• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-viviのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

スバル感謝祭へ。

スバル感謝祭へ。スバル感謝祭に行って来た方々、Good afternoon。


スバル感謝祭でお会いした方々、Good afternoon。


感謝祭でスティチのデカイぬいぐるみを買っても、スバルグッズは一切買わなかった非スバリスト?



Good afternoon、K-papaです。



先週半ばの天気予報で雨の予測がされていた土日ですが、日曜日なんて雨どころか快晴なオフ日和でしたね。


天気予報を裏切ってくれてありがとう…空?


そんな妙に天気予報がハズレて嬉しい日曜日、家族で行って来ました…スバル感謝祭。


流石に神奈川県から群馬県までは遠いので、出発前にお友達の撲殺天使に経路相談→ナビを安価+最速経路で設定。


3時間半で行けるとの事。

で、朝5時半には出発し、順調に高速を1はわキロで走行…結果、7時半には太田市に入ってました。


市街地では、ヴィヴィオやプレオ、R2やステラもさながら、レガシィやインプ等々のスバル車の割合が多かったのには驚きでしたが…


で、某グループ指定の駐車場に到着したのが8時前。



片道2時間半?



駐車場に到着すると、既に2台のヴィヴィオが(一睡もしてない銀狸さん)と(爆睡中のイーエムさん)が駐車していましたので、計3台でした。



その後、続々とヴィヴィオが…気が付くと、ヴィヴィオが30台近くまで並ぶスケールに。




いやはや…ヴィヴィオがこんなに並ぶ好景は正に絶景でした(*´ェ`*)



暫く雑談後、矢島工場の駐車場に移動して…一時的に自由行動となり工場内見学。



生産ラインを廻って、昼食に焼そばを食し…するとセントラルさん御一行と遭遇w


いやぁ、まさかこんな人混みの中でお会い出来るとは…なんという偶然…(*´ェ`*)


セントラルさん御一行を見送った後、工場を散歩したら疲れて来たので駐車場へ戻るボク達…(。-∀-)




またも暫く雑談。



のうてんきさんのヴィヴィオがヘッドライトが新品で綺麗なので、意外にコンコンされていたという…って事は、ボクのヴィヴィオのライトってオフの度にコンコンされてるのか??


ガラスレンズは大人気みたいでした(*´ェ`*)


そして その駐車場にて、お友達のイワノッチさんとお会いしました。


残念ながらスペース・ヴィヴィオには…でしたが、名刺まで頂いて…いやぁ、ホントお会い出来て良かったです( ・ω・ )ノ


その後、このグループ恒例のビンゴ大会に酸化。



ボクが持ち込んだ景品は…3ドア用のB・CピラートリムとECVT用のセンターコンソール(前側)、プレオ用オルタネーター、A型インタークーラー(SOHC用)、プレジデント用シートバック用レザー(非売品)を用意…


…で、入手したモノがレーダー探知機と機械式水温計、お菓子セットにぬいぐるみでしたぁw(*^ー^)b




いやはや、前回に引き続き楽しいオフでした。



また是非酸化したいですね。




さて、早いもので10月も2週目に突入しました。



たばこ増税で禁煙者が増えたら、税金増やしても金なんか集まらないから意味無くない?そんな事より高速料金無料化やめちまった方が良いのでは?とか思ってみても、10月も2週目です。



あぁ…





誰かボクに当たる宝くじを下さい。
Posted at 2010/10/04 13:02:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2010年05月23日 イイね!

VIVIOオフ

VIVIOオフヴィヴィオLOVEな方々、Good evening。



ヴィヴィオ無しじゃ生きて行けないってくらい 病気な方々、Good evening。



個々の拘りを見て回ると、自分のイジりに限界を感じたりww





Good evening、K-papaです。





昨日の晴れ間が嘘のように、本日は朝から雨でしたね。



そんな中、某コミュニティサイトのヴィヴィオオフに参加して来ました。


この台数には圧巻です。



T-topなんて、間近で見るの初ですよ。


しっぽ付のT-topなんて傑作でした。


生憎の雨で 沢山のヴィヴィオ逹のチャームポイント発見を逃してしまった感はありましたが、皆さん様々なモディファイをされており、色々なお話を聞かせて頂いたりして 楽しい一時を過ごさせて頂きました。



ヴィヴィオはまだまだ現役なんだと、そう感じられる夢の時間かもしれません(*´д`*)





また、このようなオフに参加したいと思いました♪





…ってワケで




来月は…






ちょうやさんに誘われたオフ参加の為、名古屋へ行ってみようかと…







名古屋…

















大阪よりは近いけど…

















遠…













誰かヤードラット人のお友達を紹介して下さい…(。-∀-)
Posted at 2010/05/23 22:30:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2010年05月04日 イイね!

ガレージ・オフ。

ガレージ・オフ。自分の車の面倒は、すべて自分で見るという方々、Good evening。


自分の車の面倒は主治医がいて、ショップで面倒をみて頂いてる方々、Good evening。


基本は自分で面倒をみているけど、たまに面倒くさくなると修理工場やDらーに持ってくトコがある…


Good evening、K-papaです。


本日は親友のちょうやさんと供に、セントラルさん行きつけのサンデーアスカさんのガレージに行って来ました。



到着したのは11時過ぎ…既に沢山のスバル車が集まっておりました。


メインはR1とR2で、1つ前のレガシィ2台と、ヴィヴィオが2台…


レガシィを除けば、『EN07&4輪独立懸架祭り』状態です。


実際の台数は数えていませんが、このR1とR2の集まった台数は10台を超えています。



スバル軽はこんなに愛されているのかと、スバルファンでもないボクですが感動しました。



でもスバルは軽自動車部門を撤退するのね(。-∀-)




サンデーアスカさんと実際お会いしたり、セントラルさん、メタルパワーさん、りぶたろさん達とも久々に会い、有意義な時間を過ごさせていただきました。




また伺いたいです(*^ー^)b
Posted at 2010/05/04 22:07:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2010年01月24日 イイね!

渡良瀬遊水池(谷中湖)オフ…そして…。

渡良瀬遊水池(谷中湖)オフ…そして…。本日は、セントラルさん主催の渡良瀬遊水池(谷中湖)オフに参加してきました(*^^*)



今回、メタルパワーさんのGX-SS、リブタロさんのR2のお披露目も兼ねてます。




写真はそんなオフの様子。


左からセントラルさんのGX-R、ボクのGX-Limited、メタルパワーさんのGX-SS、撲殺天使のシビック、リブタロさんのR2。





もう、オフの内容はダベリだけで構成されております…しかし楽しい時間を過ごさせて頂きました(*^-^*)♪



最後にメタルパワーさんのGX-SSに試乗させて頂きましたが…やっぱSSはイイですねww本気で欲しくなってしまいました(゚∀゚)




今回のオフに参加された皆さま、本日は本当にありがとうございました。















…さて、その帰り道…エンジンからの異音は更に進化…コレ、多分テンショナーの問題じゃない気がしてきました…(。-∀-)




…やはりメタル…?



クランクも駄目になるのは時間の問題かもしれません。









もはやブロー確定かもしれません…






とうとうリビルトの出番か…?







…て事で…









…アルティメット計画発動します。












まさか、この計画をこんなに早く開始しなければならなくなるなんて…












程度は良い必要はない…取り合えず自走出来るRX-SSやビストロSSを丸ごと格安にて欲しい。












あぁ…楽しいオフの後なのに、憂鬱になってくる…誰か助けて…。゜(゚`Д´゚)゜。
Posted at 2010/01/24 21:01:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ | モブログ
2010年01月04日 イイね!

1.03本庄サーキットオフ。

1.03本庄サーキットオフ。1月3日、Simple Richさん主催で今年初のオフを本庄サーキットにて行いました。



ボクは朝8時にかしわ台のセブンにて、撲殺天使とちょうやさんと合流。


関越に乗り、本庄に向かいました。



関越にて道中、撲殺天使のシビックが加速、すぐ後のボクも見失うまいと付いていくと、ボクの後に付いていたちょうやさんのヴィヴィオが少しずつ離れていく…?



ふとスピードメーターを見ると○40キロを超え…ちょwww撲殺天使wwあんた何キロ出してんだwwΣ(゚д゚ノ)ノ



ちょうやさんが離れていくのはリミッターだったのね…(。-∀-)



そんなこんなで10時30分頃、本庄児玉ICに到着…そしてnico-nicoさんと合流の為、IC付近のコンビニに向かいました。



コンビニに入ると既にnico-nicoさんは到着しており、ガラスサンルーフ付のビストロSSがありました。


現れたnico-nicoさんとダベリ開始ww


そして暫くすると、1台のM300S/Cがコンビニ入り…最初、まさか関係者ではないと思いましたが、ちょっとして見覚えのある赤いGX-RがM300S/Cのお隣駐車…セントラルさんです。



M300S/Cの方はセントラルさんのお友達の方で、りぶたろさん。


何と今回のオフ参加者の方でしたΣ(゚д゚ノ)ノ


またまたダベリ開始ww(゚∀゚)


どうやら、りぶたろさんはM300S/Cとはもうすぐお別れのようで、今回が見納めになるとの事でした。


年式のワリにボディ、純正BBSもガリなしで綺麗で、エンジンルームを見るとタワーバーなどの追加パーツも多数で、如何にヴィヴィオを大事にしているかが伺えます。


これを下取りに…


勿体ないww(つд`)



なんて事をしていると、時間も12時を過ぎ、Simple Richさんが本庄サーキットに着いたとの連絡が…



と言うことで、みんなで本庄サーキットに向かいました。



本庄サーキットに到着すると、見覚えのある黒いRX-Rが…主はいませんがRXあーるさんのヴィヴィオです。


駐車場にて軽くダベった後、フリー走行をする車の集まる場所へ向かいました。

そこでSimple Richさんとつげ先生さん、そしてSimple Richさん行きつけのショップ関連の方々と合流。



今回、サーキットを走行するヴィヴィオは、Simple Richさん、つげ先生さんのヴィヴィオ、そしてショップ関連の方々のヴィヴィオ逹の計4台でした。



フリー走行開始…ヴィヴィオがまだまだ現役のファイターである事に感激させていただきました。



そんなこんなで日も沈みはじめ、フリー走行会も終わり、みんなそれぞれ解散となりました…(つд`)





そして実は解散直前、ヴィヴィオを降り行くりぶたろさんより、うちのヴィヴィオの安物NGKプラグコードと、永井の高価なプラグコードに交換して頂けるという、何とも申し訳なくも嬉しい出来事がありました。


りぶたろさん、本当にありがとうございました。



そしてオフに参加してくれた皆様、当日は有り難うございました(*^^*)
Posted at 2010/01/04 12:44:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | モブログ

プロフィール

「そもそも、何かを発信するなら、記事そのものの内容に関して責任を持って発信していると認識しています。
なので、意見があるなら責任をもって対応するべきだろう?
そこがどうだ?ブロックして逃げるのはあまりに無責任だし、失礼にも程があるよね?
こういう奴は発信などすべきでは無いと思う。」
何シテル?   02/20 21:01
…主要諸元 身長:170cm 体重: 最近は62kg。 悲しき頭痛持ち。 プラスして、パニック障害、睡眠障害、適応障害、気分変調症、鬱が、通っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

R2というクルマ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 11:51:53
ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 19:19:30
スバル(純正) ステラ用オーバーヘッドコンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 11:10:44

愛車一覧

スバル R2 バグたん (スバル R2)
2021年7月、ヴィヴィオを諦めてR2の飼い主になりました。 ゴムパーツや樹脂パーツの ...
ホンダ リード100 銀のヤツ (ホンダ リード100)
とあるYSPの店内で、室内保管のまま眠っていた物をサルベージ。 1564kmのオドメー ...
ホンダ ライブディオZX 白いヤツ (ホンダ ライブディオZX)
当時の奥さまが新車で購入。 元々は黒い00'規制後ZXで、キャブとリードバルブ、マフラ ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
15年溺愛していた車(*´д`*) 元々は母が新車で1996年に購入したクルマで、20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation