
NSXの面倒を見てもらっている近所のディーラーから東京モーターショーのチケット2枚をいただいていたのですが、7日くらいしか行ける日がなかったので行ってきました。
8時に家を出発、9時15分頃に東駐車場に到着、あまり待つことなく停められました。数分歩いてゲートへ、ここで並んで10分程待ってチケットもぎってもらってゲート内に移動。
ここで10時開場まで30分ほど待ちました。
ホンダブースはそれほど混んでおらず、ターンテーブルの間近で新型NSXを見ることができましたが、それでも数メートルは離れているので遠いですね。
既に行かれた皆さんのブログに載っていますので詳細は割愛します。
トヨタとNISSAN はコンセプトカーの所の人だかりがひどくて見れるもんじゃありませんでした。
後ろから人がどんどん来てるのに前に陣取った人がなかなか動こうとしない。メーカー側も案内もしない!
ショーとかやっている時間帯ならまだしも単に展示しているだけの時間帯だったので、順路を設けて立ち止まらない様にするとか何かしら工夫してもらいたいものでした。
欧州価格に比べたら日本での販売価格が意外に安かったCivicタイプR、750台限定のため抽選がネックなりますが、台数少ないだけに手にできたらすぐ売れば儲かるかも・・・・
そんな下心で稀少車買っちゃダメですよ。本当に欲しい人に買ってもらいたいものです。
抽選当たったら転売禁止の誓約書と書かせられるのかなぁ?
ほぼむき身、低い着座位置なのでこれで公道走ったら怖いよネ。
『37階の男』でしたっけ?その後は『帰ってきたウルトラマン』か。
フロントのエアスクープやフェンダーウィンカーの形状から後期型ですね。
やっぱりこの年代の旧車が一番落ち着く。
お高いケータリングで空腹を満たして、午後も気になる車を少し見て帰路に。
途中雨がぱらつき、洗濯物を庭に干してきたので急いで帰りましたが、雨は都内だけの様です。
家に着いたのは15時ちょい過ぎ。
今日は拓ちゃん企画のBBQのお誘いも受けています。
例年、お昼頃からぼちぼち初めて夜中の1時くらいまでやっていますので、今年も夕方からの参加です。
拓ちゃん、毎度楽しい企画とご自宅での開催ありがとうございました。
参加の皆様お疲れ様でした。写真は撮らずに食べてばかりでした。
ブログ一覧 |
FIT | 日記
Posted at
2015/11/08 17:40:13