• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

ぼくらの七日間戦争。

ぼくらの七日間戦争。 一週間に5日間仕事して2日は休日、祝日休みありと言う方々、Good afternoon。


祝日休みなんてあり得ないって方々、Good afternoon。

基本土日休みで祝日休みなしだけど、昨日も仕事で今日も仕事、明日も仕事…ちょww休みドコwww


Good afternoon、K-papaです。



最近、朝方や夜は結構冷えるようになりましたね。



そろそろ毛布だけではなく、掛け布団も欲しくなりそうな感じですかね…



考えてみたら11月が目前に迫って来てるんですよ。

11月と言うと別名『霜月』とも言いますね…ま、11月に土が凍るほど寒くはありませんが…( ´_ゝ`)


そんな何が言いたいのかわからない憂鬱な日曜日な一時、皆さん如何お過ごしでしょうか?



ボクなんて会社に無理難題ふっかけられて、先週から連続出勤7日目を迎えておりますが何か…(´・ω・`)



さて…そんな忙しいボクですが、鼻水すすりながらも仕事の合間に色々動いておりました。



まずはホーン交換。


何て言うか…ヴィヴィオはエンジンルームが狭く、特にDLI(デスビレス)になると、追加でホーンを2つも入れようと思うとスペースが厳しくなります。


うちのヴィヴィオはキャッチタンクもあるので尚更ですが、2つもホーンがあると邪魔でした。



そこで、コンパクトなツインホーンを…となるんですが、小さくて大音量でパワーのあるヤツなんてあるワケが…


いや…あったよ( ´_ゝ`)









写真ではバッテリー横にいますが、ツインホーンでありながら非常にコンパクト…更に、コイツはコンプレッサー・ホーンです。


タンクは必要なく、小さなコンプレッサーから直接ホーンを鳴らす仕組みになっています。



これなら、ヴィヴィオの狭いエンジンルームに2つもホーンを入れる必要が無くなるので、整備性もマズマズ?





そして最近、某オクで こんなモノを落札しました。






ジャンクのメーターセットです。



見た感じ、タコメーターやブースト計、大森の水温計や油温計&油圧計、その他の大森の計器、あとは詳細不明メーターがセットです。









ま、いっぱいあれば何か使えるべ?みたいな感じで…



とりま水温計と油温計くらいは動いてくれる事を祈るばかりです。



さて、早いモノで10月も残りあと一週間となりました。





これから一気に冷え込みます、皆さんも風邪に注意しましょうね( ・ω・ )ノ




ではでは…。
ブログ一覧 | ヴィヴィオの事 | モブログ
Posted at 2010/10/24 16:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

でも実は
アーモンドカステラさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 17:42
メーターがいっぱいですね~。(笑)

使えるといいですね。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:20
大森の水温計と油温計が美味しそうでしたので…

油圧計はどうしようかな…(´・ω・`)

あと排気温度計もあるっぽいので、届いてからどうしようか考えようかと思います。


全部で10個もあるので、多分タコメーター等の付けなそうなのはゴミ確定…かもですが…( ´_ゝ`)
2010年10月24日 17:53

最近、寒いですよね。

昨日、銀狸さま達と東海道の難所に行ったんですけどね。

道ばたの気温計が7度って…ry

コメントへの返答
2010年10月24日 22:25
うwwん、人間には辛くとも、車には良い気温?

EN07型は熱量ハンパないですからねww(´・ω・`)

しかし…スバル感謝祭以降、今月ボクはあまり出掛けてないような…(。-∀-)
2010年10月24日 18:03
取り敢えず、全部並べちゃいましょう…うれしい顔指でOK
コメントへの返答
2010年10月24日 22:32
まずは水温計・油温計・油圧計・大型ブースト計、特大タコメーターの他に何があるのか…ですかねw( ・ω・ )

1DIN余ってるので、ソコに入れたいトコですが、多分3つが限界…さぁどうしよう冷や汗
2010年10月24日 18:46
バッテリー側にいい場所がありましたね(´艸`)


コメントへの返答
2010年10月24日 22:37
うwwん…ホントはラジエターの真後なので、あまりよろしい場所ではないのです…

デスビ仕様ですとコイル脇に2つイケただけに、DLI仕様のヴィヴィオはツライですヾ(o・ω・)ノ
2010年10月24日 18:48
ヴィヴィオのEngRoomは狭いので
ホーンの取付にも苦労しますNE

うちも昔フェラーリのエアーホーン
付けてましたwww
タンクレスでも結構鳴ってました
コメントへの返答
2010年10月24日 22:44
SOHCのデスビ仕様ですとまだ楽だったのですが、同時点火はコイルか邪魔でマジ厳しいです(´・ω・`)

しかし…フェラのですか(笑)

実はボクも欲しかったのですが、流石に値段が…(´・ω・`)

今回のホーン、何気に音がフェラっぽいので、安物のワリには気に入ってます(´▽`)ノ
2010年10月24日 20:33
文章を読む前に画像をクリックして確認してしまいましたw

最近ホーン交換しましたが、ホーント狭くて場所に困りますよねぇ…。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:55
彼女の画像に興味がありましたら、瀬名あゆむ・吉村あきの・広瀬藍子でネット検索してみましょう。

勿論、セー◯サーチ抜きで(笑)

個人的には広瀬藍子バージョンのがオススメです(´艸`o)

…っと、そうそう…ホーンはタワーバー共締めかバッテリー横に付けるしか無くなりまして、ボクはキャッチタンクへのアプローチの都合でバッテリー横にしました。


普通車なら、ラジエターの前に置けるんですが…ホント旧規格の軽は狭いです(´・ω・`)
2010年10月24日 21:06

おっ、早速…

多分第一号?


あとは寿命がどれ位持つのかなんだよね、そのホーン。
コメントへの返答
2010年10月24日 22:59
とりま付けて見た( ・ω・ )

しかし…そうそう、中国産なだけに信頼性は低いですだよ…(´・ω・`)


コワレたら…次は上品サウンドのベンツホーンにしますだよww(。-∀-)
2010年10月24日 23:17
コンプレッサーホーン^^
上品な音がしそうで良いですね♪
今のはホーンボタン押してすぐ反応しますか?
昔付けてたのは間があった様な記憶が
あるのですが、ホースが長かったのかな~?
コメントへの返答
2010年10月24日 23:39
ヤンキーホーンみたく、タンクをやむえず室内にもって来ると、微妙な遅れはあるかもですね( ・ω・ )

コイツはコンプレッサーがホーンと一体型のタンクレスなので、反応は普通のホーンと同じですよ(・∀・)

ちなみに このホーン、アップガレージで叩き売りしてます♪
2010年10月25日 6:35
自分もこの間アリーナホーンを取り付けましたが、ワークスでは定番のラジエータとヘッドライトの間のフレームにくっつけちゃいましたww
コメントへの返答
2010年10月25日 12:30
ワークスはエンジンルームの縦幅がヴィヴィオより狭いけど、その代わりTメンバーより外側にスペースが多少はあるんですね…(;´▽`A"?

うちのヴィヴィオはコレがコワレたらツインホーンに逆戻りする予定なので、今度はドコに置くか検討してみます( ・ω・ )

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation