• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

2010 第五回ハチマル・ミーティング

2010 第五回ハチマル・ミーティング 旧型カローラファンの皆様(それ以外の方も)、レポート提出遅れて申し訳ありません。

去る5/16日曜日、静岡県袋井市のエコパ駐車場にて開催された「第五回 ハチマル・ミーティング」にエントリーして参りました。

前回のブログでレポートした通り私のカロバンはデフ・ベアリングのトラブルで直前まで入院していました。なんとかベアリングも入手でき、例のタイヤ屋さんで師匠に修理してもらい間に合わせました。前日にクルマを引き取り、濡れぞうきんで汚れを落とし(水かけ洗車は錆防止のため、もうしません)ワックスがけをしました。

今回、マフラー,ステアリング,シート,タイヤ,ホイールをノーマルに戻しました。8系FFカロ&スプとともに参加ですから、併売の7カロバンは「バンらしく!」ということで今回の仕様としました。

当日、掛川の某コンビニにて全員集合ですが・・・。駐車場が7台の8系FFカロ&スプで占領されてしまいました・・・。うーん・・・異様な光景です・・・。

内訳は・・・

・カロ・セダンGTが2台

・FXが2台(途中、積車に積まれたレース仕様が1台合流)

・カロ・5ドアGT仕様(?)が1台

・スプ・セダンGTが1台

・7カロバンが1台


今回もミニ・ツーリングにて会場入りでして、私は先導という大役を2年連続で頂きました。会場に入り全車を並べると・・・

もう、感動ものでした!!!

詳細はみん友「団長さん」「鸚鵡※さん」「といちさん」「GTR-kupeさん」がすでに詳しくレポートしていますので私は会場の様子を・・・。当日エントリーしていた「気になるクルマ達」をレポートしますので興味がある方はご覧ください。

当日の様子 ①
当日の様子 ②

団長さん、鸚鵡※さん、jetproさん、中津川Mさん、横浜Tさん、厚木Tさん、岐阜のなべさん、一緒にエントリーして頂きありがとうございました。会場でお会いした、といちさん、GTR-kupeさん、浜松の9系カロ。ワゴン&バン乗りのMさん,Sさん、またお会いしましょう。一緒に会場を回ってくれた"U屋のOさん”、楽しかったです。中津川Mさんとお知り合いとは驚きました。やまちさん、耶麻さん、見学に来て頂きありがとうございました。カゲカロさん、間に合ってよかったですねぇ。その他、会場で声をかけて下さった皆様、ありがとうございました(私、意外と知られてました・・・)。そして裏方の皆様、お疲れ様でした。

また、来年!!!

ブログ一覧 | クルマイベント | クルマ
Posted at 2010/06/02 21:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

6/7 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょいとしんどいよ😅
VANさん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

鰻~神社~かき氷~ダムカードの旅( ...
なおまそさん

この記事へのコメント

2010年6月3日 1:06
こんばんは
当日は天気にも恵まれ良かったですね。
色々な車を拝見できてとても楽しめました。
70,80系が現行の頃に乗っていたと思うと歳もとるわけだ・・・
コメントへの返答
2010年6月3日 22:24
おばんです。

当日はご来場、ありがとうございました。

ほんと、天気に恵まれまして・・・今、腕が脱皮してます(笑)

そうですよ。7系はもちろん8系、9系も20年選手ですからね。立派な旧車です・・・。

今度は箱根オフ会でお会いしましょう!
2010年6月3日 6:45
おはようございます!

お疲れ様でした。

来年も有ると良いですね~(笑)

書類が来たら即座に所有者変更します。
来年は普通にナンバー付きで参加出来るかな?

しかし、一方通行で知ってる方が居ると、、、お互い悪さは出来ませんね(爆)
コメントへの返答
2010年6月3日 22:19
おばんです。

当日はお疲れ様です。

ハチミーが終わってから、週末土曜日は休日出勤、日曜日は地域&家庭の用事、平日は仕事が多忙で・・・レポートが遅れてしまいました。

来年もまた”派手に”やりましょうね!!

あっ、2台持ちの人は積車にてエントリーを!!(笑)


お互い普段の生活には気をつけましょう(爆)
2010年6月3日 6:51
フォトギャラ覗きました

懐かしいですねぇ
シティとモトコンボのタッグ・・・すごい

さび対策
なにかいい案があればいいのですが
コメントへの返答
2010年6月3日 22:22
おばんです。

コメントありがとうございます。

懐かしいでしょ?かけったさんにとっても「青春時代」だったのではないでしょうか?

カローラは90系からは鉄板が変わり、錆に強くなったんですけど・・・。それ以前のものは弱いんだそうです。

もっとも7系、8系はほとんど東南アジアに”行っちゃった”んですけどね。
2010年6月3日 7:21
どうもです.....

私は水洗いガンガンしてます、屋根無しPなので勝ってに濡れちゃいますから(笑)

リトラのカロ2が注目されてましたね!
自分は同じ色のキャンバストップに乗ってました。
当時はリトラじゃない方が多かったですけどね!
チョロQXXみたいなデザインが気に入ってました(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 22:29
おばんです。

当日はお疲れ様でした。

私も現役で乗っていた頃は平気で水洗いをしてましたよ!

本当は旧車であろうと”毎日普通に乗る”のが長持ちの秘訣かもしれませんね。人間と同じですよね。

リトラのカロⅡ、よかったですね。実際に乗っておられましたか。確かに当時はリトラではないグレードを女の子達が乗ってましたよね(グレード名はウインディだったかな?)
2010年6月3日 12:30
お疲れ様でした
翌年もよろしくです
コメントへの返答
2010年6月3日 22:31
おばんです。

当日はお疲れ様でした。レポートの提出がだいぶ遅れちゃいましたけど・・・。

来年も宜しくお願いしますね!!!
2010年6月3日 20:18
こんばんは♪
お疲れ様です。

ちょうど、団長さんに、
お聞きしたんですが、
顔合わせできなくて、
申し訳ないですよ。
コメントへの返答
2010年6月3日 22:33
おばんです。

当日はお疲れ様です。

そうそう、私が”外出中”に訪問してくれたそうで・・・。どうもすいません。

また、イベントでみかけたら是非声を掛けて下さい!!!
2010年6月3日 20:32
オフ会に参加 お疲れ様でした(^o^)ゞ

バン使いさんのカロバン、だいぶ見ていないきがしますが スッカリノーマルなのですね!!

僕の32もだいぶ年月が経っていますが、更に前世代の車種が大切に乗られていて感動ですね(^ε^)♪
コメントへの返答
2010年6月3日 22:37
おばんです。

ダサダサ、ノーマルで参加しました(笑)

そうそう、32スカイラインも多数エントリーしてましたよ。発売が平成元年なので1989年。ギリギリでハチマルなんですよねぇ・・・。

ここにエントリーするオーナーは私と同世代の方が多いです。スカイラインもジャパン、R30、7th、R32と多彩ですよ!!
2010年6月3日 20:52
いい写真見せていただきました。
みなさんかっこよかったです。
コメントへの返答
2010年6月3日 22:40
おばんです。

次回はバクバクさんも是非!!

毎回思うんですが、ホンダ車はなぜかエントリーが少ないです。

プロフィール

「久々の更新・・・楽しくやってます http://cvw.jp/b/417400/41723977/
何シテル?   07/15 15:53
ナナカロ・バンで旧車イベントに出没中!! モータースポーツ歴の方は結婚前にカートレースを7年、5年の休止期間を経てジムカーナに出場(ほとんどビリ・・・)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

広島に帰省する勇気。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 07:34:34
The・昭和のハイソカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/15 22:27:42
静岡です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/24 22:42:46

愛車一覧

トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
2004年購入の旧車カロバンです。S61年式、購入時の走行距離は54000km。丸4年で ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
4年ほど所有し事故により廃車となってしまったスクラム。買い替えとなりましたが同じスクラム ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
足グルマにマツダスクラムを購入しました。ラジコンの道具が増えたため荷物が手軽に積めるバン ...
スバル R2 スバル R2
長男とラジコンに行くときには”車高短ミラバン”ではシンドイので嫁さんのラウムを一日借りて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation