• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-viviのブログ一覧

2016年11月09日 イイね!

帰って来たΧΧΧΧマン。

帰って来たΧΧΧΧマン。暫く会ってない知人に久々に会ったら、あまりにも変わってて、最初誰だか解らなかったという経験があるという方々、Good morning。














暫く会ってない知人と久々に会って話したら、いつの間にか結婚してて驚いたという経験があるという方々、Good morning。




   





僕は離婚しました。ザマぁ...











It’s been a long time. K- papaです。




いやぁ、ホント久しぶりだと思います。





ブログでは2012年12月24日、パーツレビューと整備手帳では2013年1月20日を最後に更新を絶ち、当時の携帯も解約してしまったので、完全なる音信不通状態となっておりました。













そして“何してる?”でも話しましたが、あれから離婚しました...2013年2月の事です。















元妻の金遣いは壊滅的でカードローンと消費者金融から借金を繰り返したらしく、簡易裁判所から80万円の催促が来てたり、ストレス発散と称してゲームセンターのクレーンゲームで浪費を繰り返していたり、携帯のゲームアプリで課金しまくり多額の料金請求を受けていたりしてますた。












にも関わらず、仕事は行ってるふりだけで、殆どは家で寝て過ごしている事が多かった...その間、部屋の掃除や洗濯をするでも息子の面倒を見るでもなく...(。-ω-)











そんなんだから、元妻に携帯電話料金や煙草代金を払えるワケもなかった...













そしていつも、最終的に俺がソレを払う羽目になってた...元妻の携帯電話料金を払わなければならなかった理由は、俺の携帯電話が妻名義になっていて、妻の携帯電話が止められるイコール俺の持ってる携帯電話も煽り食らって止まるから...煙草は、俺のがあれば、くれくれ始まるから...
















食費の管理も酷かった。5人家族とはいえ大した料理をするでもないのに、毎月6万円で収まらず足が出てた。後から解った事だが、食費まで元妻の浪費に遣われてたワケだから、当たり前ですなwww















なので金銭管理は全て俺がやるようにしたんだが、今度は金貸して攻撃です...当時、アルバイトしてた娘からも金をせびるという有り様でした。













その年だけで、俺からの借金は10万円を遥かに超えてたワケで...流石にもう呆れ果てて...


















しかし、決定的だったのは、外で別の男を作っていた事...


















流石にコレはもう無理ですた...(´・ω・`)






















娘も娘で酷かった。コイツは幼い頃から非常に身勝手で我が儘で、自分の都合の為なら例え身内であっても平気で裏切り、自分のやりたい事を阻害する者は、どんな汚ない手を使ってでも排除しようとする...平気で嘘をつき、裏切る事の出来るとんでもないヤツだったのだ。





コイツにはホント、幼い頃から手を焼いた(´Д`)





携帯を持つようになるとすぐSNSで男漁りして炎上を繰り返すし、仕舞いにはLINEで知り合ったという会ったこともない、大阪に住む自称警察官という男と一緒に住むとかホザきはじめるし...




しかし、何よりも...



















コイツが最後にした嘘と裏切りが、俺にとっては最悪だった。



 



























まぁとにかく、こうして数々の事が重なり、結果として俺は離婚すると同時に何もかもが嫌になり...


































引き籠りのニートになりました。



























大好きだったクルマもバイクも全て封印し、運転免許の更新もしませんでした。























しかし、3年以上が過ぎた頃、いつまでもこのままってワケにはイカンということで、そろそろ人生を再始動させる事にしました。











 





いわゆる、社会復帰というヤツですな。


























しかし経過した時間は非情で、失効した免許は再発行出来る期間をとうに過ぎてますたので...全て取り直しです(。-ω-)












仕方なく、まずは通勤に必須の普通二輪免許のみ、なけなしの銭で試験場一発取りをしてきますた。













3年半ぶりに新しい仕事を始めたので、早速通勤の為にライブ・ディオを路上復帰させますたよ。




























しかし、普通免許(四輪)は資金不足で取得ならず...まぁ、コチラは資金が出来次第、教習所通い始めようかと思う。





























ま、今取得すると中型じゃないのがイタイけどなww( ノД`)…

















なので、ヴィヴィオの復活は早くとも来年の中旬以降になると思う...上手くいけば、来年のスバル工場祭に復活したヴィヴィオで行けるかも?




















まぁ、現時点では希望的願望としか言い様がありませぬがwww















































と、まぁ...



一応手短ですが、この3年半の出来事を報告してみました。























何?3年半分の出来事の内容が薄い?

















ま、細かい話はまた機会があったらということで。



































話に多少、フィクションが混じってるかもしれませんが...ね(´_ゝ`)クッククク・・

























さて、早いもので今年も11月になりました。





















読んでた漫画のキャラが、最初と最後であまりにも変わっていて、もう誰が誰だか解らなくなってみても、今年も11月です。














あぁ...

























誰かボクに素敵な出逢いを下さい。
Posted at 2016/11/09 07:11:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年12月24日 イイね!

メリークリ××ス2012。

メリークリ××ス2012。聖なる日は、パートナーと過ごす日だと認識している方々、メリークリスマス。



聖なる日は、大切なあの人をプレゼントで喜ばせる日だと認識している方々、メリークリスマス。




聖なる日は精なる日?プレゼントってナニをプレゼントして悦ばせるの?ヒネクレてるなぁもう…メリークリ××ス、K-papaです。




今年ももう12月、気が付けばイルミネーションやらイベントやらで街はクリスマス色ですよ…ホント1年って短いなぁ。




こんな日は~天使達に歌ってほしいね、あの曲を…


イヴの鐘…



<object width="560" height="315"></object>



昔は可愛かったんだよなぁ…川瀬智子…








さて、最近の出来事のお話。





!?

ハイ、サンタの格好をしてますが俺です。



こんな姿で久々にディグリーに跨がり、向かった先は~





某コンビニ。




もうサンタだらけですw



更に某道の駅。



サンタに占拠されますた?




そして何故かサンタが餅つきしてるし…




で~終着駅は某湖ですw







この後、湖の周りを2周しますたw



一体何をしているって?


動画は去年のだが、こんな事やってたのよw


<object width="560" height="315"></object>




メリークリスマス!


これはコレで楽しかった。

しかし、自分がサンタを演じるだけではツマラナイよな?

自分にもサンタが来なきゃさ。




俺のサンタさんカモーン( ゜∀゜)o彡゜













あぁ、やはりサンタはこーじゃねぇとww


そしてプレゼントはモチロン…





ア・タ・シ♪









あぁ、宜しくお願いします!




そして…





<object width="420" height="315"></object>













さて、ヴィヴィオの方ですが~現状はこんな感じです。










次ぎはターンバックル式ラテラルリンクやらNEWエンジン導入…なんて計画があったり…もうね、ホント何を目指しているのか解りません(^_^;)


あとは少しカーオーディオもやらなきゃならんなぁ…

バイクは…ディグリーのフロントフォークブーツが破けたから、交換しないとならんし~ライブDIOはタイヤを交換しないと…


何かやる事満載ww






やるぞ(`・ω・´)シャキーン





さて、早いモノで2012年も残り1週間となりました。



クリスマスの日に子供へのプレゼントに良さげなモノを発見したが~値段を見て別なモノに妥協してみても、2012年も残り1週間です。




あぁ…






誰か僕にDかE型のKK3用の前後サスペンションメンバーをプレゼントして下さい。






ではでは、メリークリスマス!


<object width="420" height="315"></object>









Posted at 2012/12/24 22:37:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年08月23日 イイね!

夏の終わり。

夏の終わり。夏と言えば海だ!という方々、Good evening。


夏といえば祭だ!という方々、Good evening。


海にしろ祭にしろ、個人的には誰と行くか?が重要だと思う



Good evening、K-papaです。



今年の夏、皆さん何処か行きましたか?


海だとか夏祭りだとか川だとか避暑地だとか。


そう言う俺…今年どれも行ってねぇなw



近々、うちの市内でも祭があるから~今年は行ってみるかな…


とは言え、そういったトコに出掛けるのって~冒頭でも述べたが誰と行くか?がもっとも重要だと思う。


例えば夏祭り。



彼女や彼氏と行く夏祭り。

片想いのあの人と行く夏祭り。

<object width="480" height="360"></object>


弟や妹と行く夏祭り。

<object width="480" height="360"></object>



10年は一昔か…


あぁ…俺も思い出したよ。




夏祭りに向かう途中、ふとツレの方を見た時にドキッと…







そうそう、こんな感じ!


女の子の浴衣姿って、普段見れないだけに何かドキッとしてしまう事があるんだよなw


浴衣姿の女の子ってホント良いw


浴衣姿の…















wwww





んで、二人で一緒に出店でナニか買うんだ…



ナニを買おうか悩みつつ…







ナニ?






マテマテマテw


つい早まっちまったぜ!



それは後のお楽しみだってぇの。



祭りの後のお楽しみ…

















アウアウアww





そんな蒸し暑さのセイか暴走族ならぬ妄想族と化してしまった終わりの近い8月の夕暮れ時…皆さん如何お過ごしでしょうか。



たまたま独りで行った浜辺で海水浴をするヒト達を眺めていたら、イイ事あった…なんて経験はありませんか?












やべぇ、経験してみてぇw




さて、恒例の最近の出来事。のお話。



まず、うちのヴィヴィオですが…74SSさんの秘密基地にてスプリングを換えました。


フロントに新規の黄色い6キロ君、リアに取り合えずフロントに入ってた4キロ君。






ツイデに車高もアップさして、減衰力も調整。


で~走ってみた感想ですが、減衰力を落とした為か突き上げ感もなく乗り心地は悪くない。

カーブではしなやかにストロークしてくれて、上手いコト路面を捉えてくれるし限界も高い…スリップサインの出てるタイヤなのに良く食い付かせてくれてる。


ま~ボディがちょっと負け気味なのが気にはなるけど、このセットアップは峠で気持ちイイ…安心してカーブの途中で踏めるし普通に速い。



それともう1つ…ヴィヴィオの倒立式車高調は、ID60のスプリングだとスプリング内径がショック径に対してクリアランスがあまり無く、ダストブーツに干渉して巻き込みをおこしやすい不具合があったのだが、この黄色君はID63なのでダストブーツを巻き込まなくなった。


これは思わぬ副産物だったかなw



さて、話変わって実は19日…久々にサーキットを走ってきました。




つっても、原付でカートコースだけどさ…


この日、某サーキットで『走攻祭』ってのをヤってまして、会場はこのように大にぎわい。






走攻祭では初級・中級・上級クラスの他に一般参加可能な超初級クラスってのがあり、俺はその超初級クラスに参加しました。


この超初級クラスのみ500円で誰でも参加出来て、唯一…革ツナギの要らないラフなクラスなんですよ。

俺は革ツナギなんて持ってないからさ。



んで~いざ…











転倒しないようにセーブしながら~また一台、また一台とカーブで抜いて行く俺…



そして…




とある事に気付く。




別に俺が速いワケじゃねぇんだが…周りが(ry…




午前の走行が終わり、暫く午後の走行までの時間~初級や中級、上級クラスの走りを観戦してたんだが、暑さに負けてしまい…パスして帰宅する事になりますた。


こんな感じで久々のサーキット走行は終了。



しかし~たまにサーキット走るのは良いね。



公道と違って対向車の心配しなくて良いから安心出来る。



ま、次回のサーキット走行にはもうちょっと楽しませてくれる事を期待しよう。




さて、早いモノで8月ももう残り僅かとなりました。


何故か夏の終わりにはジョニー大倉を思い浮かべてみても、8月も残り僅かです。




あぁ…





誰かボクに新しい顔…じゃなくてタイヤを下さい。
Posted at 2012/08/23 23:49:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年02月08日 イイね!

久々のブログ。

久々のブログ。引っ越しすると、気分も一新されるという方々、Good afternoon。


引っ越しして、前の環境より良くなったり悪くなったりあるけれど、どちらであっても引っ越しして良かったと思えるって方々、Good afternoon。


前の家が取り壊される為、必要に迫られるカタチでの引っ越しでしたが~今の所もまあまあ悪くないかな?


Good afternoon、K-papaです。



ってか、かなり久々なような気がします…最近、引っ越し準備から始まり~荷物の移動…

そして片付けなんかでバタバタしてまして…









自身の事に手一杯で、あまり皆さんと絡めずゴメンナサイ。


あぁ、一昨日と昨日の雨は何処へやら…窓の外を覗けば今日は太陽が眩しいぜ…そんなボクは一昨日から風邪を拗らせ発熱…、仕事をバックレて今日で3日目だったり…(^_^;)

いまだに37℃越えの熱なんぞがあります…。

今まで風邪なんて1日で治してすぐ仕事復帰して来たボクがこのザマとは…どうやら今年の風邪は『しつこい』ようなので皆さんも注意して下さいね(o´Д`o)


あぁ…しかし寒いですな…

こんな時、誰かが温めてくれたらな…










よ、宜しくお願い致しますっ(゚∀゚)




さて、まだ少々片付けが残っていますが一応は引っ越しは完了…そんな新居は4DKと広いっス。


以前のトコが2LDKだったのに比べると歴然の差。

加えて、以前と同様に家の隣に駐車場が付くが、新居ではカーポート付になって雨でも安心の好条件。







敷地も広いからバイクの駐車も余裕。


おかげで家賃は2諭吉ほど高くなりましたが…ね(。-∀-)


良くなったトコもあれば悪くなったトコも…


風呂を沸かす事が出来ない…言わば、追い焚きが出来ないんですよね…

風呂の水道から直接沸かしたお湯を出すタイプゆえ種火保温が出来ず、温度を上げる際には熱いお湯を出していくしか無いという不経済タイプなワケです。

加えて、湯沸かし機が1つしか無いため…風呂でお湯を使っていると流し台でお湯が出せなくなります…以前に比べるとソコが不便ですかね…(^_^;)



水道代とガス代の請求額がコワイですがw…(゚Д゚)




さて、ファッションのお話。


面白いモノで、その年に流行る春夏ファッションって、もう今の時期からおおよそ決まっているんですよね~。


誰かが流行りをコントロールしているのか?…女子にとっては目標が決まっていた方が良いのかな?



それならば~ボクも今年の流行ファッションを提示してやろうじゃないか!!



まずは~素肌にオーバーオール。










夏場は熱いですからね~

涼しさもさることながら、男の心をわしづかみに出来る事間違いなし。




ノーブラはちょっと…という恥ずかしがり屋さんは、ブラ装着しても良いでしょう…ちっ!しょうがないヤツめ…(。-∀-)







ま、オススメです。


で~水着の新しいカタチは~コレですかね~。









このカタチ、普段着にしちゃっても良いです。

女学生の方々は制服のまま水に入るのも新しいです。






そして、ヘソ出しファッション。

短目のシャツを可愛く着こなすのが決め手。






勿論、正しく着こなしたいならノーブラがオススメです。



女学生の制服の場合、超ミニスカートに靴下レス。










このアンバランスさが新しいんです。間違いありません。



加えて~ちょっと行儀悪くすると、良いと思います。





そして絶対領域は相変わらす流行って良いです。

















さてさて、流行るかな?

いや、流行るべきだと思う方々はいるハズ(゚∀゚)





無理か?(笑)





さて、気が付けば今年も2月に突入してしまいました。


リア充でも非リア充でも、もうすぐバレンタインです。

リア充の方々は爆発して下さい。


非リア充の方々は義理チョコをチョコっとでも貰えたら幸せだと思って下さい。






あぁ…
















誰か風邪引きのボクに仙豆を下さい。









それでは皆さん、これからも宜しくお願いします。




Posted at 2012/02/08 12:08:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2012年01月02日 イイね!

A New Year 2012.

A New Year 2012.2012年を仲の良い友人達と迎えたという方々、Good afternoon。


2012年を恋人と迎えたという方々、Good afternoon。


2012年、まずは何をした?

初詣?





いやいや、年越し前に1年の疲れを風呂で流して~






年越しした後は…


まずココは姫始めからだろ?















Good afternoon、K-papaです。




時が過ぎるのは早いモノで、もう2012年ですね。

12と言えば、皆さんは何が思い浮かびますか?


ボクなら…そうだな?





例えば~N12型のパルサー&EXA。







この車はラングレーや、あの超不人気車のリベルタビラと兄弟車だった車。

これでもE15ET搭載車は115ps/17kg-mと、意外と力も?


例えば~B12サニー。






トラッドサニーと言われていたが、どう見てもオッチャン車のイメージしかなかった車。

搭載エンジンはCA16DEで、120ps/14kg-mの性能だった。


例えば~U12ブルーバード。





アテーサ4WDを初搭載した、あのラリー仕様が有名な車。

SSS-RのエンジンはCA18DET。
175ps/23kg-mの性能で、後にSR20DETを搭載してたっけ。


例えば~S12シルビア。





これはシルビアを『走りの車』に転身させた型式であり、ボクがもっとも好きなシルビア。


ターボRS-XではFJ20ETをパワーバルジ付のボンネット下に納め、190ps/23kg-mの性能だった。








何か~



『12』という数字をもつ車を見ると、当時イマイチ垢抜けなかった車種が並んでいるように見えなくもないような…(^_^;)





さて、今年はどんな年にしようとか、もう皆さんは目標なんぞ立てましたか?


ボクは~まず引越しを穏便に済ませる事ですかね~(^_^;)


車?






ヴィヴィオはそろそろタイヤがヤバイので~まずタイヤです…

履かせるタイヤはヨコハマのヤツと、既に決まってますww

ネオバではありませんが。

で~ついでにホイールも5J以上にアップしようかと。

あとはROMとインジェクターの変更くらいはあると思いますが、それ以外ではインテリアとエクステリアに力を注ごうかと考えています。

ここ最近、計器とか冷却系に始まり~ブレーキや足回りの大幅な性能アップで、もはや当初の路線から少し外れてきたので…今年は少し元の路線でやり残した事をヤろうかと。


さて、話変わって大晦日~XL-ディグリーが復活しました。


1年チョイぶりに…(^_^;)
先ずはエンジンをかける前にオイル交換をして~バッテリーが怪しかったので、ヴィヴィオからブースターケーブルを繋いでの始動です。








10分程ヴィヴィオの発電機から充電後、シート等を付け自賠責のステッカーを貼り、久し振りに走り出したが…


1年以上放置したブレーキフルードはかなり水を吸って膨らんでおり、一昨年にOHして交換したVツイン・マグナ用のキャリパーとXR400モタード用パッド+ローターにしたフロントブレーキは、ブレーキフルード減ってなかった為…ブレーキレバーに殆んど握るクリアランスがないとかww

これはかなり危険だったので、MGガレージに寄ったついでにブレーキフルード交換して来ました。


その後、久し振りにディグリーで走って来ましたが、古ガソリンに不安はあるもののエンジンは好調で、アクセルをひと度全開にすれば相変わらず10000rpmまでストレスなく回り、そして…


スーパーチャージャーのヴィヴィオなんて論外なくらい、普通に速い…(。-∀-)


いや、久々に味わうこの感覚…最初はドキっとしたけど、慣れると…






か・い・か・ん…






今年はコイツとも走りに行くぜ(゚∀゚)





さて、早いモノで気付けば2012年も1月2日です。



本年度も皆様、宜しくお願い致します。


























あぁ…












誰かボクにもお年玉を下さい。
Posted at 2012/01/02 13:55:01 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「お!スバルもとうとう…?

EN07のパーツ復刻してくれれば、まだまだR2もいける!?

ピストン(12006KB530、540、550、560)の復刻に期待したい。」
何シテル?   07/31 01:24
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation