• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平蔵☆ミのブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

1000km点検に行ってきた♪

1000km点検に行ってきた♪今日、ラストサンバー購入後
1ヶ月&1000kmを過ぎてから
1000km点検に逝ってきましたww
※走行1300km強でしたYO(´・ω・`)

1ヵ月後にはお知らせの葉書を送りますので!!(`・ω・´) b 



と言っていたのに・・・( ;´Д`)ワスレラレテル(泣




点検終了後に前回ワゴンの車検を受けた時の整備士さんが、自分の奥さんのサンバーの部品で使えそうな部品を保管していたようで、画像の部品を譲っていただきました^^ ラッキー♪


点検時に持ち込みのエンジンオイルも交換(無料)してもらい、オプションパーツまで頂いちゃって・・・(;゚∀゚)=3ハァハァ

ほんとに(オイル交換とか無料で)いいんですか?と聞いたら
※(゚Д゚;)後でパーツ返せ!!って言っても返しませんよ?!←考えてる事w




サンバーの新車買って頂きましたから(´∀`)




なんか・・・




カンドーしちゃったww(*ノ∀ノ)イヤン ウレシー♪


また車検はここで受けよう。
そう思いました。





Posted at 2012/05/19 22:27:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年05月11日 イイね!

あぁ・・・(´∀`)イイナァ

あぁ・・・(´∀`)イイナァお友達のこの方が通勤用にと

←のバイクを購入されまして

(´Д` )ええのぅ~


こちらの動画でも見て、ツーリングに行くんだっ!!v(・∀・)vYAEH!

ってな気持ちになってしまえぇぇ(#゚Д゚)オラー











この動画を見て数日後・・・
会社帰りにツーリング行きてぇ( ゚д゚)チョットチカバデモハシルカ
  ↓
大洗港
  ↓
気がつくとフェリーに乗っている
  ↓
無事、苫小牧到着(゜д゜;三;゜д゜)ココハドコダ?!

てなボケを期待しているんですが♪(´∀` )ダメカナーww







Posted at 2012/05/11 21:19:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2012年05月07日 イイね!

1000km走ってみて

1000km走ってみて1000km走行してみて
TW2 SC付き フルタイム4WD(ワゴン・H15年)と
TV2 SC付き パートタイム4WD(バン・H24年)の比較ですかね・・・
素人なんでプロの様なインプレッションは無理ですが(^д^;)



ハンドリング
通勤時に中速くらいのコーナーがあるのですが、TW2はスタビライザーが装着されているんですよね?
TW2はなんというか・・・オンザレールとでも言うのでしょうか(4WDだから?)
ハンドルをきった分だけ、このラインを通る!!(グリップ感?)といった手応えがあるのですが
TV2だとスタビライザーが装着されていないから。なんでしょうか・・・TW2ほどの手応えが感じられませんでした。
同じタイヤではないし、TV2は基本後輪駆動での比較ですのでまぁ・・・あいまいな表現ですがヽ(´A`)ノ


エンジン
まぁ~ほぼ変わりは無いかとww
たま~に直線の農道で5000回転くらいまで回してやって、気合を注入して加速度を試したりしますが・・・(´∀`)オソイww
SC付きは3000回転あたりで加給が効きはじめるのでしょうか?
TW2・TV2どちらもその回転数あたりから、エンジンの音が気になり始めます。
MTの5速で60kmのあたりですかね。70~80kmあたりが一番うるさく感じます。
TW2で高速を100km、約5000回転あたりだとエンジン音はほとんど気にならなくなります。
会社の同期でライフに乗っているヤツが、Σ(´д`;)メチャクチャ静だ!! と驚いていました。
ライフだと100km出していると、大き目の声を出さないと会話できない。と言ってましたから。
やはりエンジンが運転している人の、前にあるか・後ろにあるか。の差は大きいんですかね(=゚ω゚=)



良くなっているなぁ~(・∀・)と個人的wwに思った点
・ドアミラーが電動になっている(格納は無しだが)
・MTのシフトグリップの形状(TW2は球状 TV2はTW2よりは四角く握りやすく感じた)
・2WDと4WDを任意で選べるww やはり燃費に差が出ますね┐(´ー`)┌
ハイオクでフルタイム4WD 約13km/Lくらいでしたが、2WDはまだ1回しか給油していませんが、
約15km・・・いきなり2kmの差wwwwww


変更したい点
・もちろんタイヤ
TW2はナビの衛星情報での移動速度と、車のメーター速度がほぼ同じでした。
TW2の165/70-13で、5速3000回転で約60km
TV2の145R12だとナビの衛星情報で60kmに合わせると、車のメーターでは65kmあたりを示していたので、実際の速度は8~9%ほど遅い?ようなので、165/70-13の外周に近いサイズのタイヤ・ホイールを選ぼうかなと。
ちなみにTV2を5速3000回転で走行すると、ナビの衛星情報では60kmになりました・・・



・サススプリング
お友達のHERさんが、スタビライザー的なブツを装着したようなのですが
ブログでのコメントで「なんかあんまり変わらないような…?」Σ (゚Д゚;)ナンダト?!
なんてことを言っているので、コレをそのうちに。と思ってます( ゚Д゚)ソノウチッテイツダ




・・・予算はあるのか?(゚Д゚;≡;゚д゚)ボーナス?もあるのか?!







Posted at 2012/05/07 23:08:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「2020.北海道ツーリング 7/25 http://cvw.jp/b/416843/44683477/
何シテル?   12/20 10:34
ラジコン仲間の方が先にこちらに登録されていまして 覗いていましたら、オモロかったので酔っ払った勢いで?登録していやがりましたww ちなみに私が所有した車は、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6 78910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

そんなバカな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 22:23:24
特定秘密保護法案反対 メディアはなぜ敗北したのか〈週刊朝日〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 15:30:33
秋田 横手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:43:45

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
ラストサンバー SC付♪
ホンダ S660 ホンダ S660
オープンカーを所有してみたくなり、コペンやロードスターも考えましたが、後々いじるんであれ ...
その他 その他 その他 その他
デイトナの前傾ポジションがキツクナリ、赤い男爵で試しにチェンタウロの中古があるか探しても ...
その他 その他 その他 その他
ビックライト×2(明るい)、ビックタンクのおかげでガス欠の心配もナイ(リッター25キロ以 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation