• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

第二世代 武士の"通勤快速3号" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2022年7月20日

フロントタイヤ車軸オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
通勤快速1号の症状と同様、スピード出せば出すほどカラカラと何か球状の物が転がる音が出始め、チャリンコ屋に駆け込む。
分解しないとわからないがオーバーホールで済めば部品交換よりは安く済むっつーことで店に丸投げしてきました笑
結果はオーバーホールで済んだとの事。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤとホイールを交換

難易度:

ジェイド FR4 ヘッドライト交換

難易度:

ママ電動チャリ 後輪タイヤ交換

難易度:

SHARP JH-S402 パワーコンディショナ ファン故障原因

難易度:

夏タイヤ

難易度:

タイニーDF号エア圧増し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日から夏休み!
洗車はしたが車に乗る予定はありません笑
(>_<)」
何シテル?   08/08 09:02
初めて買ったクルマがJeep(ZG40)。 そこからJeepにのめり込み二代目Jeep(WJ47)、そして三代目Jeep(XH57)へ… 一旦(?)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「ラストランは、仙台で!」に乾杯~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 22:30:26

愛車一覧

その他 その他 通勤快速3号 (その他 その他)
今までの通勤快速に発展性がない為意を決して購入。 重量が軽ーーい! スポーツバイクなので ...
キャデラック DTS キャデラック DTS
XH57からリアシート重視のフルサイズへお乗り換え♪ 特にいぢらずに、静かにユルく乗っ ...
その他 その他 通勤快速2号 (その他 その他)
以前の通勤快速の後輪の車軸が折れ、交換に少なくとも◯万は掛かると言われたので乗り換えるこ ...
ジープ グランドチェロキー ジープ グランドチェロキー
18の時、初めて買った初代Jeep。(画像は拝借しました) 中古車雑誌で一目惚れして買い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation