• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2016年03月04日 イイね!

第587回ミニオフ参加

第587回ミニオフ参加mixi掲示板に『明日から3月だし暖かくなってきたのでそろそろNSXオフミないかな?』の書き込みがあり、それならばと守谷オフを企画しました。

しかし、なぜ「ミニオフ」って呼んでいるのだろう?
私がこのオフ会に参加し始めたのは10数年前から、当時はかっちゃんがかっちゃんプラザのHPを立ち上げてこのオフ会の管理人をやってた頃です。なので第150回位からの参加なのですが、その当時は盆も正月も関係なく毎週金曜日の夜にお台場の潮風公園に30台ほどのNSXが集まっていました。
200回の時には記念のプレート作ってケーキで祝ったり、300回の時にはホンダスタイルの取材が入ったりと毎週よくもこんなに集まるなぁと今では想像できないくらいにぎやかなオフ会でした。それでもその当時から「ミニオフ」と呼ばれていたんですよね。
今では10台前後なので今の方がよっぽどミニなのですが・・・・




22時丁度にSA到着。既にMSKさん、KSIさん、あべちゃんと今回初参加の駿河和琴さんが到着していました。駿河和琴さんはまだ二十歳で去年の夏にNSXを買ったばかり、若いから保険代が高くて大変でしょうが頑張って乗り続けてください。


Redribbonさんは忙しくて自分のNSXを取りに家に戻る暇がないということで売りに出しているS660で店から直接参加、モデューロのフロントバンパーにアクティブスポイラー付を仕入れたそうです。
Redribbonさんの店に遊びに来ている若者2名も参加。社長、将来のお客さんを確保してますネ。


最近仕事道具よりも半田ごてを持っている時間の方が長いんじゃないのかと思われるMerissaさんも登場、Merissaさんと同業のいちろーさんも金の掛け方が半端ないNSXで来てくれました。

きのさんはNSXからポルシェへ箱替えして登場。守谷なのでま目さんも久々に登場です。
きのさん、ま目さんにはRedribbon忘年会の時に会っているので2ヶ月ぶり位かな。

to-beさんも4年ぶりに登場、今はNSXを降りてしまっていますが、途中F355に浮気したこともありましたがクーペ、93R、クーペ、タイプSゼロ、タイプT、クーペと6台のNSXを乗り継いだ強者です。


掲示板にはあべちゃんとMerissaさんの参加書き込みだけだったのでNSXは3台だけかと思っていたのですが結局7台、元オーナーも含めて14人の参加となりました。
参加の皆様お疲れ様でした。


それでは本日の参加者のNSXをご紹介。

今日もマシンガントークのあべちゃん



エンジン3基目、無○フルチューンのいちろーさん




まだ二十歳、成人式もこのNSXで行った駿河和琴さん



997GT3からまたNSXに戻ってきたKSIさん



モンツァレッドの固定ライトのタイプSも同時所有していたことがあったMSKさん


アキュラタイプTから93Rに乗り換えたMerissaさん


最後は自分


3月になったとは言え守谷は寒い。建屋があるのは助かります。
あとはいつものようにまったりと過ごして、明日仕事の方もいるので1時前にはお開きとなりました。
本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。次回の参加もよろしくお願いいたします。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  いちろーさん(ベルリナブラック クーペ)
  駿河和琴さん(グランプリホワイト アキュラ クーペ)
  KSIさん(ロングビーチブルー アキュラ タイプT)
  MSKさん(チャンピオンシップホワイト NA2-R)
  Merissaさん(シャーロットグリーン NA1-R)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  Macさん(NA1-Rオーナーですが今日はベンツでした) 
  Redribbonさん(今日は売りに出してるS660)


元オーナー
  ま目さん(元NA1-Rオーナー今日はモビリオスパイクでした)
  to-beさん(今日はま目さんの助手席で参加、6台のNSXを乗り継いだ有名人ですね)
  きのさん(今日はポルシェで参加でした) 

予備軍
 ばやしこさんとお友達(Redribbonの常連さん、今日はエディックスで参加)
   

Posted at 2016/03/05 14:28:30 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2015年12月18日 イイね!

第586回ミニオフ参加

第586回ミニオフ参加この土日には箱根のガンさん別荘での餅つき忘年会、もてぎではNSX Owner's Meetingがあるので今日のNSXオーナーは参加者は少ないかも・・・・?
事前にmixi掲示板で確認すると参加可能者が数名いたのでこの週末にNSXオフ企画しました。
とはいうものの今週は仕事で毎日午前様になっているので企画した本人の参加がやばそう。
案の定、金曜日になって2件の客先トラブルが発生し、対応の電話会議が終わったのが20時半。22時には間に合わないまでも何とか20分ほどの遅刻で滑り込みました。

先日買ったコンデジの初めての夜間撮影、今まで使っていたコンデジと同じキャノン製なので同じような設定で撮れるかと思っていたのですがまったく機能せず。
今まで使ていたコンデジはISO感度を高くするとまるで暗視カメラで撮ったかのようなひどいノイズが
入るので、ISO感度を最低の80に設定してシャッターの開放時間を長めにしてフラシュ無しで撮影していたのですが、今度のコンデジも同じような設定にしてISO感度を最低の100でやってみましたがシャッターを押しても撮影されません。AUTOモードでフラッシュ禁止にすれば撮れるのは撮れるのですが画像が暗くて何が写っているのかまったくわからない様な写真になりました。試行錯誤してISO感度を上げれば撮れることがわかり、とりあえず参加者の車を撮影。

いつも面白トークのあべちゃんのタイプS。


趣味でNSXの純正オーディオをフルオーバーホールしてMP3対応までにしてしまった
MerissaさんのタイプR



ようやくNSX-R純正タイヤが手に入って車検を取って超久々にNSXでの参加のKanonさんのタイプR



自分のタイプT



どういう訳か今日の参加NSXにはノーマルクーペが居ないし、色もまったくかぶっていません。




Redribbonさんは売り物のレクサス IS300h バージョンLで参加。




元NSXオーナーのいしカプさんのガヤルド



それにしても、今日の守谷は寒い。多分気温は0度近くになっていると思われますが、リニューアルしたばかりの綺麗な建屋があるので助かります。写真とったらさっさと建屋の中に避難、コーヒーと夜食を買って車談議で夜が更けます。

明日も仕事の方が数名いたので、0時半ごろには解散となりました。
参加の皆様お疲れ様でした。これが年内は最後のミニオフかもしれないので良いお年を!


Posted at 2015/12/19 17:41:17 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2015年10月23日 イイね!

第584回 NSX offline meeting

第584回 NSX offline meeting 先週の雨で流れてしまった、新守谷SAでのミニオフを開催しました。
22時丁度に守谷SA到着、掲示板で告知した集合場所のスタバ付近にしばらく停めて待つことに。
隣にS2000が停めてきましたが参加者ではなかったようです。あべちゃんが来た時にはスタバ付近はいっぱいだったとのことで、一番奥側の駐車場に移動して既に4台ほど集まっているとのことで、携帯が壊れている私に連絡の取りようがなく、あべちゃんが歩いて知らせに来てくれました。ということで奥側の駐車場に移動です。
守谷で開催したのは去年12月5日の上り側での開催以来なので10ヶ月ほど間が空いてしましました。
輪になって自己紹介している最中にLEDテールに羽の生えた黒のNSXが通り過ぎて行きましたが参加しに来たのではなかったのですね。



参加者のNSXのご紹介。

MSKさん02R
最近参加率が上がっていますネ



KSIさんアキュラタイプT
MSKさんといっしょに来てくれています。



あべちゃんタイプS
体調崩して入院もしていましたが、そろそろオフ会復活です。
まあ、無理はしないでシンデレラのようにその日のうちに帰ってくださいね。




ゆうさんクーペ
守谷は近いということで何回か参加していただいています。


ごんぶとさんクーペ、ワイドボディです。
私がかっちゃんプラザのオフ会に参加しだしたころ何回かお見かけしてその後はずっと参加していなかった方ですが、久々に参加していただけました。なのでNSX歴は20年位でしょうか?
私の家から10km圏内にお住まいなのでまた参加してくださいネ。



Merissaさん93R
またNSXの世界に戻ってきて嬉しさが滲み出しています。というか日曜日にご結婚なされたばかりなので嬉しいのはそっちか?
おめでとうございます。



ReRibbonさんクーペ
修理が終わった私のホイールを先週金曜日のオフ会の時に守谷で交換してしまおうと話を進めていたのですが、雨で流れたしまったので、実は土曜日にホイール交換しに行ってお会いしたばかりです。



らぶさんクーペ
来月、スーパーGTパレードに参加ということでよろしくお願いします。




ソロモンの悪夢さん
久しぶりの参加ですね。次回もよろしくお願いします。




最後に自分のタイプT



元オーナーのま目さんも久々に顔を出してくれました。

Kanonさんは純正タイヤの入手はできたものの、まだ車検切れということでインサイトでの参加、



うるさいバイクが空ぶかししたり、駐車場内を逆走したりしていましたが・・・・
寒ければ建屋内に入れるのでこれからの季節のミニオフには守谷はいいですね。



今日は、暑くもなく寒くもなく丁度良い天気で雨にも会わず終わってみればNSXは10台、もう少し増やしたいところですね。
明日仕事の方がおおかったので早目の解散となり12時半には帰路につきました。
本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。


NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  ごんぶとさん(モンテカルロブルー? クーペ)
  ソロモンの悪夢さん(パールホワイト クーペ)
  ゆうさん(ベルリナブラック クーペ)
  らぶ☆ロバさん&助手席さん(セブリングシルバー クーペ)
  MSKきさん(チャンピオンシップホワイト NA2-R)
  Merissaさん(シャーロットグリーン NA1-R)
  KSIさん(ロングビーチブルー AcuraタイプT)
  Redribbonさん(インディイエロー クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  Kanonさん(NA1-Rオーナー)

元オーナー
  ま目さん
Posted at 2015/10/24 17:42:43 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2015年09月12日 イイね!

第583回ミニオフ参加

第583回ミニオフ参加以前は毎週金曜日に雨の日以外開催されていた潮風公園のNSXミニオフ、参加者の減少に伴い今は不定期開催になっています。今回、mixi掲示板に拓ちゃんが開催告知を出していましたので参加してきました。金曜日ではなく土曜日開催です。




金曜日と違って土曜日の方が都内の道は空いている。思ったていたよりすいすい行けます。
22時5分潮風公園南駐車場に到着。
あべちゃんのNSXとkentaさんのS2000が止まっているけど本人達の姿は無し。



それと見かけぬシャーロットグリーンのNSXが1台停まっている。誰?
脇に自分のNSXを停めて降りて見てみると、MerissaさんがシャーロットグリーンのNSXで来てました。そういえばRedRibbonさんの所にシャーロットグリーンのNSXが2台売りに出ているけど・・・
売り物でも借りて来たのかなぁとも思ったのですが・・・・・
よく見ると赤バッジ、92Rの15,16インチホイール履いてるし、内装は黒のバックスキンだし?

タイプRじゃん!

AcuraタイプTを売却しZを集め出していたたMerissaさん、やっぱりVTECが忘れられずに早々にNSXを買ってこっちの世界に戻ってきました。しかも92Rでです。
シャーロットグリーンの92Rはほとんど見かけないです。数年前にFullHouseに出ていたものとは別の個体です。数ヶ月前に高萩で売りに出ていたのですがその個体かなぁ?








そうこうしているうちにもう1台、シルバーのNSXが到着。
初参加のけんごパパさんでした。

それにしても磨き傷がほとんどないきれいなNSXです。

ん? タイプRじゃん!








その後まさきさん登場。

タイプRじゃん!

固定ライトのモンツァレッドのタイプSも所有していましたが今は手放したそうです。





姿が見えないあべちゃんに電話すると、なんと釣をしていたとのことで、今kentaさんといっしょに駐車場に向かっているということでした。
その後ほどなく合流、ということで釣り竿もいれて記念撮影。


kentaさんはバッテリー上がりでNSXが動かないのでS2000で来てました。
その後も続々到着。
拓ちゃんのNSXはディーラーに整備に出したままで手元にないので奥さんとお子さん連れて家族総出で参加。
NORIさんも奥さんとお子さん連れて家族で参加です。
kanonさんはタイプR純正タイヤが手に入らないので1年ほど探していて、その間車検も切れてしまっているとのことでした。ようやく純正タイヤが手に入るそうです。これで復活ですね。







タイプRじゃん!

K.8さん登場。この02Rも値段が高騰している真っ只中でに購入して、マクラーレンMP4-12Cとほぼ変わらぬ金額だったらしいです。お若いのにリッチですね。






アキュラの固定ライトのタイプTです。
ロングビーチブルーパール、日本だったら50諭吉のオプションカラーです。



まこぽんさんも登場。
袖に1本線が増えるかもということで偉くなるらしいです。お土産ごちそうさまでした。


take77さん登場、最近出席率上がってますネェ。
純正超人気パーツを使ってコツコツ仕上げた1台です。
お土産ありがとうございます。


GOCUさんはなんと
チャリンコ
で登場。
家がある軽井沢からチャリで来たのかと思えば、滞在先から2時間掛けてきたそうです。



最後に自分のタイプT



本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

終わってみれば、NSX9台、セカンドカー5台(GOCUさんはチャリでの参加です)の参加者、普通はノーマルクーペオーナーがほとんどハズなのに、どういう訳かこの日はクーペオーナーは二人だけ、あとはRとSとTのオーナーばかりの濃い集まりでした。





NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  けんごパパさん(セブリングシルバー NA1-R)
  まこぽんさん(モンテカルロブルー タイプS)
  まさきさん(チャンピオンシップホワイト NA2-R)
  K.8さん(チャンピオンシップホワイト NA2-R)
  Merissaさん(シャーロットグリーン NA1-R)
  take77さん(ベルリナブラック クーペ)
  KSIさん(ロングビーチブルー AcuraタイプT)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  拓ちゃんご家族(NA1-Rオーナー)
  GOCUさん(NA2タイプTオーナー)
  Kanonさん(NA1-Rオーナー)
  kentaさん(NA1-Rオーナー)
  NORIさんご家族(クーペオーナー)
Posted at 2015/09/13 11:30:20 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2015年08月07日 イイね!

第582回ミニオフ参加

第582回ミニオフ参加明日から一応夏休み、前回のGWや冬休みは直前でトラブル発生してひやひやで何とか休みは取れました。今回の夏休みは今の所問題は無さそうで、金曜日は早く帰れそうだったので直前の水曜日になってしまいましたがmixiにミニオフ開催のトピを立てましたが、今一参加反応が無い。kentaさんからドカティで参加の旨を連絡いただいていたのとkanonさんが仕事が早く終われば参加しますとのことだったので取りあえず中止にはせずにそのまま開催。


22時10分、潮風公園に到着するも、参加者の姿は無し。
mixiの掲示板を確認するとkentaさんが局地的な雷雨が有るようなの参加取りやめるとの書き込みがあり。
その後、拓ちゃんから、明日仕事で早いので今日は不参加のメールを受信したので、23時まで待って誰も来ない場合には引上げる旨を返信しました。

22時40分頃、OS技研のシャラシャラ音が駐車場ゲートで聞こえて、黄色のNSXが登場。
Redribbonさんが助手席にMerissaさんを載せてやってきました。


その後Kanonさんが初代インサイトで登場。NA1-Rオーナーですが純正にこだわっているため、タイプR純正タイヤが1年も見つからず乗れない状況だそうです。




その後take77さんが登場。



赤、黄並べて、まこぽんさんが来てくれれば信号カラーでしたが・・・



NSXは3台、インサイト1台と少ないですがその分内容は濃かったかも?

1時ごろうるさいバイク1台が駐車場の中を回りだしました。
以前は2輪は無料の駐車場だったので、ライダーの間では便利な駐車場として結構ブログなんかでも取り上げれていたのですが、こんな迷惑な奴らが自分勝手はことばかりするので、2輪乗り入れ禁止になってしまいました。それでもまだ迷惑行為をしにやってきます。


1時半にお開きとなり、家に着いたのは3時近くになってしまいました。

久しぶりのミニオフでストレス発散できました。
Posted at 2015/08/08 21:05:01 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「今日は送別会があって出社。取手駅で人身事故。運転再開予定がどんどん伸びて品川駅で1時間以上待たされた。地元ローカル線に漸く乗った。」
何シテル?   08/26 23:08
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
1011 1213 1415 16
17181920212223
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation