• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

足廻り交換オフ。

足廻り交換オフ。 昨日、某所にて足廻り交換オフを開催しました。



面子は、C型RX-R純正ショック提供者のちょうやさん、ドナーであるD型RX-Rのトマピーさん、そして、スプコン提供と一家で参加の…



Good evening、K-papaです。



午前中は雨の予報が流れていた昨日の神奈川県でしたが、曇り空のワリに雨は降らず、午後からは快晴…絶好のオフ日和ww。



そんな正午、某自動後退に3台のヴィヴィオが集結。


自動後退隣の隙家にて、昼食の牛丼なんぞを購入し、今回…誰が欠けても成立しないミサを行うべく、某河原まで移動ww(・∀・)



現地にて、みんなで昼食後、作業開始となりました。


完全に抜け気味だったトマピーさんの前後ショック…


3人で外していきます。



ジャッキアップ→前後馬入れて4輪浮かし→サスペンション取り外し→スプコン使ってショック組み換え→サスペンション取り付けと言う具合。



勿論、ボルト止めは全て1G掛けて、アライメントのズレは最小限に止めての取り付けです。



写真はそんな足廻り交換オフでの1枚。



もうね、D型なのにフロントのアッパーマウントに何故かA型用のバラバラベアリング入ってたり、リアショックの形状や全長が、C型のモノとD型のモノで違ってたり(A~B型用とも違う)、に驚いてみたり笑ってみたり、楽しめました(・∀・)



減衰力はちょうやさんの提供したモノに比べ、トマピーさんのはやはり抜けていました。



さて、全てを組み上げトマピーさんは試験走行へ…



フワフワするモノに比べると、引き締まる…いやいや、これが本来のRX-Rの純正です…


大満足の様子でした(*^-^*)



さて、そんな中うちのヴィヴィオはエンジンからカラカラと音が…。



何だろう?



ロッカーアームの調整か?


それとも、テンショナーのベアリングか?



どちらにせよ対策取らねば…( ´_ゝ`)



解散後、XR400モタードのディスクローターが届いていたのですが、またもや問題が…



8ミリのボルトが入らない…



XR400モタード用のローターボルトは6ミリのようだ。


ちなみにディグリーのパーツリストをみたら…ディグリーのローターの穴径も6ミリ…



AX-1は8ミリなのに…


…って訳で、届いたばかりのXR400モタード用のローターボルトの穴を6→8ミリに拡大加工するハメにww(;´д`)



これでようやく、AX-1のキャストホイールを履くディグリーに、XR400モタードのディスクローターが取り付け出来ます…



…苦労したなぁ(。-∀-)


↑ちなみに、冒頭のGood evening…昨日の夜中にブログを書いていたのですが、途中で力尽きて、翌日アップ…ココだけ修正忘れてました…( ´_ゝ`)
ブログ一覧 | オフ | モブログ
Posted at 2009/12/27 09:47:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ポキポキナイケン発注ミス
Zono Motonaさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

スバル クロストレック/インプレッ ...
AXIS PARTSさん

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

カール開封の儀
オグチンさん

この記事へのコメント

2009年12月27日 11:34
昨日はありがとうございました(*^□^*)解散した場所から意外と早く帰宅できました♪

ショックを満喫してます\(^O^)/
コメントへの返答
2009年12月27日 12:48
ショック交換お疲れっす。

無事帰れて良かった。

次回も楽しみにしてます(*^-^*)
2009年12月27日 21:48
お疲れ様でしたね~。
でも、楽しそうなオフ会ですね。(笑)
コメントへの返答
2009年12月27日 22:34
こういうオフ、ボクは好きです。

1人でヤる自分の車の整備は面倒がるワリには…ですよ(笑)
2009年12月28日 10:32
何かめっさ楽しそうなオフですNE
近ければ絶対乱入必至ですぅう♪裏山鹿
コメントへの返答
2009年12月28日 16:09
楽しいですよww(・∀・)♪

ボクも近所だったら謎スポ工房にお邪魔してるトコですよww(*´д`*)

でも機会があったら是非伺いたいですww(o・д・o)

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation