• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バン使いのブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

第4回 ハチマルミーティング その2

第4回 ハチマルミーティング その2ハチマルミーティング・レポート、その2でございます。

私達のブース(?)はギャラリーが結構立ち止まっていました。珍しかったのでしょうね。旧車雑誌でもほとんど(全く?)取り上げられることのない8系FFが4台も並んじゃったら・・・それは珍しいでしょうね。

セダンを見ていたギャラリーの反応は「昔はよく見たのにねぇ」とか私より少々年上の人が「昔乗っていたよ」という内容でした。4A-Gのスポーツツインカムが載ったGTがあるとはいえ現役当時は1500の”普通グレード”が大半だったからでしょうね。昔コイツで峠を攻めたとかサーキットを攻めたという方はあまりいなかったでしょうね。カローラは大衆車でファミリーカーですしね。今は”スポーツ・セダン”というカテゴリーがありますが現役当時はそういう呼び名はあまり一般的ではなかったですね。ちなみに団長さんの赤色セダンは”タイヤほぼフェンダー面一”でぎりぎりの車高短です。スーパーRAPのホイールをシャシーブラックで塗装して”ニセ・鉄チン”化しワザと低グレードに見せかけています。しかしリアスポ下にさり気なく”GT”のエンブレムが・・・。こういう「見せ方」私は好きです。ギャラリーもホイールを見て「鉄チン?」と首をかしげていました。ただタイヤサイズはこの頃の定番「185/60/R14」。こんなサイズでも当時の大衆ファミリーカーにしては驚異の扁平タイヤ(?)だったんです(表現が難しいなぁ)・・・。シルバーのスプリンター・セダンは前期型のフルノーマル!!オーナーさんは広島から自走でやってきました。'80年代を象徴する(?)装備としてレースのシートカバー、デジタルパネル(若い人わかりますか??)、誇らしげな「TWIN CAM」のステッカーなど。そうそうあと純正オーディオのラジオが電子チューナーでした。車体の状態も極上でした。

私も8系FFセダンには思い出があります。免許を取り、初めての愛車がオヤジからお下がりの81セダンでした。運転が下手だった自分はコイツで一生懸命練習したものです。ただエンジンの掛かりがなぜか悪く、運転の下手だった自分はよくエンストして焦ってエンジンを掛けたけどすぐに掛からず困った思い出があります。またコイツは私が中一の時にオヤジが新車で購入したものでしたが納車1週間でバイクと接触事故!!バイクの方の怪我は大したことなかったのが幸いでしたが、クルマは見事に事故車に・・・。当時の修理工場の技術が悪かったせいか、真っ直ぐ走らなくなってしまいました(当時アライメント調整なんていう言葉はオヤジは知らなかったでしょうね)・・・。でもそれまで家にあった”30カローラ”にはなかった「エアコン」「パワステ」「カセット」が装備されていて喜んだものでした。あと「ドアミラー」は衝撃的でしたね(どういう子供なんだ・・)。この頃、日本車はやっとドアミラーが認可されたんですね。8系FFはもう一度所有してみたい1台でありますね。色は白でエンジンは3Aの1500がいいなぁ・・・。

おっと、昔話をしていたらスペースが・・・。

その3に続く。





Posted at 2009/07/19 20:07:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ

プロフィール

「久々の更新・・・楽しくやってます http://cvw.jp/b/417400/41723977/
何シテル?   07/15 15:53
ナナカロ・バンで旧車イベントに出没中!! モータースポーツ歴の方は結婚前にカートレースを7年、5年の休止期間を経てジムカーナに出場(ほとんどビリ・・・)。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

探し物を求め気付いたら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 23:22:19
参ったよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 12:39:25
広島に帰省する勇気。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 07:34:34

愛車一覧

トヨタ カローラバン トヨタ カローラバン
2004年購入の旧車カロバンです。S61年式、購入時の走行距離は54000km。丸4年で ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
4年ほど所有し事故により廃車となってしまったスクラム。買い替えとなりましたが同じスクラム ...
マツダ スクラムバン マツダ スクラムバン
足グルマにマツダスクラムを購入しました。ラジコンの道具が増えたため荷物が手軽に積めるバン ...
スバル R2 スバル R2
長男とラジコンに行くときには”車高短ミラバン”ではシンドイので嫁さんのラウムを一日借りて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation