• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちの"BALENO TURBO-RS" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2020年1月25日

コックピットで聴くCD GOOD-BYE青春by長淵剛

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
1月24日投稿ブログ
「教習所で出会った少女と弟さん」
https://minkara.carview.co.jp/userid/421684/blog/43665720/
これに関連して未熟な自身を振り返ったときジンと来る名曲。
ラストにある
「悲しみよ雨になれ」この部分が圧巻?
1983年秋作品。
作詞:秋元康
作曲:長淵剛

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

スピーカー取付。

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月25日 21:31
おぉ~順子姉さ・・・こういちさん兄さん

こんばんは(≧∇≦) 昨日の金スマで長渕さんのストーリーだったらしいですね🎵

ご存知のように見れませんでした💦見たかったなぁ😞

そして只今土曜の夜に仕事中です(´▽`;)ゞ

まさに、悲しみよ雨になれ~🎵ライララ ライララ ライララ・・・
コメントへの返答
2020年1月26日 0:19
君の名を呼べば気分もMax、
順子兄弟\(^o^)/
夜勤、お疲れさまです。

金スマ、ちょっと調べてみると「母と歩んだ壮絶人生」?
ガクトもその時間、ニャンコとMaxに。
あ、仕事ですよ(^^)
でもマジ見たかったな~
録画頼んでおけば良かった。

昭和の楽曲は最後がフェードアウトしていくのが多いですよね(^^♪
あと6.9時間の夜勤、がんばってください。
あ、この数字は昨日も出したか^^;
2020年1月25日 21:39
にいさん、こんばんわぁ♪

長渕さんの曲を聴くと巡恋歌や順子が好きだったほろ苦い青春時代(笑)を思い出します(*'-'*)

おぉ~順子♬

今でもカラオケで熱唱(* ̄0 ̄)θ~♪
コメントへの返答
2020年1月26日 0:35
まさに順子世代のぽにょっち~
こんばんは\(^o^)/

当時って、女の子は「子」が付く人が多かったですよね。
そんな中、あに~は真由美ちゃんとか早百合ちゃんとかに縁があった。
え?そういうことをここで書くな?(笑)

え~~~
愛人2号の名前を熱唱\(^o^)/
関係ないけどオフィス近くのスナックのママが順子w

2020年1月25日 21:44
こういちさん、こんばんは!

長渕さんと言ったら桜島ライブ!
同じ九州なのに、鹿児島は遠いんですよねー
でも、あの盛り上がりに参加したかった!
てか、タカミネの長渕モデル、廉価版でも欲しかったです(^^ゞ
チューニングしやすそう♪
コメントへの返答
2020年1月26日 4:12
黒スケさん、おはようございます\(^o^)/

あの伝説のライブ!桜島!
あれから15年以上の月日が経ったんですね。
ガクトもせめてCDで聴きたいと思い、レンタルショップで借りナビに仕込んでます(^_-)-☆
この曲は確かdisk4に収録されている?

長淵モデル。
何シテルにアップしてみました♪
2020年1月25日 21:49
こんばんは

ドラマ「家族ゲーム」の主題歌でしたね。
いい歌です。
流行ったころは自分も青春真っ只中(^^)
コメントへの返答
2020年1月26日 4:29
おはようございます(^^)
まさにジョグ爺は青春ど真ん中だったかと。
あれ?そんなタイトルの青春ドラマもあったような(笑)

家族ゲームは松田優作版映画を観た記憶がありますが、そのあとが長淵版ドラマでしたでしょうか。
最近では桜井翔君主演でも?

ところで最近、オーディオの話題がありませんが、またお待ちしております^^。
2020年1月26日 6:53
このシングル当時持ってました。
家族ゲームの映画が松田優作さん、ドラマが長渕剛さんでキャラが立ってました!
今だと問題になりそうな家庭教師ですが、ストレートな感情のぶつけあいが感じられました(^ ^)
コメントへの返答
2020年1月26日 10:07
シングルあったんですか\(^o^)/
人生、誰もが一度は迷ったり憂いを感じたり、夢と不安の交錯を見事に描いた作品ですよね。

この時代のTVドラマは魅力的なものが多かったような?
他にはふぞろいのリンゴなんていうのも?(^^)
2020年1月26日 9:37
グッバイ青春良いことなんかなかった季節に夢だけ置き去りにって、これまでの様々なエピソードを拝読する限り、良いことの方が多かったじゃないですか会長!(爆)

しかしこの曲、作詞はやすしだったんだすね!我ながら良い曲です。

改めて聴くと、やはり長渕の唄は魅力がありますね♪
コメントへの返答
2020年1月26日 10:03
そうなんですよ支部長!
あとになってこうして振り返れば周囲のお陰で良いことばかりだったと思うもの、未熟な当時。
必ずしもそうポジティブには捉えられない局面もあったんですよね^^;
特に今回のブログの彼女に対しては未熟な己を反省するばかりです^^;

それにしても支部長!
この曲を作詞し、その他にも大ヒット曲の数々。
その割にはおごりの場所が府中酒場とは
怒るでやすし!(爆z
ご、ごちそうさまです\(^o^)/
2020年1月26日 10:43
懐かしいPVありがとうございます😆

自分は松田優作ファンで、映画版家族ゲームを観た後だったので、当初はドラマ版は小バカにしていましたが、実際に観ると受験勉強そっちのけでドハマりしてました(笑)
ちょっと切ない感じの詩が良い感じでしたよね😄
コメントへの返答
2020年1月26日 13:39
ラルフさん こんにちは\(^o^)/

私も中坊の頃、
ジーパン刑事を見てから優作のファンになり
特に79年の蘇る金狼、80年の野獣死すべしは映画館で観た記憶があるんですよね。
そのあとだったでしょうか、家族ゲームは。
ラルフさんはちょうど受験勉強のあたりですよね。
私が24くらいでしたから(^^)
2020年1月26日 13:48
エンジョイ青春兄貴!お疲れ様です。

夜勤明け…。昨晩の寒さにドミニクの恵方巻も69%縮み上がってます( 一一)

「グッバイ青春」高校時代に同級生が、ギターを弾きながら歌っていたのを思い出します。
しかしながら、少女さんも無事に大きな大きな舞台に立てたんですね。その少女さんに幸せあれ!
コメントへの返答
2020年1月26日 16:30
あれだけのサイズ。
69%縮み上がっても標準サイズしょう\(^o^)/
とかなんとか、寒さの中、変態夜勤お疲れさまです。

83年と言えばハイスクールララバイなドミニクですもんね。
この年は名曲揃いで、ギター弾きには最高の一年だったかと思います。
ちょうど彼女が嫁いだ年^^;
センチは今日で終わり。
お付き合いサンクスです^^

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation