• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月29日

カッコ悪い~

カッコ悪い~ それは、突然やってきました・・・

窓を開けた際に、『ぶちっ』っという音(感触も?)・・・

それを最後に、窓は二度と上がってきませんでした~(涙)
これが、例の『パワーウインドウ・レギュレーターのワイヤー切れ』なんですね・・・

でも、何も雨の日&夏休み直前(遊ぶ予定イッパイ)の前に壊れなくても・・・



本日も雨がじゃんじゃん降ってるので、とりあえず画像のような暫定対策で出社しました。
明日、部品発注⇒お出掛け前(7/31)に交換です。

作業は少々不安ですが、諸先輩方の整備手帳を参考に頑張ります~!!


【参考】必要部品:パワーウィンド アーム&ベース(R) NA02-58-590 (定価:¥6,804-)


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/07/29 22:38:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

この記事へのコメント

2009年7月29日 23:25
ハハハ、とんだ災難でしたね(^^; 私も昔S13に乗ってた時突然窓が落ちた経験があります。

まぁこのくらいならパッと見分からないのでそんなにカッコ悪くは無いかと・・・。

又DIY作業が増えて良かった?と考えましょう!
コメントへの返答
2009年7月30日 0:01
ですね、完全にネタ提供トラブルですね~(笑)

RSのアキレス腱?なので、グリスアップ&点検しなきゃーって思いつつ、放置した結果です・・・

助手席は、こうなる前に対処するぞ~
(もう手遅れ?!)
2009年7月30日 0:38
僕も同じことを経験済みです^^;

そして同じくガムテで暫くしのぎましたがかっこ悪かった;
コメントへの返答
2009年7月31日 0:33
なるほど、立派なRS乗りに?なるには通る道なのですね~(苦笑)

対策も正し様で、安心しました~(笑)
レストア頑張ります!!
2009年7月30日 6:46
なんかの戒め?では・・・(笑)

私も気合入れて(?_?)グリスアップしようっと
コメントへの返答
2009年7月31日 0:38
なんの戒め?!チョー心配です(汗)

早めのケアが重要なようです・・・
切れる前に対策しましょう~

※私は助手席側を何とかします!!
2009年7月30日 8:30
はい 私も助手席経験済み^^;
みな一度は通る道?!

ワイヤー巻き巻きがんばって~
コメントへの返答
2009年7月31日 0:43
ムラカミさんも経験者でしたか・・・
避けては通れない道なのですね(笑)

応援ありがとうございます♪
ワイヤー処理、頑張ります!!


下降側:2巻き
上昇側:3巻き

で実行予定です。合ってます??  


プロフィール

「@とし&ポンコ185Cup 甘ーくて、最高でした😋生も美味しいですが、やっぱり少し焼いて&蒸してたのが大好きです❣️😋」
何シテル?   08/05 08:05
ロードスターに乗って20年目です(2004年3月~)。 基本的にプライベートノーマル風+αがコンセプトです♪ 速く走れること以上に、上手&綺麗に走れるこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドロックブラケット作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:27:45
ボールジョイントブーツ 3点セット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:51:30
メルセデス・ベンツ(純正) A1249900492 クリップ(リベット)(バンパー等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 09:12:27

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド 2代目Cちゃん号 (ホンダ CR-Vハイブリッド)
新しい、相棒です。 信頼性と快適性、積載性を重視しました。 安心のディーラー保証付き。 ...
マツダ ユーノスロードスター ようすけくん (マツダ ユーノスロードスター)
色々乗りましたが・・・、原点回帰です(笑)。 H10年登録sr.2です。
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン Cちゃん号 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
実は、ゴルフ7を購入する際、悩んだ車種でした。 試乗した際、『普通だな~平凡だな~』と思 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
E46さんの後継車種として、 ・軽快 ・スポーティ ・住宅街に溶け込む をコンセプトとし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation