• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

O.P.E.N.7月定例TRG in 清里に参加

O.P.E.N.7月定例TRG in 清里に参加 去年に続いて、O.P.E.N.7月定例TRGに参加してきました。今月は仕事が忙しくて、この三連休どうなるか分からなかったので15日のNSX房総BBQ TRGはキャンセルしていたのですが、O.P.E.N.のツーリングは11日24時が締め切りと言うことで間際にドタ参で申し込みました。今年は三連休のなか日ということで渋滞が予想され、NEXCO東日本のWEBを使って時間、距離、料金別にルートを検索。家を6時に出発して、第二集合場所の「道の駅 信州蔦木宿」に10時前につくルートを探します。素直に首都高を使うと、高井戸から大月まで渋滞で11時ごろの到着予想となってしまう。料金は少し高くなりますが、時間優先で外環、関越、圏央道を通って八王子JCかから中央道に乗るルートにしました。予想では渋滞は八王子から大月までのはずでしたが、圏央道で既に渋滞にはまり、八王子JCの合流はこんなもん


関東方面からは釈迦堂PAに8時集合で8時半出発しましょうという案内がKobori.AGさんから出ましたが、その時間には間に合わず釈迦堂PAに到着したのは8時50分、既に皆さん出発した後のようです。小淵沢ICを降りると前にボクスター発見、そのまま第二集合場所の道の駅 信州蔦木宿に10時前には入りました。今日の食事代を払って名古屋方面からの本体の到着を待ちます。自分の申し込みが65台目だったので、その後のドタ参加、ドタキャンがいるでしょうからやはり60台以上の参加でしょうか。


ドライバーズミーティングを終えてTRGの開始。同一車種のTRGじゃないので新鮮です。



途中の直線道路に停めて隊列を整えます。一般の方にはちょっと迷惑だったかも・・・・



その後、前方に怪しい雲が・・・去年と同じ展開か?



去年のような雨にも会わず無事サンメドウズ清里に到着。途中モデューロのリア羽根をつけたシルバーのNSXとすれ違いましたが、geassさんじゃないのかなぁ?



去年は寒いくらいの気温でしたが今年は絶好のオープン日和となりました。到着早々にバイキング
となり、食べるのに夢中でしたので写真はありません。
昼食後のマッタリオフ



この後、サントリー 白州蒸留所に向けてツーリングです・・・・・・。
これだけの台数がカルガモ走行できるわけもなく、私の前を走っていたベンツが消えてしまいました。と言うことで私はオバかなナビの通りに行くことに・・・ほぼ来た道そのままを案内してます。後続車の方すみません。何とか目的地に到着、ウィスキー工場の見学ツアーに参加です。50人以上もの団体でほとんどがドライバー、普通だったらバスに乗ってくるような人数なのにほとんどがツーシーターで自走、大半がドライバーの札を首にぶら下げた団体で見学開始です。歩道や天井に毛虫がいるのでちょっと注意が必要。

見学ツアー中に、かなりのにわか雨となりオープンのまま駐車していた方も居た様です。その後試飲会場へ、私は「なっちゃん」を飲みましたが普段口にするものよりも濃いような気がしたのは気のせいでしょうか?ここで今回のTRGは解散です。
スタッフの皆様お疲れ様でした、下調べ含めて大変かと思いますが毎年ありがとうございます。
また、参加の皆様、お話で来ていない方がほとんどですが、また何かありましたらよろしくお願いいたします。


帰りは中央道の渋滞にどっぷりはまりました。談合坂SAについたのが20時、1時間ほど夕食に時間を掛けて出発しようとしたらセキュリティのリモコンの電池切れ。このまま無理に開けるとアラームが鳴るし・・・・何度かトライするうちにかろうじて解除できました。結局八王子JCまで渋滞、朝来た道と逆に圏央道、関越を使って練馬の手前でちょっと渋滞。外環にのれば後はスムーズに流れて日付が変わる前にはなんとか家に到着しました。

本日の走行距離530km、燃費は10.1km/Lでした。あれだけの渋滞につかまった割には良い値だったかったかと思います。
ブログ一覧 | オープンカー | 日記
Posted at 2013/07/15 17:47:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

箱根ドライブ
青色大好きさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation