• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月08日

2011年 第4回 ナナマルカローラ&スプリンター中部・関西ミーティング

2011年 第4回 ナナマルカローラ&スプリンター中部・関西ミーティング みなさま、こんばんは。不定期更新バン使いブログです。

表題の通り「第4回 ナナマルカローラ&スプリンター中部・関西ミーティング」が愛知県長久手町のトヨタ博物館にて開催され参加してきました。

例年ですとなぜか「町の運動会」と重なり選手等で参加していたためミーティングに行くことができませんでしたが今年は運動会の出番なしということで参加できました。

当日、静岡県西部に在住の7カロバン友達のHさんと東名遠州豊田PAで待ち合わせし、ランデブーで会場入りしました。お互いヤワなバンタイヤですので80キロ巡航でのんびりとでした。

会場入りししばらくすると徐々にエントリー車が集まりました。その中の1台には「もちや」で毎年ご一緒するYさんと付添のお友達もいました。Hさんと4人でクルマ話をしていたら・・・あっと言う間に閉会時間でした。ちなみにエントリー台数は50台くらいでした。

閉会とともに希望したエントリー車で「鞍が池公園」にツーリングで移動。40台くらいの7カロが連なって走ると・・・凄い迫力でした!!!




当日の様子です。




遠州豊田PAで7カロバン友達Hさんと待ち合わせ。いつもありがとうございます。こんな感じで2台でのんびりと80キロ巡航でツーリングです。1度も「キンコン」は聞こえませんでした(笑




エントリーは50台くらいでした。セダン、クーペ、レビン、トレノ、3ドアハッチバック、バン、ワゴン・・・一番多いのはバンなんですよね~。




1時半にトヨタ博物館を後にして「鞍が池公園」に移動です。希望者のみですが40台くらいが一斉に走りだしました。それにしても皆さんいい音がすること!!私はノーマルなので・・・ショボイ(汗




3時半くらいに公園を後にしました。帰り道も80キロ巡航でゆっくり行きましたが途中で何台かの他参加者の方に追い越されました。みなさん「クラクション&手を振り」でご挨拶。うれしかったですね。

最後に・・・参加者のみなさまお疲れ様でした。そして主催者をはじめとするスタッフの方々、お疲れ様でした。イベントの成功はスタッフの方の努力の結果です。また参加の際には宜しくお願い致します。



ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2011/10/08 19:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

添加剤投入
アンバーシャダイさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2011年10月8日 20:00
お疲れ様でした~!

鞍ヶ池公園までの大群移動とは考えただけでもワクワクしますね(笑)

鞍ヶ池公園は昨年60系の有志の集まりで十数台を並べましたが、良い場所ですよね~
コメントへの返答
2011年10月8日 20:04
おばんです。

鞍が池公園はトヨタ関連なのですね。はじめて知りましたよ。

凄い迫力でした(笑

道行く人と対向車は「????」でした(笑

綺麗な公園でしたね。インターも近いし。
2011年10月8日 21:12
運営スタッフとしては、今年は何台集まるんだろう?って毎回ドキドキです。
常連さんに混じり、新規オーナーさんが毎回参加してくれています。
って事は、まだまだ70系は増殖中ってことかな?
今回は関東からの参加が多く嬉しい限りでした。

ミニツーリングは好評ですね。
単一車種で連なって走るのはE気持ち~♪(←旧い、って分かる人いるかな?70世代なら分かるハズ)
一度、逆方向から見てみたいデス。



来年以降も開催予定ですのでお楽しみに…。
コメントへの返答
2011年10月8日 21:36
おばんです。

当日はありがとうございました。

そうですね。身近にもノーマルのバンに普通に乗っている高齢の方なんかもいますよ。走り系の方はハチロクのパーツを移植して「戦闘機」にしてますよね。

ツーリングは最高でした。周りの驚いた視線は面白かったですね(笑

今度はご挨拶いたします。

来年、都合がつけばまた参加しますね。よろしくお願い致します。
2011年10月8日 21:22
いやいや楽しそうですねw

ツーリング、E80世代でもその良さわかります(笑)
コメントへの返答
2011年10月8日 21:39
おばんです。

先ほどは連絡、ありがとうございました。早速、例のサイトにポチっとしました(笑

E80系FFがたくさん集まってツーリングしたら・・・かっこいいでしょうね(笑

いや・・・気持ち悪い(爆)????
2011年10月8日 21:40
カッコいいですね~♪

やっぱ、同じ車で何台も連なって走る姿は相当カッコいいですwww

今度のハチマルオフ、同じような光景があちこちで見られますかな??
コメントへの返答
2011年10月8日 21:46
おばんです。

もう、凄いですよ!!

レビトレ、セダン、バン・・・7カロだったら何でもいいです(笑

おそらく見られるでしょう。カゲさんと同じ系列のハイソカーは大軍で来るのでしょうね。

知らない人には・・・どう映るんでしょう(笑)?
2011年10月9日 3:35
こんばんは!

写真がまるで過去の昭和状態じゃないですか~
本当に懐かしいですね!
中古車情報で70カローラ出てましたが、
70万円だそうで…
まさに走るお宝ですね。
コメントへの返答
2011年10月9日 8:30
おはようございます。

まさに昭和にタイムスリップです(笑

しかもマイナーな7カロですしね。

えっ?7カロに70万のプライスですか!!

7カロは不人気で値段は付かないハズなのに・・・。

ただハチロクのパーツが使えるので「外見は7カロで中身はハチロク」というクルマを作れますからね。エントリー車も4A-Gに換装されている車輌が多いですよ。それはバンでも同じです。

今回のミーティングに出て気付いたのはK型エンジンのままの車輌が少ないことです。

私のバンはある意味貴重???
2011年10月9日 9:43
VAN使いさんおはようございます。
お疲れさまでした!
もちやにも名古屋にも参加されてるんですね~。
うらやましい!
こちらは西日本ミーティングが春に流れたんで、
初ミーティング不参加の年になっちゃいました。(涙)
でも来年は皆さんにお会いしに行きますよ~。
そのときはヨロシクです!!!
コメントへの返答
2011年10月9日 18:32
おばんです。

もちやは2004年から皆勤賞ですが名古屋は初めてでした。

ミーティングで是非お会いしましょう。

こちらこそ宜しくお願い致します。
2011年10月10日 18:06
オフ会に参加されてきましたかぁ(^o^ゞ

愛知県まで遠征されたのですね(/^^)/

バン使いさんのように大切に乗られている方の集まり、楽しかったでしょうねo(^O^)o
コメントへの返答
2011年10月10日 21:58
おばんでございます。

行ってきましたよ。

そうです。みなさま大切に乗っています。

ただノーマルを維持している方は少なくみなさまバリバリに改造してます(笑


プロフィール

「久々の更新・・・楽しくやってます http://cvw.jp/b/417400/41723977/
何シテル?   07/15 15:53
ナナカロ・バンで旧車イベントに出没中!! モータースポーツ歴の方は結婚前にカートレースを7年、5年の休止期間を経てジムカーナに出場(ほとんどビリ・・・)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

探し物を求め気付いたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:22:19
参ったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 12:39:25
広島に帰省する勇気。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 07:34:34

愛車一覧

トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
2004年購入の旧車カロバンです。S61年式、購入時の走行距離は54000km。丸4年で ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
4年ほど所有し事故により廃車となってしまったスクラム。買い替えとなりましたが同じスクラム ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
足グルマにマツダスクラムを購入しました。ラジコンの道具が増えたため荷物が手軽に積めるバン ...
スバル R2 スバル R2
長男とラジコンに行くときには”車高短ミラバン”ではシンドイので嫁さんのラウムを一日借りて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation