• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月27日

鉄パッドの傷跡。

鉄パッドの傷跡。 ブレーキパッドがそろそろ交換時期だという方々、Good afternoon。


ブレーキローターも交換時期だという方々、Good afternoon。


4輪車のは初めて見た…こんなヒドイの…


Good afternoon、K-papaです。


最近、暖かくなってきて、何かと過ごしやすい環境になりましたね。


ちょっと前まで寒かったのが嘘のよう…えっ?嘘なのかよ?


ジョン・レノンが薬中だったって話、嘘なのかよ?


ショーン・コネリーが007ドクターノーの頃からヅラだったって話、嘘なのかよ?


浜崎あゆみの父親が実はヤクザの組長って話、嘘なのかよ?



ちょww何が嘘で何が真実wwwヾ(o・ω・)ノ


そんな何かに混乱してしまいそうな日曜日のうららかな午後のひととき…皆さん、如何お過ごしでしょうか?


ボクは友達のアルトのブレーキパッド交換を至急依頼されたので、超自動後退でパッドを購入させ、パッド交換をしようとして…

見てはいけないモノを見てしまいました…



それは、右側のブレーキパッドをサクサクっと交換して、左側のホイールを外した時に現れた。


ブレーキパッドの摩擦材が全てなくなり、それでも使い続けた結果…ディスクローターがガリガリに削れ、荒れ果てた悲惨なモノだった。


原付スクーターのフロントブレーキにディスクブレーキを装備している車種で、鉄パッドでガリガリになってしまった2輪のローターは嫌ってほど見てきましたが、車検のある4輪のモノは初めて見ました。


本来、こんなになってしまうと研磨修復不可能なのでローター交換なんですが、当本人はローター交換までは予算が回らないそうで…





仕方なく、渋々こちらもパッドのみ交換しておきました。








ブレーキは命に関わる重要な部品です。


ココだけはしっかりと管理しないと、ホント洒落にならない部分です。


スチールホイールやフルホイールキャップ装着車なんかだとココは見づらいけど…だからこそ尚更、ホイールを外して確認するなど確実な管理が必要だと思います。




皆さんの車のブレーキは…







大丈夫かな??










さて、早いモノで2月も残すトコ明日までとなりました。




強い春風が吹いていると、女子高生のスカートに何かを期待してしまってみても、残りあと僅かです。











あぁ…












誰かボクに心眼の開き方を教えて下さい。
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2011/02/27 16:40:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年2月27日 16:51
ローターに傷がつくなんて知りませんでした…(>_<)ブレーキパッド変えないとローターまでダメージがくると、この日記を読んで分かりました(^_^;)

僕も、近々ブレーキパッドを変えます^^ブレーキ関係は、大切ですよね…
コメントへの返答
2011年2月27日 22:01
鉄と鉄が擦れ合うワケだから、当然ダメージを受けます。

メタル系のスポーツパッドでもアスベスト系のパッドよりローターへの攻撃性は高くなるので管理はシッカリしないといけないですが、鉄パッドよりは全然マシですよ。

ま…でも、旧規格アルトはワークスでもフロントディスクローターがベンチじゃないから、ローター買ってもまだ安い?
2011年2月27日 17:15
そこまで酷くなる前にパッド有りませんよ~~のシグナルが出る筈なんだけど…聞こえなかったんかな?(;´□`)エェェェー!
コメントへの返答
2011年2月27日 22:04
ザーザーゴーゴーとデカイ音がするようになって初めて気付いたようで…(^_^;)

ま、車に愛着のない方々の宿命ですかね…(´・ω・`)
2011年2月27日 19:21
普通、こうなると異音が出たり効きが極端に悪くなって気付くハズなんですが…(恐)
コメントへの返答
2011年2月27日 22:11
車は走れば良い…という方々にありがちな管理不足の末路ですね…

そうとう酷くなるまで気付かない…

ま、しゃあないねww(。-∀-)
2011年2月27日 19:41
うちの180SXキャリパ引きずりで
酷いことになってました
パッドは早めに交換しないと
ローターまで交換するはめに
なりますよね

そんな事より春一番に期待してる
今日この頃ですがあにかぁwww
コメントへの返答
2011年2月27日 22:21
パッドは1/3しか残りがなければ、もう交換時期を少し過ぎてるくらいですね(^_^;)

2輪ではよく居ますよ…シャラシャラと引き摺り音立てて走ってる方々が…キャリパーOHくらい簡単なんだからヤってみればイイのに…と思いますが…(´・ω・`)

春一番…コッチではもう吹いてしまったようですから、春二番がスカートに猛威を振るってくれるのを期待しています;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
2011年2月27日 21:14
私も無知ではありますが…
御本人に不安とゆう感覚は無いんでしょうか(汗)
コメントへの返答
2011年2月27日 22:31
こういう方々は言われるまで皆無です(驚)

ホントです(^_^;)

無知でも、知ろうとする意識はあって欲しいと思いますね…その辺、kan@taさんなら大丈夫かと?

ミッションOHなんかは関心無い人はヤりませんよ(*^ー^)b
2011年2月27日 21:56
オイラは心眼開いてるよ?『妄想』という名の…(苦笑)
コメントへの返答
2011年2月27日 22:38
そんな心眼は違うあるよw(。-∀-)

なんてぇの?

眼に意識的に氣を込めると、着衣が透けて見えるようでないと駄目あるよw(@ж@)
2011年2月27日 23:24
昔、フェロー度のパッド使った時、ロ~タ~に見事な溝を作った経験があります。
まさかパッドの中に鋼鉄?の金具が潜んでるなんて…

心眼よりもDVDへ走ってしまう…
健全な私、手を伸ばしてはいけませぬよ(笑)
コメントへの返答
2011年2月27日 23:34
パッドも当たり外れがあるんですよねぇ…(´・ω・`)

あと、石などを噛み込んでしまって、それが悪さをする事もあります…だからボクはローターを新品にする時に穴開きタイプにしたんですよ(^_^;)


DVDは…


一枚300クラスのネット販売モノに限るっ(笑)
2011年2月27日 23:38
お疲れ様でした~^^

先日、車検受けましたがパッド、
シュー伴に9割残でラッキー!
と、喜んでたのですが。。

クラッチが、もう駄目~~と言ってます。。
夏までにはOHの運命です。。

コメントへの返答
2011年2月27日 23:54
電磁クラッチは…

Dでヤらせると工賃高いんですよね…(´・ω・`)

お住まいが神奈川だったら間違いなく安価でヤれるんですが…(^_^;)
2011年2月28日 2:13
作業どうもお疲れ様でした!!

にしてもこの状態はひどいですねww

確かに一番重要な部分なんで、お金のこともあるでしょうがローターの交換をした方がイイと思います♪
コメントへの返答
2011年2月28日 12:09
昨日はお騒がせしましたm(__)m

もはや1ミリ単位のミゾが掘れ、艶消し状態になっていました…(^_^;)

中古でも良いから換えた方が…とは思うんですがね…(´・ω・`)

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation