• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忘れな草の"ニスモくん" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2021年12月5日

タイヤ交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
普通なら冬タイヤに交換しました。だけど今回は夏タイヤから夏タイヤに交換します。再来週に鈴鹿で走らせます。
先週 スパ西浦で練習用のタイヤで2年使用したディレッザZⅢは終了 鈴鹿用に本番用に交換します。
2
左が皮むきが出来たタイヤで右が履き倒したZⅢ ここまで減るとグリップしません。
3
タイヤ外してからのメンテナンス パッドの減り具合を確認し、止めネジを締まっているか?を確認 たまに緩む事もあるので確認は必須です。
4
サスのネジ類も意外と緩む場合がありますので 手で回るかどうか?を確認。
5
たまに緩みます タイヤ交換する時は確認は必須です。
6
ワイトレはタイヤ外したら、トルクレンチで締め付け量を確認します。 後はワイトレの面を拭き取りタイヤをはめます。 鈴鹿は国際コースを2枠走る予定 2時間走行なので タイヤも終了するかな? 冬はエンジンオイル、CVTフルード、デフも交換です。 タイヤは次回何にするか?悩み中 RE71rsかZⅢかAD08Rの3択だけど タイヤが在庫あまり無いからちょっと大変

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換

難易度: ★★

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

BNR34純正ホイール流用

難易度:

パンク!

難易度:

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通で良い http://cvw.jp/b/421522/46445947/
何シテル?   10/08 20:22
JUKE NISMO RSとオーラニスモ になりました。 JUKEは8年目、今だサーキット走行だけのために乗ってます。オーラニスモ は普段乗りで使用するつもりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 07:45:30
サベルト シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 14:16:19
忘れな草さんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:16:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
DNT31エクストレイルからオーラニスモ に乗り換えました。 これで2台ニスモ になりま ...
日産 ジューク ニスモくん (日産 ジューク)
JUKE NISMO RS 7年目を迎えました。富士スピードウェイや鈴鹿サーキットなど、 ...
日産 エクストレイル トレイルくん弐号機 (日産 エクストレイル)
トレイルくん弐号機に乗って3年経ちました。まだまだ現役 少しずつ改良を加え 残りは足回り ...
日産 ジューク 日産 ジューク
ジュークがきました もちろんかみさんの車・・・ いじりは自分 ドライバーはかみさん 走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation