• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月08日

作業状況がアップされました

作業状況がアップされました 今日のT3TECのインスタにリビルトヒーターユニットの交換作業の内容がアップされました。


ここまでバラして元に戻せるのか心配になります。ダッシュボード裏にはETC、ナビ&アンテナ&リアカメラ、ドラレコ、セキュリティ、時計等の後付けの配線が通っているのでそれも厄介ですよね。
今回の室内側の作業はヒーターユニットの交換、エアコンコンピューターの電解コンデンサ交換、サンビームセンサー交換、スピードメーターのOH、ブレーキスイッチストッパー交換、ヘソが折れてしまっているパッセンジャーアンダーカバーの交換を依頼しています。

「本日お預りしましたマグナムグレーの車両」もタイプTですね。フルブッシュ交換て書いてあるけどフルピロじゃぁなくてフルブッシュ交換なら結構な金額になります。できる方がうらやま!
今回のリフレッシュにフルピロ化の見積りもお願いしたのですが約100万円程アップになるので見送りました。アルミのためかブッシュ単品での部品が出ないので純正でフルブッシュ交換するには足回り一式交換しないとならず数百万円掛かるのですよね。純正ブッシュ交換よりもフルピロにしてしまった方が安いなんてねぇ。
ブログ一覧 | NSX | 日記
Posted at 2025/06/08 21:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

リアバンプラバー交換
マディフォックスさん

脚回りリフレッシュ
RiKuさん

走行11万キロだし、そろそろ劣化し ...
cockpitさん

Vブレーキ交換
ひろ@やまぐちさん

細々したパーツを入手
タイプTのOさん

N コロ オイル交換
黄色ターボ3.6さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「一番近くのスタンドが会員価格でもハイオク176円で周りより高いので1km程離れたスタンドで会員では無いのですが174円で入れてきました。」
何シテル?   08/16 10:05
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 1213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation