• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くまもと.のブログ一覧

2023年10月23日 イイね!

231022 JAF筑波サーキットトライアル選手権第5戦

231022 JAF筑波サーキットトライアル選手権第5戦例年より早い2月に開幕した2023年の筑波サートラも今回が最終戦。

参加受付時間が早く走行時間が遅い時間だったため待ち時間が長く、気持ちが緩んでしまいオフ会のような雰囲気でした。
その緩々の気持ちのままコースに入り、更にコースインしてすぐに赤旗で全く集中出来ておらず、なんとなくでダラッと走ってしまい1本目終了。
2本目も1本目と同じ感じ。

今回は完全に自分が駄目でした。
全然気持ちが入らなかった。
全ての操作がすごく適当。(いつも適当ですがいつにも増して)
これじゃ良いタイムも出ません。
しっかり反省して来シーズンに備えます。

最後に。
今回でマグナスオートクラブさんの開催は最後との事。
サートラの積極的な開催、JAF選手権化にご尽力いただきありがとうございました。

車載

1'10.906

JAF筑波は結局CT6クラス、シリーズ3位になりました。
椿山荘に行ける権利はゲットw
Posted at 2023/10/23 20:50:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年10月18日 イイね!

231015 JAF菅生サーキットトライアル選手権第3戦

231015 JAF菅生サーキットトライアル選手権第3戦菅生サートラ第3戦は2本ともウェットでした。

特に2本目は雨が酷くなり途中で赤旗が出てその後再開せずセッション終了となりました。

筑波での雨乞いが菅生で効いたのかな??笑
晴れの菅生を走って翌週の筑波に備える予定でブレーキ系統を総交換とタイヤ新品下ろしをしたので止まらない曲がらないですっかりビビっちゃってダメダメでした(;´∀`)

車載も取れてなかったし、なんだか自分が情けなく感じる日になりました。

言い訳ばかりしてしまいましたが笑
今週末にも筑波でサートラがあるので菅生で駄目だった分、良い成績を残せるよう頑張ります!
Posted at 2023/10/18 22:48:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月20日 イイね!

230918 本庄ライトチャレンジ2023第4戦

230918 本庄ライトチャレンジ2023第4戦1年ぶりに本庄を走ってきました。
もう9月の中旬なのに32℃も有り暑くて大変でした。
5本走行(12分×2、10分×3)したのですが最後の2本はフラフラになり体力の無さを痛感しましたw

さて今回、走るに当たりヴォルテックスジェネレーターもどきを仕込んで変化があるのかを試してみました。
行きの高速ですでに効果を感じていましたが、サーキットではブレーキング時の安定感、加速が軽やかな感じをより強く感じました。
その効果も有ってなのか条件が昨年より悪かったなか0.6秒アップ(もちろんECUの効果の方が大きいのでしょうが)しました。

とりあえず10月のサートラ連戦に向けて良いデータが取れたので有意義な走行になりました。

車載

49.397
Posted at 2023/09/20 02:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年09月11日 イイね!

230910 袖森スポ走

230910 袖森スポ走8/5のサートラ以降、鉄活が捗りまして走る方をサボっていたので行ってきました。

午前中に開催されていた走行会の影響か路面が非常に汚れていました。
気温も33℃とまだ残暑厳しく車と人のどちらにもきつかったです。

途中、筑波サートラに参戦しているクラス違いの某選手の後ろを走る機会が有ったので付いて行きましたがラインが全然違って良い学びになりました。


車載

1'23.27
Posted at 2023/09/11 20:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2023年08月08日 イイね!

230805 JAF菅生サーキットトライアル選手権第2戦

230805 JAF菅生サーキットトライアル選手権第2戦真夏の灼熱地獄となった菅生サートラ第2戦
クソ暑いなか走って車より人がバテバテになりました(;´Д`)

以前パーツレビューに上げたアクアGRスポーツ純正流用フロントロアアームブッシュ、サスペンションアーム、あとリアサスペンションボルトの3点を交換して初サーキットでしたが、すっげー曲がるようになりましたw
これは良い!!

もちろんこれに合わせてアライメントのセットも変更したのでそれと相まってのことですが、コーナーで吸い付くように走れるようになりました。
その効果で真夏の35℃(持参の温度計)というとても高い気温でも50秒を切る事が出来ました。

そのおかげで夜のビール園では筑波組遠征隊の方々と美味しいビールを飲めて最高でした(*´Д`)

想定よりだいぶ良いタイムは出せたしビールは美味くて気持ち良く酔えたし、良い遠征になりました。

車載

1'49.646
Posted at 2023/08/08 01:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

サーキットを走る人と鉄道好きじゃないとつまらないと思うのでそれでも良ければどうぞご覧になって下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FC水戸ホーリーホック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/11 21:26:14
 
NETZ SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/16 21:45:59
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
JAF筑波サーキットトライアル選手権、JAF菅生サーキットトライアル選手権参戦車両 エ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
R2から乗り換え。 通勤兼撮り鉄専用車。
スバル R2 スバル R2
父が高齢になり免許を返納したので名義変更して通勤兼撮り鉄専用車として使用
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
JAF筑波サーキットトライアル選手権、JAF菅生サーキットトライアル選手権に参戦。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation