を主に使ってます
6
ワックス施工前に、洗車などはしてません

ボディカバーを取ってそのままワックスが塗れます
7
今回ワックス塗ったのは、両サイドだけで、ボンネット、ルーフ、バックドアにはワックスは塗ってません
8
スマートワックスは、クリーナー・インワックスで、水垢や汚れを落とす効果もありますが、洗車しない状態でボディを磨いても汚れはこの程度です

今回ワックス掛けに使ったクロスは塗りこみ拭き取り兼用でこのクロス1枚と、仕上げ拭き用に鏡面仕上げクロスの2枚だけです

クロスの黒い汚れは塗装を磨いて付いていたものではなく、ドアの水切りモールやサイドステップのゴムパッキンで付いたものです

7月の車検以来洗車はしてませんが、ボディカバー使ってるのと雨の日はレガシィに乗らないのでボディに水垢は付いてません

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レガシィに speedbead施工

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

エアコンプレッサー交換

難易度: ★★★

Fドライブシャフトブーツ交換

難易度:

オイル交換・タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「アルミテープチューンに効果はあるか!?」
何シテル?   08/19 19:34
口にはしないが感謝はしてる。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
二代目 タントカスタムXスペシャル DBA- L 375s 初年度登録 2013年8月 ...
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
2018年10月11日納車、メインの写真は 2025年 3月撮影 アドレス110(F ...
スバル その他 BH レガシィツーリングワゴン (スバル その他)
2024年7月に車検も受けて、まだまだ乗るつもりでしたが、家庭の事情で、雨の日でも乗れる ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2018年10月5日追記 自動二輪免許取得したため、JOG ZRとは、8ヵ月と短い付き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation