• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SAITAMA_HIROの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

テレスコの調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
身長が175cm以上だとおそらくステアリングを限界まで手前にしても若干遠いと感じる方がいると思います。
自分はあとちょっとだけ手前だったらなーって思っていました。

他の方の整備手帳に調整方法があったので早速調整しました!
2
まずステアリングの下(テレスコのレバー辺り)にある赤丸にプラスネジがあるので外します。
これを外せばカバーを下にガバっと外せるようになります。
3
カバーを外すとこんな感じで色々見えます。
12mmの六角があるので、これを緩めます。
※緩めるだけです。
※なんかマーカーが付いているので、この作業は自己責任で。
4
左側も同じくマーカー付きでした。
これも緩めます。
5
緩めるとステアリングをさらに引っ張る事が出来ます。
12mmのボルトを締めると完全にマーカーの位置より8mmくらい手前になっています。
6
反対側も同じく手前にズレています。
というか、なぜ調整幅が存在するのですかね。
調整して良いものなのか正直怖いですが、とりあえず調整完了。

あとはカバー類をもとに戻して完成です。

ステアリングを切ったり、テレスコを上下前後に動かして異常は無いので大丈夫っぽいです。

わずかにステアリングが手前にきた事で、窓から肘を出した時に届かなかった指先がガッツリ届くようになりました。

これでベストポジションでドライビング出来ます!
※街乗りですが‥‥

この程度でトラブルなんて出ないと思いますが、万一何かしら不具合出たらすぐに報告します。

【追記】
一般道、高速道路において全く不具合ありませんでした。

ちなみに、参考にさせていただいた整備手帳を共有します。
https://minkara.carview.co.jp/userid/408993/car/2724489/6610090/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度: ★★

ステアリング交換

難易度: ★★

JURANステアリングスペーサー40mm取付

難易度:

ステアリング交換 ラフィックス2使用

難易度: ★★

ステアリング交換②※ステアリングスイッチ取付け

難易度:

ステアリング交換、チルトアップボス取付け、ボスOT-03にて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ カスタムパーツおすすめまとめ https://minkara.carview.co.jp/userid/418616/car/3488071/7592635/note.aspx
何シテル?   12/04 20:38
インプレッサに乗っていた頃から基本的にDIYです。 今はファミリーカーを卒業し、スイフトスポーツを購入しました。 インプレッサを手放してからヴォクシーZ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 ダウンルックオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 12:38:16
カウルトップ部、塗装、デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 18:43:48
SAMURAI PRODUCE スカッフプレート 4pcs ステンレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 12:03:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2023年9月15日納車 ・は取付完了しています。 ⭐︎はレビューや整備手帳にも挙げてい ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2月2日に契約し3月28日納車です。 メーカーオプションはプロパイロットとシートヒーター ...
スバル インプレッサ TELBOSS (スバル インプレッサ)
主なパーツ リベラルリヤバンパー カーボンハウスのアイライン カロッツェリアサイバーナビ ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
学生なのでお金がなく、GDBを買うことができませんでした。。。 でも燃費良くて助かってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation