• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

abeqの"カラシ色パパイヤ号" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2009年3月17日

ストレーキもどき君成り上がり記 ~ 細かい製作過程

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
スポイラー延長君のやっつけ工程を書いたら、
ストレーキもどき君も書かないと、
ストレーキもどき君が不憫に思える気がするので、
この子の製作過程も書くことにしたそうなんだ。
2
そもそも、フィットのホイールハウス内の
インナーカバーに、謎の逆さま三角おむすび型物体
があるんだ。
これはいったい何か??
これこそ ぢつわミニストレーキではないのか?????
裏側、後ろ側に溝がきってあるので、
アンダーカバーに水やごみがたまったのを排出する、
水抜き・ごみ抜き穴兼用かもしれないそうなんだ。


この下向き三角の斜め具合を利用して、
これにストレーキもどき君をはっつけて
しまえば、うまくいきそうな気がすると
変な想像をしたそうなんだよ。
3
またしても、
手書きの てきとー設計図を書いたんだ。
スポイラー延長君よりも未知の領域度120%MAX
だったんだそうだよ。

大きさや幅を変えて
一応やっぱり3種パターン考えたんだって。
4
型紙を切って、現車にあわせてあててみて、
やっぱりBに決定。
なんだか知らないけど、「B」になっちゃう。
微調整して、「B改」にしといた。
手書きの ぐにゃぐにゃ感はABEQさんの仕様です。
5
ここで、またしても発泡エンビシートが登場、
同じ3mm厚だけれども、幅が少し太い60mm幅。
この発泡エンビシートは、4~500円ぐらいだったかもなんだ。
6
これを切るときにチョット苦労したそうなんだ。
凸型に切ろうとするのに、えぐる形に切らないと
いけない。
普通のカッターで切ろうとしたら、うまくいかない。
普通の刃物ではまずかったんですって。
そこで、のこぎり状のカッターでギコギコ切ったんだ。
切った跡の ぐにゃぐにゃ感もABEQさんの仕様です。
7
両面テープは、
やっぱりブチルゴム両面テープを使ったそうなんだ。
両面テープは、三角おむすびに合体する部分に
貼ったのよ。
8
そしてさらにここで、やはりカーボン模様の
カッティングシート登場。
最後に前から貼って見栄えを良くするためなのよ。
これも型紙にあわせて切っちゃったんだ。




ストレーキもどき君成り上がり記つづき ~ 細かい製作過程 2
につづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無限サイドステップ修理&取り付け

難易度:

バンパー修理【研磨前まで】

難易度: ★★

フロントスポイラー

難易度:

再々塗装からの磨き

難易度: ★★

オーディオShopのナンバーフレーム

難易度:

パーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何年かぶりにどうもこんにちわ    現在 中の人入院ちう http://cvw.jp/b/420580/48208657/
何シテル?   01/16 17:10
ホンダ インサイトエクスクルーシブ1.5HV「白だしコハダ号」、ニッサン クリッパーバン 4WD「銀トロ モンブラン号」、カワサキ アネーロ250に乗るインチキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カプチをローラー&刷毛塗りで全塗!2日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:19:38
外気温センサーの不調~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 22:31:09
親水派?撥水派?の4月分募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 17:30:44

愛車一覧

ホンダ インサイト 白だしコハダ号 (ホンダ インサイト)
2013年5月末契約 → 9月頭納車待ち → 訂正 、 前倒し早まり ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) 姉郎号 (カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ))
MT09から乗り換え ダウンサイジング 250cc2気筒35馬力 名前考えるのめんどく ...
日産 クリッパーバン 銀トロ モンブラン号 (日産 クリッパーバン)
2022年6月 買取業者に売ってしまいました。 ****************** ...
ヤマハ MT-09 みかん星人ほのぼのレイク号 (ヤマハ MT-09)
ノーマルw全くノーマルw パワーありすぎ。 これ、フルパワー全開回したらどうなるの? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation