• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月30日

シェリ退院

シェリ退院 今日はシェリの退院、何とか会社を休ませてもらい迎えに行ってきました。
ちょっと痛々しい写真ですが本人はあまり痛がる様子を見せていません。耳とリンパ節の2ヶ所を手術し、抜糸は一週間後ということでした。
腫瘍が顔面の神経も巻き込んでいたために後遺症が残ってしまい、左目の瞼は閉じることができません。寝ていても目を開いたままなので目薬でドライアイに対応しています。
本来シェルティは立ち耳なのですが、左耳は垂れ耳となってしまい、まるで違った犬種の様です。
毛が伸びてくればそれなりに見られるようにはなると思いますが、顔面の左半分がちょっとかわいそうな状態です。できる限り広範囲に切除しないと再発リスクが高まるので、こればかりは仕方ないですね。
もっと早く手を打って上げられたらもっと小さな手術で済んだのかもしれませんが、義母の他界や年末年始の検査機関の休み、葬儀、四十九日等いろいろと悪いことが重なった中でできる限り早く手術ができるようにはしたつもりです。
言葉が話せない犬はきっとそれ以前に何かしら信号を出していたはずなのですが気付いてやれなかったのが悔しいです。
ホルネル症候群で9月にMRIを撮った時に耳には何の異常もなかったのに、耳を触られるのを嫌がるので、病院に連れて行った時に腫瘍らしいものが耳の中にできていると言われて、わずか1ヶ月の間に急激に腫瘍は大きくなり耳の下側にも膨らみだしました。

秋に少し大きめの帽子を買い足したのですが、今までまっすぐ被れていた帽子がなんとなく左耳の位置が下がってまっすぐ被れなくなりました。サイスが大きくなったからなのかなぁと軽く考えていたのですが、今思えばそのころから左耳に何か異常が出ていたのかもしれません。
下の写真は左側は約一年前、右側は2週間ほど前の写真です。首の傾き方が違うの単純に比較できないのですが、左耳の付け根辺りが下にずれてきた感じがします。

やっぱり言葉を話せないので、日頃から注意深く観察していないとダメなんすね。
犬を飼っている皆さん、愛犬の変化には十分注意してあげてくださいね。
ブログ一覧 | 愛犬 | 日記
Posted at 2019/01/30 18:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

今週のHEAVY METAL? L ...
銀鬼7さん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation