• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月22日

原チャリ死亡。

原チャリ死亡。 通勤に使用していたスーパーディオZXがエンジン始動出来ず死亡しました(^_^;)

もはやエンジンから『末期』音が出てたので、そろそろかなぁ~とは思ってましたが案の定

まぁ、バッテリー元気でもセル死んでたし、クランクのベアリング死んで異音するしで初めから修理する気にもなれないエンジンだったし、近々エンジン載せ替えなければとは思ってましたが…

もう少し長生きして欲しかった(^_^;)

71ccの『V100泣かせ』の快速ライヴディオZXは自賠責切れてるし、
仕方なく、これからはセピアZZで通勤です(^^ゞ
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2008/09/22 21:16:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2008年9月22日 21:19
何台持ってるの?ww
コメントへの返答
2008年9月22日 21:39
元々、原チャリはリード90と貰い物のセピアZZの2台だったのですが、かみさんがライヴディオZXを所有していたので、それで3台に…

しかし、通勤用に使っていたリード90が死亡したので(2ストで4万キロはキツイだろう)、スーパーディオZXを部品から書付フレームに1から組み上げて使用してました。

リード90はある程度バラしたのですが、そのまま放置されてるので原チャリ4台??
2008年9月22日 21:53
ウチに縦JOGベースのチャンプCXあるんですがCDIチューンできないしパーツは少なくてロンホイすらままならないしどないしよって思ってました^^;
コメントへの返答
2008年9月22日 22:12
フロントはステムごとヤレば、最近まで現行だったZRの足を入れられます。(本格的な油圧サスとアルミキャストホィール)

リアは確かポン付けで装着可能ですし。

CDIは交換しなくても、点火時期の進角でパワーアップ出来るし、リミッターあるんでしたら、メーター内の『リミッター用回路』を潰せばリミッターは外れます(^_^;)

どうしてレーシングCDIとなれば、他車種用のCDIを使い、各々の車種の配線図か回路図もらって繋ぎ合わせれば、始動出来ますよ??
2008年9月22日 22:18
ウチに遊びに来ない?ウッシッシ

なんかフルチューン作れそうだ☆

てかボアアップしてる割に非力で悩んでたさ冷や汗

明日辺り原チャリ回収してきていぢり計画立てようかなぁ
コメントへの返答
2008年9月22日 22:31
おっ?それは楽しみです☆

ちなみにライヴディオZXの方は、『イカサマ』入っててかなり気に入ってマス冷や汗2

デイトナ71ccを筆頭に京浜24φキャブにノーマルエアクリ、ノーマルマフラー仕様。

一見静かでノーマル風、しかもリアボックス付だから、『なぁ~んだ』と思われがちですが、こいつが『チャージャー付』でして…

直キャブよりパワー出ます。

V100敵じゃないっす
ただし、インタークーラー無いから夏場はキツイですが…(^_^;)

2008年9月22日 22:44
なんかライダーだね^^

んで、早速フロント廻り探してみたら
ブレンボ付きでハンドルとホイール付き
で16500円ってのがあったw

神奈川出品だってさww

盛んなのかね神奈川www
コメントへの返答
2008年9月22日 22:54
そりゃ駄目だ。

ブレンボ付のその頃のZRのサスは片側は油圧ショックなんですが、もう片側が『グリスショック』で死にやすいんですよ猫2

ヤマハ・ブレンボの『ヤマンボ』にこだわるのであれば、『アクシス90』の油圧ショック付の方をオススメします(^-^)v

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation