• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月22日

ALBからABSへ、鈴蘭は投薬治療開始

ALBからABSへ、鈴蘭は投薬治療開始 昨日引き取ってきたNSX、換装したABSモジュレーターはオイル漏れを確認するための粉だらけになってます。持ち込んだパーツではなく既存流用パーツにオイルが滲むところが見つかり合わせて交換となりました。
今朝、取りあえず粉を払ってみました。オレンジ色のコネクタが付いているケーブルはもう使わないので取ってしまった方がスッキリするなぁ。



鈴蘭の検査結果を電話でいただいていたので、午前中に動物病院に行って薬をもらってきました。検査結果は甲状腺ホルモンを出せと指令するホルモンが正常値の5倍以上出ているのに甲状腺ホルモンそのものが少ないので、甲状腺機能低下症と言う判断になり甲状腺ホルモンを補う投薬治療となりました。その薬は1万円オーバーでしたが鈴蘭の体重なら5ヶ月程もつので月当たり2000円となります。療法食は安いところを探して月当たり7000円、血便になりやすいので既に服用している整腸剤と合わせると餌代と薬代で月当たり1万円オーバーとなりました。
ブログ一覧 | 愛犬&愛車 | 日記
Posted at 2024/06/22 12:53:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鈴蘭の健康診断
タイプTのOさん

RX-8(SE3P)後期 プラグ交 ...
i-takaさん

12ヶ月点検と体調不良
タイプTのOさん

オイル交換とパーツ受取り
タイプTのOさん

ガレージ写真刷新
仁月克彦さん

ルーミーとアルファードの6か月点検
hajimera1993さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation