• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっく@W25Zの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2009年5月21日

キャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これまで暖めて?いたキャリパー塗装を実施してみました。

色はお友達からアドバイス頂いた"ゴールド"です。
最初に洗車したのですが、その時キャリパーもちょっと綺麗にしてみました。
が、こんな感じで、汚れています(^o^;)
2
塗料は、こちらもお友達に薦められたタミヤカラーにしようとしたのですが、ホームセンターになく、替わりに"トールペイント"で使われる物を使用。
1.ビービーパーフェクトシーラーで下地を作り
2.セラムコートのメタリック14Kゴールドを3回塗って
3.ポリウレタンバーニッシュで艶出し
をしてみました。
セラムコートは、水溶性アクリル絵具です。
3
マスキング処置をしたものの、はみ出しはしているので、近くからは撮影出来ません(^o^;)

1.5時間/1本で約6時間かかってしまいました(´ー`)。

出来上がりはよくないものの、色合いは格好良くて気に入っています。

週末雨の予報ですが、溶けなきゃいいのですけどね。

兄平さん、アドバイスありがとうございましたm(_ _)m。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルート交換

難易度:

ナンバー灯(ライセンスランプソケット)交換

難易度:

エンジン、トランスファー、リアデフオイル交換

難易度:

フロントガラスのリセット

難易度:

ブレーキフルート交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月22日 8:35
うーん凝った塗装をされたんですね。
最近ゴールドが流行り??
ボディカラーと合っててカッコイイですね。
一時皆さん赤でしたがあれは汚れが結構目立つようです。

自分は純正チックを狙ってシルバー屋外油性フレーク入りで一回塗装しましたが
まるで目立ちませんでした・・・・(泣)
コメントへの返答
2009年5月22日 14:08
コメントありがとうございます!
流行かどうかは分かりませんが、似合いそうとのことで、ゴールドにしました。
赤も考えましたけど、汚れが目立つのですか~。なるほどです。

くりまんさんのは整備手帳で見させて頂きましたが、綺麗に塗られていますね~。
内容・施工といい、手先の器用な方なのですね。うらやましいです!
2009年6月3日 15:24
青×ゴールド良いですね~
(^-^)/

深い青だと、ボディとのコントラストも去ることながら、上品な感じがします。私のはちょっとスポーティーな印象に
(^_^;)GGの性格だからしょうがないか
コメントへの返答
2009年6月3日 21:04
こんばんわ~。
コメントありがとうございま~す!
お褒め頂き、ありがとうございますm(_ _)m
Azzurroさんもゴールドにされていたのですね~。お仲間がいてよかったです!

AzzurroさんGG車体との組み合わせも格好よいですね~。
スポーティ路線・・・実は私はあこがれています。そうしたいです。
飛び道具ではない武器を付けたい妄想入っています(^o^;)

プロフィール

「ちょっとだけお休みしますm(_ _)m」
何シテル?   04/19 06:53
はじめまして。 山(スキー)ではかっ飛び大好きですが、公道ではおとなしく走っています(つもりです(^-^;))。 みんカラ諸先輩の方々のお知恵を拝借...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

実務補習が終わり、引越しを始める 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/19 22:58:22

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
4代目の車です。  GHアテンザに一目惚れでした(*^o^*)。 素敵な"くるま"です。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
3代目です。 08年3月に車検を通した後、4月にぶつけられ、修理待ちの6月にぶつけてしま ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目です。 スキーに"車で"行くために購入。 買った後に"ビーエムってFRだよ"と友 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
初めて所有した5MT車です。 何年式か忘れました(初期型だと思います)。 セミリトラクタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation