• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月28日

いちご狩り

1
今日は一家で近所にいちご狩りに行ってきました。
いちご狩りのシーズンはほぼ終わりということで、在庫処分?らしく、
一人500円で時間無制限食べ放題&ダンボール一箱まで取り放題。安~い
家からクルマを10分走らせるだけでこういう体験ができるので、いや~田舎暮らしバンザイです^^

完熟状態なので、どのイチゴも甘い!
うちの長男坊はイチゴ大好きなので、箱に入れるのもそっちのけ、嬉しそうにパクパク食べてました。



2
次男坊も黙々と食べあさってました。
この次男坊、ものすごい食欲でして、
Dr.スランプに出てくるガッちゃんの如く、なんでもモリモリ食べてしまいます^^;
帰る頃には、二人ともTシャツがイチゴ汁で真っ赤になってました・・・



3
こんだけ採って帰りました。
シーズンも終わりということで、
まあ子供が楽しめればいいかと思ってあまり期待せずに行ったのですが、
なかなかどうして、美味しそうなイチゴがまだまだたくさん残ってました^^



4
さすがにこれだけあると一日では食べきれず・・・
この時期のイチゴは暑さですぐにダメになってしまうので、冷凍保存することに。
洗って、ヘタを取って、ジップロックに入れて砂糖をまぶし、冷凍庫で凍らせます。
こうすることで、2,3ヶ月は保存可能。
夏場にアイス代わりにそのまま食べてもいいですし、
牛乳と混ぜてミキサーにかけてシェイクにしても美味♪





5
さて、先日仮付けしたワイパーブレードを本付けすることに。
ついでに、だいぶ色あせてしまったワイパー関連パーツをリフレッシュ!
前後ワイパーアーム、フロントカウルを取り外し、よく水洗いして泥汚れを落し、
シリコンオフで脱脂後、つや消し黒のスプレーで塗装します。
ボディに施工したワックス分とかが付いてしまっていると、
塗装が上手くのらないので、念入りに脱脂します。

つや消し黒がしっかり乾燥したら、外した部品を元通りに取り付けます。



6
当然そのままでは今回購入したデザインワイパーは装着できません。
で、どうするかというと・・・
それまで装着していたPIAA製ワイパーのアタッチメントを外し、
デザインワイパーのアタッチメントと交換して、取り付け。これだけです。
今回は無加工で済みましたが、FX純正ワイパーをデザインワイパーに交換する場合は、
純正アタッチメントの小加工が必要です。
(まあ、ニッパーでもあればすぐに終わる作業ですけど。。。)



7
8
9
装着完了!
なんとなく、今風のワイパーになったかな?
ガラス面は、油膜取り後、ガラコをコーティング。これで、これからの梅雨も難なくクリア!
ちなみに、助手席側は純正ワイパーに対しだいぶ長めになってしまいましたが、
特に問題なく払拭できています。



10
カウル部は覗き込まないと見えないですけど、つや消し黒再塗装の効果はバツグンで、
グッとFXが若返りました。




11-0
お次はリア。
以前はこんな風にワイパー全体が白ボケしてしまってましたが・・・



11-1
12
つや消し黒に再塗装することで、ビシッ!と引き締まりました。
効果バツグンです^^



13
室内からの見栄えはこんなもんです。
トーナメント型の鉄アームが見えなくなり、スッキリと今風な感じに。
アームの出っ張り代も、ちょびっと減りました。

・・・にしても、ダッシュボードのひび割れが酷いな・・・
さすがにそろそろガマンの限界に近いので、ダッシュマット購入を本気で検討し始めてます・・・



次のネタは、ツインモニター化です。
ポータブルナビを設置する等々、いろいろ考えましたが、
結局、液晶モニターをオンダッシュに追加設置し、
それをDVD&CAMP専用ディスプレイとすることにしました。
お金も無いので、極力安価にツインモニター化できるようにしたいと思います・・・
ブログ一覧 | INFINITI FX | クルマ
Posted at 2012/05/28 00:28:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

お礼参り... 宮地嶽神社 本
晴耕雨読さん

オイル交換のために約800km走る ...
なみじさん

GTWCAプラス
yukijirouさん

oh!NO!😱
伯父貴さん

★いつもは奥多摩湖に集まる中高年が ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2012年5月28日 23:59
なかなか二人とも不敵な笑みですな(笑)

僕もリフレッシュしたいんですが、本修理修理で追いつきません。。。
なんだかね、エンジン始動時にたまに新品ベルトがキュルキュルって叫ぶんですよ…。
エアコンコンプレッサー重いとかだったらショック死しそうなので考えない事にします←コレがあかんのか!
交換したセルモーター、開けたらなかでぐちゃぐちゃになっとりました( ̄○ ̄)
コメントへの返答
2012年5月30日 0:59
トラブル続きなんですね。。。
VQ35でそういうトラブルってあまり聞かない気がするんですが、運悪くハズレのエンジンだったんでしょうか!?

ふG号でも発症しないことを祈ってます・・・
万一そうなったら、
M35ステージア用のVQ25ターボにでも載せ換えます^^;
2012年5月29日 18:19
いちごはGWくらいまででだいたい終わりですものね。

しかし、激安いちご狩り!!そんな料金制度があるんですねー♪
良い事聞きました。来シーズンは狙って行きたいです(笑)


ウチの放置自動車も洗車するのが精一杯で、リアワイパーと窓枠がヤバいです。。。

今年は車検だし、頑張って若返り実践してみようかなぁー(^_^;)


コメントへの返答
2012年5月30日 1:03
シーズン終了間際の激安料金でした。
来年は皆で「いちごオフ」でもやりましょうか!?

窓枠は、メッキモール化が一番楽チンな気がします。
ふG号はシルバーボディなのでメッキが似合わない為断念しましたが、
白ボディなら似合うんじゃないですかね!?


ウチも今年車検なんですよ。
はぁ~、お金掛かるなぁ・・・
2012年5月30日 8:12
時間無制限1本勝負って、すごいイチゴ狩りがあるのね-。初めて知りました^^

私もマイ練乳持参で行こうかな♪
コメントへの返答
2012年5月31日 1:59
何気に、いちご生産高日本一の街に住んでました^^

在庫処分だからこそなせる業!
けど、そんなにバクバク食べられるわけじゃないですよね、イチゴって・・・
私は、10個程食べたら飽きてしまい、
後はひたすら箱に入れてました^^;

プロフィール

R32スカイラインGTS-t&GTS-4、FD3S型RX-7、Z32型フェアレディZツインターボ、S50型INFINITI FX35と乗り継ぎ、2021年11月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
14年ぶりにZ32のオーナーになりました。大事に乗っていきたいと思います。
日産 キックス 日産 キックス
主に通勤用途のセカンドカーとして購入。どこにでも行ける、頼もしい相棒です。
インフィニティ FX インフィニティ FX
5台目の愛機、S50型INFINITI FX35 AWDです。INFINITI(インフィ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
4台目の愛機です。2005年7月購入。 Z32のセカンドカーとして購入したR32 GTS ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation