• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エボX-SST@こういちの"BALENO TURBO-RS" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2020年1月18日

フォグランプLED化によりナビ席の彼女も感激

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
愛車のフォグ位置はこんな感じ。
やや中央寄り?
そんなわけでハロゲン球では肝心なサイドを照らすことはできず。
そこで、LED化することに致しました^^。
2
チョイスしたのは
PIAA製LET402という製品。
今回はネット価格と同等のバックスで調達
取付もお願いすることに。
3
4連装チップを両面に装備。
見え難い前方手前サイド広い角度で照射してくれるとのこと。
消費電力はハロゲン55wに対し20w
概ね69%の電力節減でしょうか。
これでバッテリーにも優しい?
4
そして熟女とテストドライヴィング\(^o^)/
5
ナビ席の彼女も明るいワン。
そう申しております。
(画像は借り物ですw)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー取付。

難易度: ★★

ウインカーDRL化(US純正風)(お試し)

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月18日 20:18
こういちさん、こんばんは!

…バックスって、結構ネットよりも安く購入できたりしますよね!
まぁ、物に寄りけりでしょうけど。
保証もつくだろうし安心だと思います。

やっぱり夜道は明るい方がいいですよねー
こういちさんも、お気をつけてー
あはw
コメントへの返答
2020年1月19日 13:22
黒スケさん 流石に良くご存じで\(^o^)/
おはようございます^^。

バックスと言えばカー用品店の走りですよね。
今回もバックスで取付ましたけれど、保証期間の2年以内に不具合が出れば工賃なしの無償交換とのこと。
これはありがたいです。
何もないことが一番ですが、やはりランプ類。
2年以内に切れたら交換なんて嬉しいではないですか\(^o^)/

熟女に襲われないように?(^_-)-☆
2020年1月18日 20:23
あ、あかるい~!
つうか、回り暗すぎ~!(爆)
こんな夜道だとこれくらい明るくないと怖くて走れないっす。
コメントへの返答
2020年1月19日 13:28
おはようございます!
わざわざ暗いところを選んだ(笑)
このほうが効果わかるでしょw
でもマジ明るい~\(^o^)/
2020年1月18日 20:30
LEDで明るさが増します!
助手席の彼女はニャンコでなくチロル(^O^)
あたちもセクシビームでLEDには負けないワンと360度を照射します!
コメントへの返答
2020年1月19日 13:40
おはようございます!

ヘッドライトが当たらないボンネットちょい先のサイド。
このあたりをセクシービームばりに照らしてくれます\(^o^)/

熟女チロル!
今回もガクトの彼女として登場して頂きました。
ウグイス嬢に秘書、それに彼女とワンだふる(^_-)-☆
2020年1月18日 20:48
最先端兄貴!お疲れ様です(^O^)

LEDって、明るいですねぇ~。4848ルーメンですか!しかも6969ケルビンとは。4番はフォグのみの照射ですか?まさに青白い短足稲妻!

「PIAA」ドミニクも好きなブランドです。ABって、たまに目玉商品ありますよね。広告入った時しか行かないけど(^O^)
コメントへの返答
2020年1月19日 13:46
6969ケルビン先走り兄弟!
お疲れさまです^^

そう、ルーメンも4848となかなか明るい。
今まで照らすことのないボンネット少し先のサイド。
ここが明るいのが何より^^
これで前から後ろから、横浜もok\(^o^)/
あ、写真はヘッドも点灯。
流石にフォグだけでは^^;

そうなんですよね、バックス。
たまーにアマゾネスよりも安いときがあり、こいつもそうだった\(^o^)/。
工賃も他のカー用品店に比べ良心的に思いますよね。
何より店員のちゃんねーがイカしているぜw
2020年1月18日 20:51
こんばんは

チロルちゃんのセクシービームとどちらが明るいか勝負!(^^)
コメントへの返答
2020年1月19日 13:54
おはようございます!

チロルのセクシービームは360°照射w
彼女に敵うフォグはない?(笑)
2020年1月18日 21:04
白い巨〇兄さん こんばんは(≧∇≦)

先日のブログ内容は翔んで埼玉、今回は白いLED

こういちさんもまだまだ原液ですね( ・∇・)あっ、漢字間違えました💦

ホワイトはとても見易くて、見えない物まで見えてしまいますね😱

こういちさん・・・4/5の写真に写っている方はお知り合いですか?

コメントへの返答
2020年1月19日 14:03
財前五郎兄弟!
お疲れさまです\(^o^)/

そう、考えてみればガクト好みの矢田亜希子も出てた出てた、白い巨塔。巨砲はドミニク?

生涯原液でイク予定w
福さん、漢字を最近よく間違える。
誰の影響かなぁ^^;

さすが福さん、細かいところまでよく見えてるな~
このおっさん誰?(爆z
2020年1月18日 22:48
こういちさん、こんばんは(^-^)
フォグランプLED化おめでとうございます🎵暗い道も見やすくなったのではありませんか。私も年を取ったせいか、夜の運転が苦手になって来たんですよね😃LEDって強い見方かも知れませんね😁

昔CMでありましたよね「見え過ぎちゃってごめんね」って👀?あ💦~アンテナのCMですね(笑)
コメントへの返答
2020年1月19日 14:17
ハズキルーペ仲間のジュンペイ爺~
有言実行してみました(^^)
お疲れさまです。

そうなんですよね。
若い頃に比べ、より明るさが必要になってきている?

アンテナはマスプロでしたっけ?
古過ぎる話でガクトわかりませんw
1970年の大阪万博の頃かな~
ガソリンのCMでモーレツなーんていうのも?\(^o^)/
2020年1月19日 9:27
おはようございます♪

大満足の明るさじゃないですか会長!しかもこの明るさで、大きな節電効果があるとは時代も変わったものですねぇ(驚)

そう言えば私、フォグランプを点けたことがありませんでした。後で、点灯ボタンが何処にあるか探してみます(爆)
コメントへの返答
2020年1月19日 14:44
改めて愛車を拝見すると素晴らしいところにフォグがあるではないですか支部長\(^o^)/
宝焼酎、いや、宝の持ち腐れ?
スイッチ探して点灯試験終わりましたか?

消費電力が小さいと夕刻早目の点灯であるとか、あるいは住宅街のsi細路等、デイライトとして使えますよね。
安全第一、メガネメガネや。
怒るでしかし(爆z
2020年1月23日 9:35
こういちさん、おはようございます(^^)♪

フォグのエロED化、おつかれさまでした!!
これだけ明るいとLEDでも良いなと思いました。
暗い峠も安心して踏めますね!??w

自分は黄色HIDにしています。雪道は黄色の方が見やすいからです。
と言っても、冬にエボでだいぶ長いこと走っておりませんが…www
コメントへの返答
2020年1月23日 23:25
マック大人のクリームパイ・
ベルギーショコラプリンス!
お疲れさまです^^
偶然にも同じ時間帯に食っていたようですね。
会長はスレンダーとですが\(^o^)/
これ、ED治療薬なんですか?
って、何を言ってるんだ君はw
怒るでやすし!(爆z

ですよね、
ともエボ号の場合、何をどうつけても走らないという\(^o^)/
意味ないやんか黄色(爆z

プロフィール

「みんカラ15年☆ありがとうございます http://cvw.jp/b/421684/47142966/
何シテル?   08/11 17:01
18才で免許取得し、初の愛車は中古のスカイラインGT(箱スカ)でした。 その後も、ジャパン→R30→R31までスカイラインを乗り継いだ「西部警察」世代。 車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みんカラ上でやってはいけないこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 07:40:19
還暦初ブログ ハッとしたS君のひとこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/09 23:35:17
みんカラ10年 想うこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 16:10:10

愛車一覧

スズキ バレーノ BALENO TURBO-RS (スズキ バレーノ)
スズキの隠れた名車、バレーノXTターボ。 バランス良く楽しめるコスパ最高の一台です。 1 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
 <峠快速仕様> 下記ECUチューンを実施 ・純正ソレノイドによるブーストコントール ・ ...
日産 スカイライン スカイラインR31セラミックTURBO (日産 スカイライン)
R31後期セラミックターボです。 ハイキャス、GTオートスポイラー 型式 RB20DET ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
母親の通院送迎、日帰り旅行用に活躍してくれました。母親が楽に乗降できるよう、スライドドア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation