• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほし★の"ホンダ フィットRS(GE8)" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2011年12月4日

ルームランプレンズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
走行距離:77591km
前日購入したいすゞエルフ用へ交換。

先ずはノーマル(写真上)と単純交換後(写真下)との比較。
14時半頃に薄暗いガレージ内で確認したが、明るさの違いは感じない。
2
これからが本題。

エルフ用(写真下)の方がレンズ内側が深くなっている。
これを利用してユニット本体とLED球の間に板を挟むのが交換の目的。
3
材料はナビ日よけ(http://minkara.carview.co.jp/userid/420429/car/332476/874265/note.aspx)で使用した厚紙。
小さい方の穴はLEDの配線用で、位置を調節しているうちにちょっと大きくなった。^^;
4
仮取り付けしてみた。
厚紙をそのまま挟めない事は無いが、LEDユニットがちょっと厚過ぎ。
裏の両面テープが1mm以上あるので剥がす事も考えたが、それでは基板のハンダが剥き出しになる。
5
そこで厚紙を挟むのでは無く、LED部分の穴を空ける事に。
配線用の切れ込みが不要になるので、作り直す事も考えたが、面倒なのでそのまま。^^;
6
少しでもリフレクター効果があればと、ナンバー灯レンズ(http://minkara.carview.co.jp/userid/420429/car/332476/966900/note.aspx)で使用したアルミテープを貼る。
写真ではアルミテープの繋ぎ目が目立つけど、肉眼ではシワの方が気になる。
7
取り付けた。
まだ少し無理矢理感があるが、スイッチ部分の穴が小さくて本体とレンズの間に挟まって噛んでいるのではないかと。
コレもとりあえずそのまま。^^;

http://minkara.carview.co.jp/userid/420429/car/332476/722119/note.aspx の4の様な)ユニット内部の模様が見えなくなった。
シワは見えるけど。^^;
8
点灯してみた。
実際の明るさが変わったか分からないが、LEDユニットの周りがほんのりって感じに。

【追記】
写真下は、ブログ用にレンズ交換前に撮ったの(http://minkara.carview.co.jp/userid/420429/blog/24654766/#ANK111204)との比較のつもりだが、却って暗い様にも、、、^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDルームランプ交換

難易度:

マグネットクラッチリレー交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

備忘録 無限デイライト修理

難易度:

サイドミラーのシーケンシャルウィンカー化

難易度:

A/Cスイッチ電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰宅したらちょうどキリ番でした。」
何シテル?   05/26 13:07
いい歳してます。  2008年9月にレガシィB4からフィットRSへエコ替え。(^^)v  その車に手を入れる為の情報を探して此処にたどり着き、自分も情報を載...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

価格.com FIT (フィット) 2013年モデル 
カテゴリ:車情報
2016/01/15 16:54:19
 
NORAD Tracks Santa 
カテゴリ:時事
2012/12/14 21:59:54
 
iPhoneやアプリがフリーズしたときの対処方法 
カテゴリ:iPhone
2012/10/14 02:14:01
 

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィットRS(GK5) (ホンダ フィット)
2015年9月モデル(オーダー記号:3E65AP3)を9月19日に本契約し、17日発注時 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年モデルから追加されたスマートキーレスのベーシックの白を7月15日に注文し、他店 ...
その他 その他 リッジトップ 20型 (その他 その他)
車以外全般
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
3番目の所有車です。 元々ターボが好きではなく、NAのハイパワー車が出たので、これにしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation