• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タイプTのOのブログ一覧

2013年06月28日 イイね!

第568回ミニオフ参加

第568回ミニオフ参加今日は職場の新人歓迎会でしたが、久しぶりにミニオフ開催のアナウンスがあったので、歓迎会は1次会で切り上げてミニオフに参加しました。会場に着いたのは23時半ごろ。ほとんどの方が既に到着してました。結局最後まで居座ってしまったので家に着いたのは3時半。既に朝刊が来てました。3時間ほどは睡眠時間がとれそうです。




ミニオフ初参と思われる車両の写真をUPしておきます。

今日、初参加のソロモンの悪夢さん。自衛隊員ではありませんがそちらの話に詳しいお方のようです。このNSX、RedRibbonさんから購入したそうです。また参加してくださいね。


前回は02Rで参加でしたが、今日はモンツァレッドのタイプSでお子さんを連れて登場です。固定ライトのSとRの2台を所有しているMSKさん。この色のタイプSなんてそうそうないでしょうから、以前Full HouseにロングビーチブルーのタイプSと2台並べて売っていたのですがその固体だと思います。買った店はちがっていましたが・・・・


ロングビーチブルーの02Rを手放して997GT3に乗り換えたというKSIさん。


MSKさん、KSIさん、まこぽんさんはNSXオーナーズミーティングでのサーキット仲間です。



本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  ソロモンの悪夢さん(ニュートロンホワイト クーペ)
  拓ちゃん&助手席さんm(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  まこぽんさん(モンテカルロブルー タイプS)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  kentaさん(インディイエロー NA1-R)
  MSKさん&息子さん(モンツァレッド タイプS)
  teraさん(ニューフォーミュラーレッド クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)
2'ndカー
  しゃらさん(Fit)
元オーナー
  KSIさん(997GT3)
Posted at 2013/06/29 15:22:21 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年05月18日 イイね!

第567回ミニオフ参加

第567回ミニオフ参加 今回はなぜか土曜日開催となったミニオフに参加しました。

前回信号待ち中にらぶ33ロババさんが合流してきた交差点で今回はあべちゃんのタイプSが右から合流して来ました。そんな訳で2台で潮風公園に入りましたが誰も居ない!!
まもなくINchanから電話があり、既に奥の駐車場で待っているとのことでした。いつもは手前の舗装されている駐車場でミニオフ実施しているのですが、土日は奥の芝生の駐車場が使えるのでバイクが来ない中でのオフ会です。

今日は寝不足の上に、仕事もまだ終わらないのですみませんが写真だけではしょります。


まこぽんさん号



しゃらさん号



teraさん号



kentaさん号
昨夜、間違って潮風公園に来てしまって二晩連続での潮風公園とのことです。



INAchan号



わしさん号



Kanonさん号
明日はエアコン修理でKSPに行くそうです。




あべちゃん号




YMKさん号




ジャンボさん号




拓ちゃん号




NORIさん号




最後は自分のタイプT



入院騒動のために仕事が溜まってしまい、日曜日も仕事しないとならないので、1時には家路につきました。

駐車場を出るときに前の車が5千円札じゃNGということで友達に小銭を持って来てもらっているということで5分程度ブロックされてしまいました。カードの返却ボタンがあれば一度下がってもらえるのに、カードを食べられたまま入金待ちでデッドロックしているようです。なんと不便な。


本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  しゃらさん(フォーミュラーレッド NA2クーペ)
  ジャンボさん(モンテカルロブルー タイプS)
  拓ちゃん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  まこぽんさん(モンテカルロブルー タイプS)
  わしさんご夫妻(フォーミュラーレッド クーペ)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  Kanonさん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
  kentaさん(インディイエロー NA1-R)
  NORIさんご夫妻(カイザーシルバー クーペ)
  teraさん(フォーミュラーレッド クーペ)
  YMKさん&助手席さん(??RED クーペ) 
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)
Posted at 2013/05/19 18:42:35 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年04月26日 イイね!

第566回ミニオフ参加

第566回ミニオフ参加先週もミニオフは開催されましたが仕事を切り上げられなかったので不参加でした。GWの連休前にまた開催と急遽アナウンスがあり、今週は仕事が思ったよりも早く終わったのでミニオフに参加できました。朝の天気予報では夕方に一時的に大荒れになると聞いていたのですが気配は無し。雲は多いのでオープンにするのはちょっと心配な空模様です。案の定潮風公園に向かう途中、フロントガラスに数的の雨粒が落ちて来ましたが、それ以上の雨がなかったようで、ラジオの天気予報も東京地方はもう大丈夫のようなこと言ってたので途中で屋根を外してオープンにして向かいます。潮公園についてから、稲光で何度か空が明るくなりましたが、結局雨は降りませんでした。集合写真は解像度落として小さめにしておきますネ。


会場について間もなくkentaさんから、『潮風公園に向かっていたけど途中で雨になってしまったので引き返すと』電話がありました。Moriさんからも『今日はやっぱり欠席します』とあべちゃんに連絡があったようです。拓ちゃんは急遽お付き合いのためにアルコールが入ってしまったので助手席さんの助手席で参加でした。結局、参加表明していた92R2台と02R1台の3台のRを見る事が出来ませんでした。



今回も遠路はるばる静岡から初参加してくれた方がいました。HIRAさんです。みんカラ見ると静岡で活発に活動されてるのが分かりますネ。



同じくみんカラ仲間の94hamさん。いつものように愛犬ニッキーも一緒です。



同じくみんから仲間のらぶ33ろばさん。2度目の参加です。私が信号待ちしていた交差点で、右側から快音共に現れました。



もうこちらでも常連になっているINAchan号です。



あべちゃん



しゃらさん号



NORIさん号



まこぽん号




最後は自分のタイプT



全景はこんな感じ。結局集まったNSXは9台でいつもの様に駄弁って流れ解散となりました。




明日からGW。今年は出社を免れそうですが、いつも直前にならないと休めるかどうか決まらないのでせっかくの連休も何の予定も立てられません。

本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
  あべちゃん(インディイエロー タイプS)
  しゃらさん(フォーミュラーレッド NA2クーペ)
  まこぽん&助手席さん(モンテカルロブルー タイプS)
  らぶ33ロバさん&助手席さん(セブリングシルバー クーペ)
  HIRAさん(フォーミュラーレッド クーペ)
  INAchan(セブリングシルバー タイプT)
  NORIさんご夫妻(カイザーシルバー クーペ)
  94hamさんご夫妻(フォーミュラーレッド クーペ)
  自分(フォーミュラーレッド タイプT)

2'ndカー
  拓ちゃん&助手席さん

Posted at 2013/04/27 17:40:21 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記
2013年04月05日 イイね!

第564回ミニオフ参加

第564回ミニオフ参加 守谷でのミニオフが雨で2回流れてしまい、その後は金曜日の仕事が忙しくなってしまって自分ではトピ立て出来ない状態が続いていたのですが、あべちゃんがmixi、みんカラ、kentaさんの掲示板に開催案内を出してくれました。仕事を土曜日に持ち越すことでなんとか会社も抜け出せたので潮風公園のミニオフに参加してきました。ミニオフ自体も年が明けてからまだ1回しか開催されていないのですが、私は去年の11月以来なので実に5ヶ月ぶりの参加になります。20時過ぎに会社を抜け出し、21時過ぎ家に到着、着替えてそのまま潮風公園に向かいます。晩飯も食べていないので途中のコンビニで軽く買って食べて、道路工事の車線規制にあいながら22時45分に到着。既にあべちゃん、まこぽんさん、てるぞーさん、MSKさん、ひろしゃん&KTMTさん、INAchanが到着していました。


ひろしゃん&KTMTさんは静岡からの参加、遠路はるばるありがとうございます。私がMACSで最初のNSXを買った時にシルバーのATのタイプTが1台とミッドナイトパープルのMTのタイプTが2台あったのですが、その時の1台が今のKTMTさんの愛車です。ほぼ同じ時期にタイプTオーナーとなりました。



MSKさんは初参加ですが愛車の02Rは何度も潮風公園に来ている元カミーノ号。この他に最終型のタイプSも持っているとのこで羨ましいですね。



らぶ33ロバさんは猪苗代湖でのミーティングやラグーナMTGではご一緒していたのですが、潮風公園のミニオフは初参加ですね。



Macさんに続いて駐車場に入ってきたモンツァレッド?の02R?、てっきりMacさんのお連れさんかと思っていたら初参加のYMKさんです。潮風公園南駐車場が分からない所で見かけたMacさん号に着いて来たとのことでした。夜なのでモンツァレッドのようにも見えますが、LEXUSの赤だそうですみません名前は忘れてしまいました。お友達も連れてこられていてオーナーになってくれればよいのですがね。



romiさんは前回の守谷で初参加なので今日は2回目、KTMTさん&ひろしゃんに次ぐ遠距離参加でしょうか?



kentaさんの助手席には見かけない方が・・・「みんカラ Group at 千葉県☆ (chiba)」の管理者の★スナッチ★さんだそうで、現在の愛車はS2000だそうです。kentaさんの話ではお馬さんに行きそうな気配でしたが・・・・。

初参加の方も居るので久々に輪になって自己紹介と集合写真(スミマセンが自分は撮ってないヤ)の撮影がありました。

ここの所、参加台数がめっきり減ってしまっていたのですが終わってみればNSXは13台やっと2桁に達しました。しかも国内販売台数202のタイプTの内、3台がここ有ります。一番台数が多いはずのフォーミュラーレッドは私の1台だけ。02Rが2台、92Rが1台、タイプSが2台とNSXの販売タイプ比率では考えられない珍しい構成になっています。
私は1時過ぎまでダラダラしてましたが、久々にストレス発散できました。帰りは左足の指がつりまくり、爪先を床やクラッチに押し付けて伸ばしながら何とか帰還しました。歳のせいか何かビタミンでもたりないのかなぁ・・・・・




NSX
 あべちゃん(インディイエロー タイプS)
 てるぞーさん(サーキットブルー クーペ)
 KTMTさん&ひろしゃん(ミッドナイトパープル タイプT)
 まこぽんさん(モンテカルロブルー タイプS)
 MSKさん(チャンピオシップホワイト NA2-R)
 YMKさん&お友達2名(??RED クーペ)
 らぶ33ロバさん&助手席さん(セブリングシルバー クーペ)
 INAchan(セブリングシルバー タイプT)
 kentaさん&★スナッチ★さん(インディイエロー NA1-R)
 Macさん(チャンピオンシップホワイト NA2-R)
 NORIさん夫妻(カイザーシルバークーペ)
 romiさん(グランプリホワイト クーペ)
 自分(フォーミュラーレッド タイプT)
Posted at 2013/04/06 11:26:32 | トラックバック(1) | NSXオフ会 | 日記
2012年11月16日 イイね!

第560回ミニオフ参加

第560回ミニオフ参加 久々に開催されました、お台場のミニオフに参加しました。NSXは先週のラグーナMTGの参加のために約700kmを走ったため、Fitのオドメーターを上回ってしまったので、今回はFitで参加することにしました。22時40分、潮風公園南駐車場に到着、シルバーの新旧2台のFitが駐車場の真ん中に停まってました。私のいれてFitが3台。ミニオフメンバーはまだ誰も来ていません。間もなくしゃらさんがFitで登場。掲示板にはteraさんもFitで来ると書き込みがありましたので、今日はまるでFitのオフ会のようです。世の中走っているFitの数はNSXの比じゃないのでFitのオフ会があったら実際はこんな台数じゃ済まないでしょう。実際、数年前の潮風公園でのミニオフの時、たまたまFitのオフ会とバッティングしたことが有りましたが、その時は芝生側の駐車場もFitで埋め尽くされていましたので100台近く集まっていたのかと思います。
そんな中、本当に久しぶりにhideさんがSタイヤで登場。最終ロットのロングビーチブルーの02Rなので、95年式の私のNSXよりも10年も新しいのですが、走行距離は1.5倍まで伸びてました。今後フルメンテを計画中のようです。そうこうしているうちにNSXも集まりだし、いつの間にか最初に停まっていた2台のFitもいなくなりました。潮風公園に着いたときにはそれほど寒くも無いかと思っていたのですが、ずっと表にいると寒さが身にしみます。
今日も何回かバイクが入ってきては様子をみているようでしたが、そのうちの1グループといっても2台なのですが、うるさくて話し声も聞き取れないほどの音を出しながら、駐車場の中をウィリーで走り回るようになりました。パトロールの警察が来てくれたのでまた平和なミニオフにもどりましたが。
潮風公園のオフ会メンバーでもバイクを所有して楽しんでいる人も多く、基本的にバイク好きです。
以前はドカティなどのバイクのオフ会なんかもここでバッティングしたことがよく有ったのですが、前述のような輩の無謀行為のために潮風公園南駐車場は今ではバイクは乗り入れ禁止となってしまいました。ライダーさんたちのブログなんか見るとお台場近辺で無料でバイクを停められる穴場の駐車場として紹介されていたりするのですが、前述のような一部の心無い迷惑なバイク乗りのおかげで、他のライダーさんたちのオフ会の場所や駐車場を奪ってしまったことになっているなんて当人たちは思いもしないのでしょうね。我々も公共の場を借りてオフ会を開催/参加している以上、自分たちのせいでそういった場所がなくならないよう心掛けないといけませんね。
久々のミニオフでしたが日付が変わる頃には寒さのために東雲のファミレスに移動と言うことになりました。私は翌日病院の予約をしてあるので、そのまま家路につきました。

本日の参加者です。漏れていた方、お名前聞けてない方、お名前間違えていた方居たら申し訳有りません。

NSX
 あべちゃん(インディイエロー タイプS)
 拓ちゃん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)
 わしさんご夫妻(フォーミュラーレッド クーペ)
  hideさん(ロングビーチブルー NA2-R)
 Kanonさん(チャンピオンシップホワイト NA1-R)

2'ndカー
 しゃらさん(Fit)
 kentaさん(ステップワゴン)
 teraさん(Fit)
 自分(Fit)
Posted at 2012/11/17 16:58:17 | トラックバック(0) | NSXオフ会 | 日記

プロフィール

「ルートイン鈴鹿に到着。NSXは自分の入れて5台止まっています。今夜のパーティーに参加する人はサーキットの駐車場に止めさせてもらってバスでホテルに送ってもらうので実際にこのホテルに泊まっているNSXオーナーはもっといるかと思います。」
何シテル?   09/06 17:21
セブリングシルバーのNSX-T(AT)からフォーミュラーレッドのNSX-T(MT)へ乗り換えました。 シェルティが大好きなおっさんです。 初代シェルティ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホイール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:34:47
「関東セリカday2025in渋川 伊香保」② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 21:27:21

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
2017年8月~現在 2017年式 G 1800CC ハイブリッド 2017年7月16 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2010年2月~現在 1995年式 Type-T 3000CC 前のNSXの走行距離が1 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
2001年7月~2010年1月 1995年式 Type-T 3000CC ...
その他 その他 その他 その他
写真保完庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation