• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

第573回ミニオフ参加

第573回ミニオフ参加 忘年会シーズンの真っ只中ですが、久々に守谷SAでのミニオフを開催しました。
先週のRedRibbonさん忘年会からの続きみたいになってしまいましたが、急な告知にも関わらず6台のNSXと1台のCR-Zが集まってくれました。
今日は寒かったので早々に建屋内に避難して車(ばかりじゃないか)談議で1時までSA内のフードコートにお邪魔してしいました。来週か再来週、潮風公園か海ホタルで年内最後のミニオフ誰か告知しませんか?


本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。
NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  ソロモンの悪夢さん(ニュートロンホワイト クーペ)
  ゆうさん(ベルリナブラック クーペ)
  Merissaさん(フォーミュラーレッド アキュラ タイプT)
  RedRibbonさん(インディイエロー クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  geassさん(CR-Z)
Posted at 2013/12/14 18:22:16 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年11月22日 イイね!

第572回ミニオフ参加

第572回ミニオフ参加みんなのカーライフ(みんカラ)のはずですがここの所わんこネタばかりでした。潮風公園で開催されたミニオフに参加してきましたのでやっと車ネタです。
土曜日が祝日に重なったら金曜日が特別休暇になるうちの会社、そんな訳で今日は休みでしたので21時過ぎに家を出発。家を出て5kmくらいの所で、エンジンも温まったあたりですが、クラッチを踏んで惰性走行するとタコメーターの針が500回転辺りまで落ちて、その後800回転に戻るか、そのままエンジンが止まるといった不安定な状況です。ステップバンでは結構経験した症状なのですがNSXでのこの症状は不安になります。3度ほどエンジンが止まったのでまるで古いキャブレター車に乗っているかのように信号手前でアクセルにもちょっと足を乗せて回転が落ち過ぎるのを防ぐ必要があります。足が疲れたのでエアコンのスイッチを入れてアイドリング回転数を少し上げてその後は症状出ずに予定通り22時30分に何とか現地に到着しました。
東京モーターショーのプレビューナイトも今日開催、東京ビッグサイトのすぐ近くで開催されたミニオフですが時間が遅いのでモーターショーの影響もありませんでした。

眠いので手抜きですみません。

あべちゃん号


tsunose号、KSPの掲示板でもおなじみのタイプR。



ハル号、この車色々なイベントで有名ですね。今日はネオン仕様でした。


いいづか号、1年ぶりのエンジンに火が入ったそうです。



kanon号、前回は初代インサイトでの参加でしたが今回はRでの参加。



拓ちゃん号



しゃら号、NA2クーペのKSPフルチューンです。




ノリTEC号




INAchan号



最後は自分のタイプT



NSXの暖房は弱いです。27度Cに設定しても、足元にホワホワとした生温い風が出る程度、前のNSXもそうだったのでNSXは全体的に暖房は弱いのかなぁ。今でこんな状態なので真冬は辛いです。タイプTならなおさら暖房容量の大きなものにしてほしい。Fitも以前乗っていたインスパイアも27度Cに設定すれば足元から結構暖かい風が出てくるのですが・・・・


帰りもエンジンの様子をみながら帰って来ましたが止まるようなことも無く、アイドリングは800回転で安定していました。明日様子みて再発するようならディラーに持って行きます。

本日はクーペが3台、タイプTが3台、NA1-Rが3台、タイプSが1台で合計10台といった具合で、またしてもタイプ別販売台数比率とは、大きくかけ離れた割合になってまいす。


本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  いいづかさん(フォーミュラーレッド クーペ)
  しゃらさん(フォーミュラーレッド クーペ)
  拓ちゃん&助手席さん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  ノリTECさん&助手席さん(フォーミュラーレッド クーペ) 
  ハルさん(ヴェイルサイドフォーチュン タイプT)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  kanonさん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  tsunoseさん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  Moriさん(ヴェルファイア)
  NORIさんご夫妻(MRワゴンWit?)

元オーナー
  イシカプさん(今日はジムニー)
Posted at 2013/11/23 15:34:55 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年10月18日 イイね!

第571回ミニオフ参加

第571回ミニオフ参加 久しぶりにミニオフが開催されましたので参加してきました。8月2日以来ですから2ヶ月以上間が開いてしまいました。
仕事途中で会社を抜け出したのが20時30分、家に着いたのが21時30分。それから仕度して屋根を外してオープンにして家を出ました。
出かけようものならサクラだったらワンワンうるさかったのですがシェリちゃんは特にお構いなしです。先週は半袖でも大丈夫なほどだったのに台風の後、急に涼しくなりました。オープンにしてミニオフ参加するのも今日位が限度かも、次回は寒いので屋根は閉めて行こうかと思います。潮風公園には23時ちょっと前に到着。既に結構な台数が集まっていました。
来週はNSX fiesta 2013も開催されますし、本日参加者の中からもfiestaに行かれる方も多数います。私は今年は不参加ですが楽しんで来てくださいね。



それでは本日の参加者のご紹介、全員の写真は撮っていないのですみません、未掲載の方すみません。


今回初参加の こりほね号



タイの現地法人出向などによって潮風公園は7年ぶり?  tsunose号



こちらも久々参加の teraさん号



本日、固定ライトのNSXはMoriさんの02Rとteraさんの2台。超高速で駐車しているので写真がぶれている?TV出演もはたしている貴重なMORI号の写真はピンボケですみません。まだオドメーターは14000kmだそうです。



今回で2度目の参加の ゆう号



円高の時にアメリカから輸入したタイプTの Merissa号



タイプTが続きます、INAchan号


意識して停めた訳じゃないですがタイプTが3台並びました。
手前から、私、INAchan、Merissaさん。



拓ちゃん号&MORI号の新旧2台のR


本日の参加予定者がそろった所で自己紹介タイム。



実家にふなっしーが撮影にきたというらぶ♪ロバ号、今回主催のあべちゃん号



全体的にはこんな感じ



イシカプ号F355
私の記憶が正しければ、カプチーノ⇒NSX⇒F348スパイダー⇒F355⇒F360⇒ガヤルド⇒F355の車歴の持ち主



Kanon号、NA1-Rのオーナーですが本日は大人の事情ででインサイトでの参加です。



うっちー号
NSX fiestaではS太郎さんとよく一緒にいるところにお会いします。
確か前回はバイクで潮風公園に来ていたかと思うのですが本日はS2000での登場です。




最後にこりほねさんのNSXと一緒にtsunosaさんのデジイチで皆さんで記念撮影。
tsunosaさんのブログに行かないと見れないですね。




久しぶりのミニオフだったせいか、NSXの参加台数も2桁に達しました。シェリちゃんの散歩もあるし今日は早め(といっても25時近くになってしまいましたが)に退散。2時過ぎには家に着きました。シェリちゃんはサークルの中で立ち上がって迎えてくれました。


本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  こりほねさん(ベルリナブラック クーペ)
  しゃらさん(フォーミュラーレッド クーペ)
  拓ちゃん&助手席さん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  ゆうさん(ベルリナブラック クーペ)
  らぶ♪ロバさん&助手席さん(セブリングシルバー クーペ)
  わしさんご夫妻(フォーミュラーレッド クーペ)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  Merissaさん(フォーミュラーレッド アキュラタイプT)
  Moriさん(チャンピオンシップ NA2-R)
  teraさん(ニューフォーミュラーレッド クーペ)
  tsunoseさん(チャンピオンシップ NA1-R)
  shungo・さん(セブリングシルバー クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  うっちーさん(S2000)
  Kanonさん(初代インサイト)

元オーナー
  イシカプさん(F355)
Posted at 2013/10/19 15:07:40 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年08月02日 イイね!

第570回ミニオフ参加

第570回ミニオフ参加 木曜日に仕事の一つめの山が終わり、ちょっと一息つけるし、また来週は忙しいので今回のミニオフは2週続けての開催になりますが私がトピ立てをしました。5の倍数回でもあるので守谷での開催です。掲示板には守谷SAのスタバ近くと書きましたが到着してびっくり。以前は出口近くにあったスタバが入口近くに引っ越してました。急いで掲示板に旧スタバ側である旨を書き込んでいると、黒のNSXが到着。今回初参加のMRYMさんです。1年ほど前に個人売買で購入した個体だそうです。機会があればまた参加してくださいね。こうやって新たな参加者が増えることは嬉しいです。もっと守谷での開催もしないといけませんね。take77さんも終盤に登場、こちらも非常に久しぶりです。Merissaさんも屋根を外してオープンで登場です。

事前の掲示板での参加表明が少なかったのですが終わってみれば7台。今日はタイプSが2台、タイプTも2台。

この週末KREISのNSX千葉ツーリング等があるのでそちらに参加予定の方はちょっと難しかったのかも知れませんね。また、そのうち守谷での開催を考えますのでよろしくお願いいたします。


今夜は暑くもなく、湿気も無かったので終始屋外で駄弁ってました。
本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  まこぽんさん(モンテカルロブルー タイプS)
  Merissaさん(フォーミュラーレッド アキュラ タイプT)
  MRYMさん(ベルリナブラック クーペ)
  Redribbonさん(インディイエロー クーペ)
  take77さん(ベルリナブラック クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)


Posted at 2013/08/03 09:40:22 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年07月26日 イイね!

第569回ミニオフ参加

第569回ミニオフ参加相変わらず、仕事が忙しいのですが、明日家から残りの仕事をすること確定で21時に会社を抜け出せたのでミニオフに参加しました。とりあえずオープンにして潮風公園に向かいます。雨の心配はありませんが、湿度がものすごい。アコンは切っていますが送風をAUTOにしておくと熱風が出てくるので送風もOFF。ステアリングのあたりは湿気でベトベトしてきます。23時過ぎには何とか到着できました。



今日は九州から、NSX CLUB of JAPANの会長、TMYSさんが参加してくれました。九州から92Rでわざわざ参加!っていう訳じゃなくて東京出張で近くに来ているとのことでゆりかもめに乗って登場です。

S太郎さん。NSX Fiestaでお会いしますが最近潮風公園にはご無沙汰です。3年ぶり?くらいでしょうか?かっちゃんプラザのころは毎週来ていたのですが・・・・
この車両も私の前のNSX-Tと一緒に『NSXはかくして作られる』で当日一緒に取材を受けました。見た目は変わってますね。赤、青、黄やっぱりスポーツカーは派手なのがいいなあ。



反対側からもう1枚



らぶ33ロバさん。最近は潮風公園のミニオフにも参加していただけるようになりました。
奥にINAchan号があるのでシルバーが被ってますね。



ソロモンの悪夢さん、2度目の参加です。
geassさん、以前は大和さんのHNで潮風に何度か来ていましたね。先日のO.P.E.N清里TRGのときに
すれ違ったのはやっぱりgeassさん号でした。サンメドウズに先回りしていたのですが急遽仕事で呼び戻されたとか。
お二人とも潮風公園のミニオフ今後もよろしくお願いします。



今日のミニオフは8台のNSXのうち3台がタイプT、2台がタイプSという珍しい状況でした。

NSX fisetaの募集も始まっていますが、今年はいろいろと出費がかさみそうなので参加は無理かなぁ?
去年はNSXコンセプトが見られる(ホンダもそれに合わせて本来秋の開催を梅雨時に変更したと聞いています)と期待したのですが、車両をアメリカに持って行ってしまって結局見られなかったけど、今年は8/4にIndyでプロトタイプが走るし、先日もてぎでのGT500のテストをすっぱ抜かれたらしいのでFistaでも何かしら次期NSXのお披露目はあるのでしょうね。
GT500は形だけで中身は市販NSXと別物だからあまり関係ないけどね。



本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  ソロモンの悪夢さん(ニュートロンホワイト クーペ)
  らぶ33ロバさん&助手席さん()
  a-touchさん(モンテカルロブルー タイプS)
  geassさん(セブリングシルバー タイプT)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  S太郎さん(フォーミュラーレッド クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

ゲスト
  TMYSさん(ゆりかもめ)
Posted at 2013/07/27 18:12:52 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #NSX KSPエキマニに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/421872/car/586144/8353941/note.aspx
何シテル?   09/04 15:59
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation