• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちの"BALENO TURBO-RS" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2019年8月28日

トラック野郎 山田うどんにて電飾調整by一番星ブルース

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
1975~1979年まで東映が公開した全10作シリーズ映画「トラック野郎」。
世代を超えクルマ好きなら一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
そんな一番星と山田うどんの伝説のコラボ。
みん友さんの合成技術により復活!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

ウインカーDRL化(US純正風)(お試し)

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月28日 17:27
こんにちは

よく出来た合成ですね。
デコトラ憧れました。
プラモが欲しかったけど高くて買えませんでした(^◇^;)
コメントへの返答
2019年8月29日 0:12
おはようございます^^

素晴らしい絵が入荷しましたので、緊急企画となりました(^^)v
今さらですが、
昭和のデコトラを運転してみたい!
そんな夢を持つカンレキなガクトでもあるかな^^;

プラモ、ほんと高くて手が出ませんでしたよね。
2019年8月28日 17:50
こういちさん こんにちは✨

うわぁ❗️カッコいい~❗️全然違和感がありませんね( ・∇・) 当時としては、当たり前の光景でしたよね。

私はこのトラック野郎を見て当時緑ナンバーでしたが、憧れていた時期がありました(笑)タコメーターやドラレコが当たり前の時代になってしまいましたので、もうトラックには乗れないです。あの頃私は若かった・・・
コメントへの返答
2019年8月29日 0:21
福さん、日付変更線を越えてしまった^^;
 おはようございます。

緑ナンバーだと自由に弄ることはできませんけど、気分はもうトラック野郎?(笑)
タコはアナログからデジタルに変わり、ちょっとばかり楽しみも減りましたかw
ダブルクラッチで華麗に峠を駆け抜ける!
そんなヤンチャな福さん(^^)
2019年8月28日 18:57
トラック野郎のタイトルロールで兄さんが見つけた「協力 山田うどん」の文字。あのタイミングでしたから偶然とは思えず、勝手に運命的なものを感じたことを思い出しました(笑)

義理人情、恋、喧嘩、笑い、クルマ、人生の全てがギッシリと詰まった、あの最高の娯楽傑作へのオマージュということで♪
コメントへの返答
2019年8月29日 0:28
オマージュ&リスペクト支部長!
素晴らしい発毛技術に脱毛です\(^o^)/

人の持つ喜怒哀楽を上手に表現していましたよね。
笑顔の向こうには涙あり、涙の向こうには幸がある。
会長は当時、こんなことを想い感じ、このシリーズを見ておりました。

今回は素晴らしい絵の提供。
ありがとうございます(^^)
2019年8月28日 23:14
こんばんは!

文太と欣也のやりとりとトラック版の寅さん的なストーリーが昭和です(^ ^)

まんぞううどんにピットイン!
ここで女性店員さんとドラマが生まれそう^^
コメントへの返答
2019年8月29日 0:36
おはようございます!

凹凸コンビが繰り出す喜怒哀楽豊かな物語でしたね^^
ガクトが大型免許を取る一つのキッカケになった映画でもありますv

まんぞううどん店内をテキパキと動き回るセクシースレンダーとの恋(^^)
2019年8月29日 14:02
「マイ・コール・一番星!」じゃ、兄貴!

昨夜は、セミじゃなくコオロギが鳴いてました。もう秋はそこまで来ているんですかね…。とセンチメンタルジャーニーになるドミニクはGSで洗車し、ただ今帰宅しましたヾ(〃゚ω゚)ノタダィマ☆

相変わらず支部長の技術はスゲ~な!でも、69点…。バンパーの行灯が「はぐれ雲」だったら96点だったのに!惜しい!
でも、これは山田うどんからパンチラセット1年分位の価値がありますね(^O^)

あっ!ドミニクは小学校の時、お年玉つぎ込んでトラック野郎のプラモ買いましたよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2019年8月29日 14:50
伊代はまだ16だから兄弟!
コオロギが鳴くまんぞう。
そんな中での変態夜勤、お疲れさまでした^^
伊代の旦那は八王子の出身?

流石ドミニク!
辛口な採点ながら69点とはMaxでしょ\(^o^)/
パンチラセットの前に昇天(爆z

この映画公開時、タイムリーに小学生なドミニク?
トッチー宇都宮でニコニコしながら一番星のプラモを操る兄弟!
ダブルクラッチはそこでマスター?\(^o^)/
2019年8月31日 0:30
さすが、山田うどんくんと呼ばれたやすし支部長さま(^^)v
クオリティーが高いですね(^_-)

何故でしょうか、山田うどんの看板の色合いと、デコトラの色合いとが、すごく合うような感じがしますw
コメントへの返答
2019年8月31日 21:00
でしょ?
素晴らしいと思います\(^o^)/
山田うどんのことは府中の支部長に任せておけば安心。

この画像
まんぞう入間市にある山田うどん本社から感謝状が届きw
パンチセット5年分が届くそう。
みんなでご馳走になりましょう(笑)

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation