• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのぢ工房の"しんのぢ号" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2014年6月27日

ミラーカバー交換とか。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
6月27日

アウディに憧れて…www ミラーカバーのカラーを変更しました。
ラッピングフィルムを綺麗に貼るスキルはない(単に面倒)ので、純正品のメテオグレーマイカのカバーにしました。
2
取付けの画像はありませんが、手順としてはミラー位置を上側いっぱいに調整して、ミラー下の隙間から内装外しツールなどで思いきって(派手にバコッと音がしますが)手前にこじればミラーが外れます。
そしてミラーカバーは3ヵ所に各2個の爪で留まっていますので、2本のマイナスドライバー等で2個の爪をゆっくり同時に広げながら押し外します。破損しやすいので1ヶ所ずつ外してください。
3
ついでにドアノブも同じメテオグレーマイカに交換してみました。
4
コレの取付けは同じGJセダン乗りのもーにんぐさんの整備手帳を参考にさせていただきました。もーにんぐさん、ありがとうございました。
5
ブラックやシルバー系も良いのですが、しんのぢ号のホイールとコーディネイトするならこの色かなと。
6
いいアクセントになりました。
次はアソコを黒くゴニョゴニョ…します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーモーター交換(左)

難易度:

キャパシタ 交換

難易度: ★★★

マツダスピードアテンザ 純正CDプレーヤー修理

難易度:

左右ドアミラー不調

難易度: ★★★

ブレーキキャリパー再塗装(リア編)

難易度:

【7回目】エンジンオイル、オイルエレメント交換(2024年6月13日)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「工場長、材料買出しにつきお留守番ちうw」
何シテル?   04/21 17:06
基本的に取り付け作業等、自分で出来る事はDIYでやっています。シンプルでスポーティー&レーシーなスタイルが好きです。シャコタン大好き!! どちらかと言うと実用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダ(純正) MT用シフトパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 01:02:22
[マツダ CX-3] ブースト計 取付 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/28 14:44:14
君の警告灯、本当は…(某シンデレラ風) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 00:33:41

愛車一覧

マツダ アテンザセダン しんのぢ号 (マツダ アテンザセダン)
9代目しんのぢ号 GJ2FP XD-L 6AT 41V サンルーフ付 平成26年2月 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
H.11年式 B仕様 マルチ・サンルーフ付 H.19年の4月購入。   なんちゃって1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation