• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月10日

NSX預けてきました

NSX預けてきました あいにくの雨でしたが30年目のリフレッシュのためにNSXの駆け込み寺、T3TECさんにNSXを預けてきました。3/1の10周年記念の時に頼んだ作業がようやく始まります。
行きはオール下道にしたので、埼玉県内は渋滞ばかりでなかなか進みません。午前中に到着するつもりで家を出たのですが結局12時10分に到着となりました。なぜかオフ会仲間のイチローさんが来ていたのでご挨拶。
工場長と注文内容の再確認をして一部の作業追加をお願いして13時17分の金子駅発の電車に乗るために駅まで送っていただきました。

湿度が高くて暖かい時にエアコンを入れると下の画像の様にフロントウィンドウの外側に結露ができます。吹き出し口はデフロスターにはなっていないのですが冷気が漏れてこうなります。フロントウィンドウの結露はワイパーで拭き取れるのですが助手席側のミラーの所にできる結露は表側なので拭き取れません。ミラーが見えなくなるので風が出ない様に吹き出し口をクローズしています。今回のリフレッシュでエアコン周りはコンデンサー以外総交換なのでこれが治ってくれると信じています。その他の作業を入れて6月いっぱい掛かりそうです。



追記
電車は乗換え4回、今日はタイミング良く待ち時間ほとんど無しで約2時間で帰宅できました。
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2025/05/10 13:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カーテン新調
夏がだ~い好きさん

NSX引き取ってきました
タイプTのOさん

各種スイッチのLED化完了
ARIEL-MarkXさん

GR86がやってきた
ECMQFさん

寒冷地仕様じゃない!?
せっきぃ(555さん

すっかり忘れてた灼熱の原因
かっちぃさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「C-HRのの12ヶ月点検でトヨタディーラーに来てます。
今までカタログが刺さっていたところには「カタログをご覧になりたい方は上記のQRコードからどうぞ」というプレートが刺さってる。」
何シテル?   07/26 10:45
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation