• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

若い女性と水夫の話をしましょ。

7月6日、とある研修に参加し、
次の物語を読んで、好感を持てる登場人物に
順位を付けてみましょう、というのをやりました。
これが正解というのは、ありません。
個人個人、回答はバラバラです。
人それぞれ考え方・価値観が違うことを知ろう、というものです。
私の付けた順位は、文末に記載しました。
みなさんも、よろしければ
次の物語を読んで、好感(同感)を持てる順を付けてみてね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

嵐に遭遇して一隻の船が沈没しました。その船に乗っていた人たちの中で、
運良く5人が2隻の救命ボートに乗ることができました。
一隻のボートには、水夫と若い女性と老人の3人が、もう一隻のボートには
若い女性のフィアンセとその親友の2人が乗り合わせました。
悪天候の下、波にゆられる間に、2隻のボートは別れ別れになりました。

彼女が乗っていた一隻はある島に流れ着きました。フィアンセと
離れ離れになった彼女は、フィアンセが生存している手がかりを
何としてもつかもうと、一日中もう一隻のボートを探しましたが、
何の手がかりも得る事ができませんでした。翌日、天候が回復しましたが、
若い女性はなおも諦めず、フィアンセを探し求めましたが、
やはりみつけることはできませんでした。

彼女は、その日、海のかなた遠くに1つの島かげを発見しました
彼女は矢もたてもたまらず、フィアンセを探したい一心で、水夫に、
「ボートを修理して、あの島に連れて行ってくれませんか」と頼みました。
水夫は彼女の願いに応じてもよい、と言いましたが、1つ条件を
もちだしました。
それは、彼女と一夜を共にする、ということでした。

がっかりし、困り果てた彼女は老人に、「私は大変困ってしまいました。何か良い方法を教えてください」と相談しました。老人は「あなたにとって何が正しいのか、あるいは何が間違っているのか、私は言うことができません。あなたの心に聞いてそれに従いなさい」と言うのみでした。
彼女は悩み苦しんだ挙句、
結局、水夫の言う通りにしました。

翌朝、水夫はボートを修理して、彼女をその島に連れて行ってやりました。
フィアンセの姿を遠くからみつけた彼女は、浜辺に着くとボートから飛び出し、
かけあがり、そこにいるフィアンセの腕に深く抱かれました。
フィアンセの暖かい腕の中で、彼女は昨夜のことを話そうかどうか迷いましたが、
結局、思い切って打ち明けました。それを聞いたフィアンセは怒り狂い、
「2度と顔を見たくない!」と言って彼女を突き放し、どこかに行ってしまいました。

その様子を見たフィアンセの親友は、彼女のところに行き、
肩に手をかけて「君の気持ちはよくわかる。そのうちフィアンセに
僕から話してあげよう。それまでしばらくの間、僕があなたの
世話をしてあげよう」と話しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では、次の登場人物5人の中で、順位を付けてみましょう。
水夫
若い女性
女性のフィアンセ
老人
フィアンセの親友

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

参加したメンバーから、かなりビックリされましたが、
私が付けた順位は、こうなりました。

1位、水夫
<理由>交換条件を出すのはヒドイが、約束は守った。
本当に悪い人間なら、島に着くなり、若い女性を襲うだろう。
本当に悪い男性なら、やるだけやって、島に連れていかないかもしれない。
その点、この男性は、翌朝すぐにボートを直して島に連れて行ってあげた。

2位以下、誰も好感は持てませんが、あえてこのような順位にしました。

2位、若い女性
<理由>フィアンセに会いたいがゆえ、このようにせざるを得なかったことに同情する。
同情するけど、軽率だと思った。
それから水夫との一夜のことはフィアンセに隠し通すべきと、私は思う。

3位、老人
<理由>悪くはないけど、好感までは持てない。
この程度のアドバイスなら誰でもできる。
水夫に「結婚間近の彼女に、むごい要求をしないで、ただで連れてってやってくれないか」とでも言って
説得できないものか。

4位、フィアンセ
<理由>事情が事情だけに、許してあげる心の広さがほしい。
手をこまねいて、何もせず、彼女を待っていただけなのか?

5位、フィアンセの親友
<理由>「肩に手をかけて」って、下心ありそうだ。
彼女の弱みに付け込んでいる。
彼氏を説得せず、彼女を横取りしそうな気配すら感じた。


参加者どうし比較したら、
性別や年齢層でも順位に違いがありました。
さて、みなさんはどんな順位となったでしょうか?

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/09 19:17:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

西伊那は花桃で溢れていた。
ライトバン59さん

面白いもので…
porschevikiさん

札幌から東京へ出張 【最終回】 お ...
エイジングさん

トラクターのお客さん
きリぎリすさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年7月9日 20:51
なるほど、
キノコに物を言わせたって事だな、

おいっ!またキノコかよっ!!って俺か、
コメントへの返答
2012年7月9日 21:00
昨日からキノコつながり?

この際、
キノコでも王でも、玉でも、桶ぃわーい(嬉しい顔)
2012年7月12日 11:11
1位、水夫、老人
3位、フィアンセの友人
4位、フィアンセ
*以上はほぼ横並び

5位 若い女性


物語がどこか西洋っぽく、入り込めませんでした。
理由は基本的にまみ~さんと似ています。

若い女性を5位にしたのは



事の原因を作ったからです♪
コメントへの返答
2012年7月12日 20:50
どこの国の誰が考えた物語なのか
さっぱりわかりませんが、
正直、誰にも好感は持てなかったです(^^;)

参加者の答えを聞くと
男性は「フィアンセ」を
女性は「若い女性」を擁護する傾向に
ありました。

後になって思ったのですが、
向こうのシマにフィアンセが居る
とも限らないし、
すべてにおいて
女性の行動が軽率に感じてならないのです。

自分が「若い女性」の立場だったら
どうするか・・・と考えたとき・・・
私なら自分でボートを直して
あのシマに行けばどうなるものか、
と、命がけでひとりで行くでしょう!!

プロフィール

「あずき号、買取業者に目を付けられる http://cvw.jp/b/421330/48008424/
何シテル?   10/05 09:33
こんにちは、まみ~ですo(^o^)o キャロルを愛し、みんカラデビューしました♪ 弄りとか専門用語はまったくわかりませんが(^^;)(;^^) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

長文なので興味のある方だけに・・・我が愛しのキャロル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/01 18:23:59
あなたの太陽になりたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/27 22:44:10
愛するものを失う日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 11:00:33

愛車一覧

マツダ キャロル あずき号 (マツダ キャロル)
免許を取得以来、30年間このキャロルに乗っているのよ♪ 人呼んで、『あずきキャロル』 ...
スズキ MRワゴン 譲り受けた車 (スズキ MRワゴン)
父が乗っていた車です。
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
平成4年式 平成19年取得 へこみサビ放置 洗車してるのみたことない ワックス掛けもや ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation